表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
迷惑書留
253/266

迷惑書留2

「あの……?」

「彼に言われたんだ。真珠ちゃんの気持ちに答えるべきだと。僕は彼のようにはデートは出来ないと思う。真珠ちゃんが困った時にそばにいてやれないかもしれない」

「え、あ、あの」

「真澄ちゃんに泣かれてしまってね」と突然言われて、つながりが良く分からなくて、

「えっと、あの」なんて言ったらいいんだろう?

「正月に帰らなかったから、真澄ちゃんに電話をもらった。こちらに来てもいいかとまで言われて、断った。結婚の話を断ったのも事情を説明した。結婚する気はないと」

「はあ、確かに早いとは思いますけれど。雪人さんは勉強がありますものね」

「それだけじゃなくてね。彼女と結婚すると言うことが想像できなかったから。『何年経っても、きっと、その気持ちは変わらない』と言ってしまった。妹にしか思えないと」うーん。

「それで泣かれてしまって。好きな人がいるかと聞かれて、真珠ちゃんを思い出したんだ」意外なことを言われて、

「え、あの?」

「さっきも言ったように、僕は真珠ちゃんを楽しませてあげることは難しいと思うんだ。普通の学生がしているようなデートは出来ないと思う。距離も離れるし、手紙のやり取りぐらいしかできないかもしれない。それでも、いいというのなら」と言われて、うつむいた。とてもうれしいはずなのに、なんだろう……?

 しばらく黙っていたら、

「真珠ちゃん?」と呼ばれた。

「私、……雪人さんに憧れていました。でも、雪人さんとデートするとか、そう言うことまで考えてなかった。でも、なんて言っていいのか、えっと」雪人さんが笑った。私の好きな笑顔だった。そうだ、この笑顔が大好きだった。これを見ていることが好きだった。あのときから……。

「だから、えっと、手紙はうれしいです」

「じゃあ、そうしよう」と言ってくれた。

「雪人さんに合わせられるような、そう言う話題ができるようになりたい。だって、このままだと会話について行けないんです」

「え、そう?」

「雪人さんが相手だと、えっと、ほら、学校の勉強もちゃんとしてないとついて行けないと言うか、科学者の名前を出されても、分からないと困るし」雷の話になり、ベンジャミン・フランクリンの名前が会話に出てきて、私はその人は誰?……と思ってしまったけれど、つい、見栄を張り、聞き返せなかった。

「いいよ、それは気にしなくても。そういうことは関係ないし。家庭教師じゃないからね」と優しく笑ってくれて、やはり素敵な笑顔だなと見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ