表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界最弱だけど最強のヒーラー  作者: 波崎コウ
第三章 初めての魔法
21/319

(13)

 アリスは何も言わず、すすり泣くティルファをそっと見守っている。

 一見、冷たそうに見えるアリスだが、根は案外優しいのだ。

 そういったところは、いい意味で王女様らしくないと思う。


 泣くだけ泣いて落ち着いたのか、ティルファが口を開いた。


「父は――ヴィクトル将軍は崩壊する軍をなんとか立て直し、幾度となく敵の包囲を突破しようとしました。そしてついに敵の一角を切り崩し、そこからかなりの数の兵を逃がすことに成功したのです。

 さらに父はしんがりを務め、最後の最後まで戦い抜きました。しかしそこで敵の魔法に狙われ――」


 ティルファが涙を拭う。


「重傷を負った父は、共に戦っていた私に『お前だけでも逃げろ』と言って、私の馬を蹴って無理やり走らせました。ああ……今でも目を閉じるとその時の青ざめた父の顔がはっきりと浮かびます。恐ろしい、本当に恐ろしい――

 アリス様、ご注意ください! 敵の将は、まだ年端ない少女なのに強力な風魔法を使います。その上奴らは人外の怪物までをも操って……」


 ティルファは突然、ぶるぶると大きく震え出した。


「怖い。私は怖い。お兄様――!! お兄様へ会いたい!! そして一緒に王都へ帰りたい!!」


 ティルファの表情が明らかにおかしい。完全に精神のバランスを崩している感じだ。

 治癒魔法で体の傷は完治したけれど、心に受けた傷までは治せないのだ。


「わかった、安心しろ。お前は十分役目を果たした」

 アリスはティルファを強く抱きしめて言った。

「さあ、ひとまず馬車で休め。――誰か、ティルファを馬車へ連れて行ってやれ」


「私が付き添います」

 マリアがふらつきながら立ち上がった。


「シスターマリア、体は大丈夫なのか?」

 と、アリスが訊く。


「はい、私は単なる疲労ですから、もう平気です」


「そうか。ではシスターもティルファと一緒に休んでくれ。そうだ、二人を乗せた馬車は先にコノートまで戻そう」


「お心遣い感謝します、アリス様」

 マリアがアリスに頭を下げた後、僕の方を向いて言った。

「ユウトさん、これから先、ケガや病気をした人の治療をお願いします。私よりあなたの方が魔力はずっと上なのですから、きっとより多くの命を救えるでしょう」


「わ、わかりました。任せてください!」


 僕はつい、大きくうなずいてしまった。

 こんなにも人に頼られるなんて生まれて初めての経験だから、少々調子に乗ってしまったのかもしれない。

 本当は、たいして自信があるわけではないのだけれど――


「そう言っていただけると安心です。ではティルファさん、行きましょう」


 シスターマリアは一礼すると、ティルファの肩を支えながら馬車の方へ歩いて行った。


「あの……」


 二人を見送りながら、リナが口を開いた。

 なぜか、さっきよりも顔色が悪い。


「どうした、リナ。お前までどこか具合が悪いのか?」

 と、アリスが訊く。


「あの、リューゴさまは? リューゴ様はどうなさっているのでしょう。まさか……」


「なんだ。リューゴのことか」

 と、アリスがほほ笑む。


「案ずるな。リューゴは絶対に死なない。どんなことがあっても仲間を助け生きて帰ってくる。あいつはそういう男だ」


「そ、そうですよね!」 

 安心したのか、リナの顔に笑顔が戻る。

「リューゴ様のことを心配するなんて、私がどうかしていました」


 しかし――

 

 “リューゴ”だと?


 その名を聞いて、僕は内心穏やかではなかった。

 現実世界で因縁のあった、ある人物の顔を思い浮かべたからだ。

 

 いや、ありえない!

 ここは現実世界とは違う。あくまで異世界なんだ!


 嫌な予感はしたが、僕は自分にそう言い聞かせ、無理やりその名前を頭から消し去ることにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ