表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テンキュウノアメ  作者: ルシア=A.E.
73/96

1.9.4 誤解を解いて、提案を断って

「……アカネよ。良いか?そこを動くでないぞ?」


「う、うん!」


 茂みの向こう側から現れたのは3匹の狼たち。その姿を見た途端、アメ狐は、自分の身体を盾にして、アカネ狐を庇おうとした。

 そして、アメが――


「……人里に住まう獣たちよ。そなたらまさか――このワシに牙を向けるというのではあるまいな?」ゴゴゴゴゴ

 

――と、全身の毛を逆立てて、何やら行動を起こそうとした、そんな時である。


「ま、待っとくれ!あ、あたいらは、旦那様に楯突こうなどとは思ってないよ!」

「旦那様はあたいらの新しい主様さ!」

「あたいらを信じとくれ!シロ様の旦那様!」


 狼たちが突然喋り始めた。

 それを聞いて、アカネが声を上げる。


「しゃ、しゃべった?!」


「……そりゃそうじゃ。ワシら狐が喋っておるんじゃから、狼たちが喋れん道理は無いからのう」


「んにゅ……」


「じゃがまぁ、確かに、ワシにも納得できんことがある。……シロの旦那とは何じゃ!シロの旦那とは!ワシは女じゃぞ?!」


「「「……じゃぁ、奥様?」」」


「いや、そういうことを言っておるのではない……」


 と言って警戒を解きながら、深く溜め息を吐くアメ狐。

 それから彼女は近くにあった倒木のところまで移動すると、ボフン!という音と共に、人の姿に変身して、そこに腰を掛けた。

 そして狼たちに対し、ジト目を向けながら、こう質問する。


「して、お主ら。ワシに何か用か?今、あの村を襲う算段を立てておったゆえ忙しいんじゃが?」


 そう言って、ニヤリと人の悪そうな笑みを見せるアメ。

 それに対し、狼たちはというと――


「「「あ、そうですか」」」


――自分たちの村が襲われるかもしれないというのに、特に気にした様子は無かったようだ。


「そうですかって……あの村には(ぬし)らの(あるじ)や仲間たちが住んでおるのではないのか?」


 アメのその問いかけに、狼たちはどこか残念そうな様子で返答する。


「あたいらは一度、シロ様やアメの旦那様方に尻尾を振っちまったんだ。今さら尻尾を巻いて帰って受け入れてくれるような群れは、どこにも無いんだよ」


「帰ったら帰ったで、負け犬はいらんと主さまに叱責されて、群れから放り出されるだけに決まってるのさ。噛み殺されたって不思議じゃないね」


「もともとあたいらは流浪の身。今の群れにゃぁ拾ってくれたご恩はあるけど、扱いがぞんざいだったからね……。ここで決別しても後悔は無いさ」


「「…………」」こくこく


「ふむ……。それは難儀じゃったのう……じゃのうて、ワシは女じゃ!旦那ではないと言うておるに……(こやつら、目が腐っておるのか?)」


 と、同情しているのか、怒っているのか、器用に表情を変えるアメ。

 するとそんな彼女の膝の上に――


「アメ様……?」とっ


――とアカネ狐が飛び乗った。どうやら彼女は、未だ狼たちのことを警戒し続けていて、口論をしている様子を前に、心配になってきたようである。

 

 すると、その直後。それを見た狼たちが、何やら訳のわからないことを口にし始めた。


「まさかその子は……!」

「シロ様との間に授かった子ども?!」

「かわいい……」


「いや、ちょっと待て狼たちよ。我が子というのは……まぁ、認めても良いが――」ぼそっ


「にゅ?」ぴくっ


「――シロとの間にできた子どもというのは解せん!それともあれか?そういう意味不明な思慮をするのが、巷では流行っておるのか?」

 

「それは……」ぽっ

「もう……」ぽっ

「ねぇ?」ぽっ


「「「はい」」」


「……ダメじゃこやつら。というか、ダメなのは狼全般か?」


 そう言って、大きな溜め息を吐くアメ。その際、アカネがじーっとアメの顔を見上げていたのは、彼女の言葉に何か気になることでもあったからか。


 しかしアメは、その視線に反応せず、代わりにアカネの頭を優しく撫でると……。狼たちに対し、こう問いかけた。


「で、お主ら。ワシらに何の用じゃ。まさか冗談を言うためだけにやって来たのではあるまいな?」


「アメのだん……アメ様は、村にいるシロ様に用事があるんだろ?」

 

「あたいらが囮になるから、その隙に会いに行くと良いさ」

 

「頑張るんだよ?応援してっからね?」


 その言葉を聞いて――


「……相分かった。その気持ちは素直に受け取らせて貰おうぞ。じゃがの?お主らが危険を冒してまで囮になる必要は無い。シロとアオの奴が村の中におることが分かれば、それで十分じゃ。日が暮れたら、闇夜に紛れて、村に入り込めば良いだけの話じゃからのう」


――と答えて、意味深げな笑みを浮かべるアメ。その際、彼女は、伝承に聞く"化け狐"の笑い声を真似しようと考えたようだが……。性に合わないことに気づいたらしく、ただ静かに口許をつり上げるだけに留めたようだ。


コッコッコッ……。

……鶏さんかなぁ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ