表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/319

(1)

 静まり返る戦場に立つ、四つの影があった。


 王女(アリス)兵士(じぶん)少女(セフィーゼ)将軍(ヘクター)――


 (はた)から見れば何ともおかしな組み合わせに思えるかもしれない。

 僕だって、まさか異世界にまで来て、こんな奇妙なタッグマッチをするはめになるとは思わなかった。


 ちなみに決闘(デュエル)のルールは至ってシンプルだ。

 基本的に勝敗はアリスかセフィーゼ、どちらかが死ぬか戦闘不能になった時点で決する。

 僕とヘクターの生死は考慮に入れない。


 加えて降参もあり、ということになった。

 これはヘクターのたっての申し出で、万が一の時、セフィーゼの命を守るための保険だろう。

 もっともセフィーゼ本人は不満そうだったが――

 とにかく降参できるということはこちらにとっても好都合なので、もちろん僕たちはその申し出を受けた。


 後はひとたび戦いが始まれば誰がどう動いても、攻めても守ってもまったくの自由。攻撃方法にも制限はなし。

 第三者の介入は不可。これは言うまでもない。


 一つ気がかりなのは、アリスが勝った場合、彼らが本当に約束を守るかという点だ。

 勝敗が決した後、丘の上で待機しているイーザの騎兵隊が襲いかかってこないという保証はどこにもないのだ。


 しかし、先回りをしてあれこれ心配しても意味がないのもまた事実。

 結局、今は勝つことだけに全神経を集中させるしかないのだ。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「さ、そろそろ始めよっか」

 セフィーゼが向こうから叫ぶ。

「それともやっぱり怖くなった? ユウトくん、止めるなら今のうちだよ?」


「いいえ、戦います。でも少しだけアリス様と話させて下さい」


「最後のお別れでも言いたいの? ま、好きにすれば?」

 と、セフィーゼは余裕たっぷりだ。


 しめた。

 甘いな、セフィーゼ。


「アリス様――」


 僕とアリスはそれから少しの間話し合った。 

 セフィーゼとヘクターの持つ能力のこと、この場で使えそうな白魔法のことを伝え、僕なりに考えた作戦をアリスに説明する。


「いけそうだな」

 アリスがうなずく。

「ユウトと一緒なら、きっと勝てる」


「はい!」


 僕はこの人に信用されてる――

 それが分かっただけで、嬉しくて、胸が一杯になった。 



◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「さあ、もういいよね」

 セフィーゼが大声で言った。 

名残(なごり)惜しいかもしれないけれど――」


「ああ、いつでもいいぞ」

 と、アリスが言い返す。


 セフィーゼとヘクターを見すえながら、僕は腰に差した剣の鞘に手を伸ばし、その感触を確かめた。

 戦うためというより、護身用に作られたショートソードだ。

 これを抜いたことはまだ一度もないし、できれば使いたくもない。


「ユウトくんがいるんだから、最初から手加減なしでいくね。まさかいきなり死んだりしないよね?」

 セフィーゼが不敵な笑みを浮かべる。


『風よ――力を!』


 セフィーゼの右手の指先に虹色の風が渦を巻き始めた。

 もうお馴染みになった風魔法だ。


 一方のヘクターは黙ってその場に突っ立っていて、動く気配はまったくない。

 向こうは僕がどんな魔法を使えるか知らないから、最初は様子見、といった感じか。

 つまり、離れた場所からセフィーゼが攻撃を仕掛け、僕たちの出方をうかがう作戦だ。


 その間にも、セフィーゼの魔力がどんどん上がっていく。


「アリス様、きます!」

 僕は横に並ぶアリスに注意を促した。


「わかっている!」

 アリスは右手に神剣ルーディスを持ちかえ、空いた左手を僕に差し伸べた



 ごく自然な感じで手と手をギュッと握り合う

 アリスの手のひらは熱がこもり、かすかに汗ばんでいた。


『エアブレード!!』


 セフィーゼが叫び指を勢いよく前に突き出す。

 次の瞬間、虹色の風が「ヒュン」と音を立てながら一直線に僕とアリス向かって飛んできた。


 が、攻撃のタイミングはもう予想がついている。

 セフィーゼが『エアブレード』を放つ前に、僕は呪文を唱え終えていた。


(マジック)ガード!』


 たちまち青い透明の壁が、僕とアリスの周りに張り巡らされた。 

『ガード』の魔法で防げるのは敵の物理攻撃だけ。

 攻撃魔法には『(マジック)ガード』で防御しなければならないのだ。


 その直後、空を切り裂きながら虹色の風が飛んできた。

 セフィーゼの狙いは正確で、もしまともに当たれば確実に体が真っ二つになってしまうだろう。


 魔法によって切断された竜騎士の死体が一瞬フラッシュバックし、僕はつい目をつぶってしまった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ