表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライジング!  作者: 御堂志生
第二章 女神の過去
38/80

~登場人物紹介~

随時追記する予定です。

~登場人物紹介~


静岡県山岳警察本部 冨士山岳警備隊 (7/1現在満年齢)  


隊長  沖 眞理子(警部)  29歳(2/14) 高卒 

*神奈川県鎌倉市出身。子供の頃から怪力でついたあだ名が『金太郎』。中学高校と喧嘩に明け暮れた。家族は元消防士の父と美容師の母、既婚の兄2人。身長…約170cm・体重…極秘事項

    


副隊長 南 一之 (警部補) 31歳(8/31) 大卒 

*地元静岡県出身。大学は京都。真面目で思い詰める性格。山岳警察に配置転換を希望する時も散々悩んだ。母子家庭で育ち3人弟妹の長男。身長…約180cm



隊員(A)麻生 幸広(巡査部長)33歳(1/8) 高卒 

*九州出身。理論的で慎重な性格。



隊員(B)七原 充 (巡査部長)29歳(4/3) 高卒 

*既婚者(新婚・年内に出産予定)レスキュー7年、富士に着任して3年目。



隊員(C)立花光太郎(巡査部長)34歳(11/19)大卒

*既婚者(子供1人)妻は富士宮署の交通巡視員。



隊員(A)内海 敦也(巡査)  25歳(6/21) 高卒 

*富士着任3年目。茶髪でお洒落、隊で一番のイケメンを自称。



隊員(B)佐々木俊輔(巡査)  24歳(12/6) 高卒 

*レスキュー4年目、富士着任3年目。隊で一番の長身(約185cm)で細身。



隊員(C)緒方 慎也(巡査)  23歳(1/29) 高卒 

*神奈川県横浜市出身。レスキュー3年目。5歳からロッククライミングを始める。得意はボルダリング。身長…約175cm



隊員(D)結城 真人(巡査)  26歳(5/5) 大卒

*東京都出身。レスキュー2年目。ロッククライミングも初めて。



隊員(D)島崎 悠弥(巡査)  20歳(9/11) 高卒

*東京都出身。4月着任の新人。ロッククライミングも初めて。



隊員(D)水原 健 (巡査部長)30歳(6/30) 大卒 

*群馬県出身。元桐生警察署捜査四課の刑事。最年長で山岳警察に転籍。身長…約180cm・体重…80kg




(その他)


ヘリ操縦士 美樹原一也(警部補)37歳(11/18)大卒

*元レスキュー隊員。5年前、ヘリの墜落事故で左足損傷。リハビリと再訓練でヘリの操縦士へ。



通信士  森田千賀子(巡査)27歳(10/1)短大卒

*静岡県警山岳警察本部所属の婦警。ショートヘアで小柄、可愛らしいタイプ。独身。



ヘリ整備士 倉元 哲明 (嘱託職員)62歳

*20年前山岳警察設立と同時にレスキューヘリの整備士に。10年前から眞理子を知る人物。



管理人  深沢 愛子 (嘱託職員)65歳

*20年前山岳警察設立と同時に宿舎の管理人に。その直前、夫と1人息子が登山中の事故で死亡。茶髪でショートボブ。陽気な性格。



静岡県警山岳警察本部長 風見尚也(警視正)35歳

*北海道出身。10年前富士山学警備隊の副隊長だった。7年前の一時期と、3年前に眞理子の(押しかけ?)恋人だった。今も未練たっぷり。2年前、上司の娘と見合い結婚する。



冨士山岳警備隊前隊長 藤堂潤一郎(嘱託職員)42歳

*京都出身。現在は富士吉田口五合目公営ロッジ(山岳警察所有)の管理人。5年前、ヘリの墜落事故で右足切断。眞理子の元恋人。彼女が一緒に山を下りようとした唯一の男性。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ