リサーチ2
「初めてだったのに」誰もいないところで怜奈ちゃんに東条さんにやられたことを相談したら、
「あら、いいじゃない。結構、いい男だったし」
「そういう問題じゃない。あこがれの雪人さんの前だったんだよ」
「それで? 反応は?」と意外なことを聞かれて、
「なんで?」と聞き返した。
「だって、真珠のことが好きなら反応が出るでしょ。普通」と聞かれて、泣いていたので、そう言えば、雪人さんがずっと抱きしめてくれていたことしか覚えてなかった。
「怒るとか、それとも、優しく慰めるとか、なにかないの?」
「そう言えば、何も言ってなかった。私もそれどころじゃなかったし」
「ふーん、それが一番困るね。無関心ってことだから」
「え、無関心なのかな?」
「男はやきもち焼く人が多いよ。ただ、時々いるけどね。無関心男。デートしてても会話してても自分の世界で生きてる男」
「うーん、よく分からない」
「困ったね。それだと。まあ、いいじゃないの。これから反応が変わってくるかもしれないよ」
「でも、恥ずかしいよ。どういう顔をして会ったらいいのか」
「いいじゃない。別に。何度も会ってるでしょ」
「でも、毎朝顔を合わせるんだよ」
「なんだ。そっち? てっきり、東条さんの方かと思ったのに」
「あいつとは二度と会わない」
「そう? きっと、気があるんだよ」
「ないよ。とっかえひっかえ男だよ。大村と同じタイプ」
「ああ、あいつねえ。ナルシストだからね。同じかなあ? ちょっと違うと感じたけど」
「どうして?」
「大村なら、占いを見学しろって言っても、自分に酔って自慢ばかりしそう。あの人、真珠に色々教えてたから、意外と親切なんじゃないの?」
「え、でも、冷たかったよ」
「冷たくないでしょ。テレビ局に連れてってくれる男ならね。普通はそこまでしない。コネと言われて怒ったとしても、わざわざは連れて行かないよ。それに占いも見せないと思う。意外といい男だと思う。本心が分からないように見えるけど、態度に出てるじゃない」
「意味不明」
「分かりやすい優しさだけじゃないってこと。分かりにくい人もいるよ。態度の分かりやすい優しい人ばかりじゃないよ。口で憎まれ口を叩きながら意外と優しいタイプかもね。いいかもしれないよ。そういう人のほうが」
「なんで? 逆じゃないの?」
「口先だけの優しい男だとデートしても、すぐ飽きておしまいになりそうだけど、大村とは違うと思うなあ」
「怜奈ちゃんがそう言うならそうなのかな。でも、憎らしいことばかり言うよ」
「素直じゃないだけでしょ。それに真珠は人のことは言えないからね」と言われて考えていた。
行きたくないなあと思いながら、エッグシェルまで歩いていた。途中でクラクションが鳴った。そちらを見たら、東条さんの車で、慌てて走って逃げた。
「あ、おい」東条さんが車を止めて、そう言ったけれど、私には聞こえなかった。