表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
意外と優しい
239/266

意外と優しい2

 おじさんの家に戻って、おじさんも出先からもどってきたところで、

「大丈夫だったか?」と聞かれて、警察の人が後から来ると説明した。居間に行って、幸枝さんが浮かない顔をしていたけれど、

「お茶を入れるわ」と言ってくれて、一緒に行こうとしたら、

「そこにいて、真珠ちゃん。疲れているでしょう」

「え、でも」

「真珠、話を聞きたいから」とおじさんに言われて、うなずいた。途中まで私が説明をして、それから東条さんが話してくれて、

「そう言えば、あの犯人さんもあなたもなぜ来たのだろう?」

「向こうは後でもつけていたのかもな」

「え、どこで?」

「あの喫茶店から」

「え、そうなの? 全然気づかなかった」

「そこまで勘は良くなかったのか」と東条さんに言われて、

「違うんだ。真珠は鳥肌が立っていて、怖がっていたのに、私が気晴らしになるからと付き合ってもらって、あんな場所に行かなければ良かった」とおじさんが言ったので、

「違う。行ってよかったんだよ。犯人を捕まえることができたんだもの。もしも、あのまま、あそこに行かずに東京に戻ってしまったら、捕まえることができなかったかもしれない」

「でも、車のナンバーは分かっているのだから」

「しらを切りとおすかもしれないですね」と東条さんが言った。そういうこともあるかもしれないな。

「真珠の勘が正しいとすれば、車で」と言ったので横を向いた。

「ごめん。とにかく、もしもそれだとしても、証拠を見つけることは難しいぞ。あの時点で車を調べることは無理なんじゃないかと思えるし」

「え、どうして?」

「任意で話を聞く程度では、難しいと思うよ。証拠が映像で、しかもお前が轢かれそうになった現場のものではないのなら、怪しい車止まり」

「ああ、そうか」

「だから、車やあいつの持ち物を調べたら何か出るかもしれないけれど、年数がたっているため、証拠が消されている可能性が高い。真珠は気にするな。お前があそこに行ったからこそ、あいつは焦って。でも、おとなしくしていてくれよ。気が気じゃなかった」

「ごめんなさい。まさか、つけられているとは思わなかったの。鳥肌は何度も立っていた。怖すぎて、不安すぎて、そうなると」見えなくなるんだ……。

「恐怖感が強すぎて、却って、危険察知が難しかったってことか」と東条さんに聞かれてうなずいた。

「勘が良すぎるとそういうこともあるんだな」

「そうなのかな。そう言えば、あなたはどうして、ここにいるの?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ