表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
逃がしたクジラ?
251/266

逃がしたクジラ?3

「父があなたを傷つけたのなら謝ります。父はきっと、一生謝ることはできない人ですから」

「あなたは違うのね?」

「僕は謝ることは悪いことじゃないと思う。父は変なプライドがあるみたいです。僕には理解はできません。見栄を張るより、気持ちよく過ごすために、謝ることも必要だと思ってます。どちらも悪いってこともいくらでもあるし。僕が謝れば向こうも謝る。そういうことも多いですから」

「そう。意外と柔軟性ありって、わけね」母が東条さんを見ていた。東条さんが笑って、

「じゃあ、そういうことでよろしく」と言ってきた。

「テレビって、この間の人たちみたいなことはないの?」

「うーん、程度の差かな。視聴率のためなら、色々見ていられないことは見えてしまうかもしれないな」

「えー、また、幻滅しそうだね」

「テレビに出ている人の意外な素顔は見えてしまうかもしれないけれど、そういうのも知っておいた方がいいかもしれないからな」

「でも、まあ、面白そうだね」

「そう言うと思った」と東条さんが笑っていた。


 その後、電話があり、母がやり取りをしていて、カフェスペースでコーヒーを飲んで東条さんに、ここの活用方法を聞いていた途中だったので、

「なんだったの?」と戻って来た母に聞いたら、

「蒲生って男、自供し始めたそうよ」

「やっとなんだ?」

「最初は頑なだったようだけれど、雑談の合間に相手の事情を聞いてね、それで少しずつだけれど、話してくれているそうよ。それから、あそこの家に家宅捜索に入って。お父さんの荷物が見つかったそうだから」

「え、あったの?」

「だから、これから話してくれるかもしれないわ。警察はそこまでは教えてくれなかったけれど」

「そう」

「荷物の引取りは?」と東条さんが聞いた。

「そうね。おじさんに預かってもらって、そのうち、私が行くわ。明日もイベントがあるから」

「僕も出ることになっているんです」と東条さんが言った。

「あなたもなんだ?」

「あちこちから頼まれるからね。俺も駆り出されるだけ。若い女性が多いところに回される」

「はいはい」

「お父さんのこともちゃんと話してくれるといいけれど」

「どうだろうな。とにかく、何かあったら連絡しろよ。宮城に行きたいなら付き合ってやるから」

「マメだね」

「愛のなせる業だろ」

「美少女とどうぞ」

「お前、根に持ち過ぎ」

「うるさいの。あなたは一言余分なのよ」

「いいじゃないか。分かりやすくするために具体的なことを教えただけで」

「ああいう時ぐらい、『かわいいので、その可能性もあります』ぐらい言っておけばいいでしょう」

「嘘はいけないだろ」と言ったので思わず叩いた。

「ほらな。美少女だったら、叩かない。お前は態度が駄目。もう少し大人になれよ」

「うるさいの」

「呆れる二人ね。子供みたいよ、あなたたち」

「お母さんもなんとか言ってよ。娘は美少女ですって」

「あら、これから美少女になればいいじゃない」

「お母さん」と睨んだら、東条さんが笑っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ