表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/56

第54話 セントVSセバスチャン④

 セバスチャンは「歴戦の魔闘神(まとうしん)」となった。一方、俺はスキル「歴戦の武闘(ぶとう)王」を持っている。


(宿命の対決……というわけだ。だが、アシュリーは返してもらうぞ、セバスチャン!)


 俺は決意した。


 セバスチャンの帯の左には、(ねん)(やいば)という武器が、(さや)に入っておさめられている。(ねん)(やいば)は、念で作られている剣──刀状の武器だ。


 念でできていると言っても、ほぼ物質化しているように見える。


 審判団は、それを見て見ぬフリをしている。やはり、セバスチャンはこのトーナメントの最高責任者であり、武闘家(ぶとうか)連盟会長だから、一切口出しできないらしい。


 セバスチャンは俺をじっと見る。


(う、うおおおっ……、こ、この感覚は!)


 こ、これが(ねん)(やいば)という刃物と相対(あいたい)する、ということなのか。斬られる恐れ、不安、そして強敵と闘える不可思議な喜び、感謝──ごちゃまぜの感情が俺の頭の中を駆け巡っている。


「くくくっ……。素手の君が、(ねん)(やいば)を持った私に、勝てるわけがない。切り(きざ)んでくれよう、ゼント君」


 セバスチャンはクスクス笑った。


 カチャリ


 セバスチャンは、反物質化した(ねん)(やいば)(つば)に親指をかけ、すべらせる。右手で(ねん)(やいば)を引き抜こうとしている。


 スッ


 最初はそんな音がしたと思った。


 (ねん)(やいば)を引き抜──……いや、引き抜いていない! 手だけ、(ねん)(やいば)を引き抜くフリをしただけだ! しかしその後──。


 ブアアアアッ


 本当に(ねん)(やいば)を抜き、横に払った!


「うおおっ!」

 

 俺は思わず前転して、それを()ける!


 (ねん)(やいば)を抜く……と見せかけて、二回目で? こ、これは「歴戦の魔闘神(まとうしん)」の技術か! セバスチャンはつぶやくように、技の名を言った。


「秘剣──(だま)し払い──」


 カチャッ


 セバスチャンは納刀(のうとう)──(ねん)(やいば)(さや)に戻してしまった。


 俺は立ち上がり、横に移動する。


 その瞬間、セバスチャンは素早く(ねん)(やいば)を抜き、何と前に突き刺してきた! (やいば)の裏部分に手の甲を()え、刃先(はさき)がブレないようにしている!


 俺は、今度は後ろに飛んで、それをかわす!


「ゼント君、血まみれになる前に、『まいった』をしてもよかろう」


 セバスチャンはまた笑う。


「そうすれば、命は助けてやる。私としてはもっと闘いを楽しみたいが」


 誰が、「まいった」なんか、するもんか! 俺は勝つ!


 またセバスチャンは納刀(のうとう)。しかし、俺はその瞬間を見逃さなかった!


 ガスウッ


 俺の左ジャブ!


 セバスチャンの(ほお)に当たった! しかし、俺は近づきすぎた?


(すき)ありだ! ゼント君!」


 セバスチャンは構わず、今度は何と、素早く(ねん)(やいば)を引き抜き、リングに直角に刺してきた! お、俺の左足の甲を刺そうとした。


 そ、それはうまいこと外れた。


 しかし、続けてセバスチャンの上段斬り!


 バサッ


 俺の武闘着(ぶとうぎ)(そで)を斬っただけだ!


「何! かわすとは!」


 セバスチャンは声を上げた。そして──俺は素早く踏み込み──。


 ドボオッ


 セバスチャンの腹に、左ボディーブローを入れた!


「ぐへ」


 続けて、左フック!


 ガスッ


 彼は(ねん)(やいば)を持っているから、逆にまともな防御ができないのだ。


 セバスチャンはフラつき、立っているだけで精一杯だった。


 しかし、彼の手には(ねん)(やいば)がある。油断したら、一撃でやられる。それが恐ろしい!


貴様(きさま)あ……ゼントォ……!」

 

 セバスチャンは怒り狂った目で、俺をにらみつけている。


「ふうっ」


 俺は息が切れてきた。この緊張感の中だ、体力の消費が速い!


 しかし、セバスチャンにも打撃は効いている。


 (ねん)(やいば)の3回目の納刀(のうとう)は──しない!


 セバスチャンは(ねん)(やいば)を自分に引き寄せ、脇を締め、構える。


 ここしかない!


「ゆるさん! 斬られた痛みで、(もだ)え苦しめ! ゼント!」


 セバスチャンは本性を表した。


 上段から斬る──と見せかけて、何と、(ねん)(やいば)を下から斬り上げてきた!


 だが、俺はその前に、素早く接近していたのだ。


 パシッ


 (ねん)(やいば)を持った手首を(つか)む!


「まさか!」


 セバスチャンが声を上げた時、俺は──。


 ガッシイッ


 セバスチャンのアゴに、左ストレートを決めていた。


 セバスチャンは(ねん)(やいば)を落とした。物質化しているから、ガラン、と音がした。


「ううっ?」


 セバスチャンは驚きの声を上げる。


 そしてそのまま、(ねん)(やいば)は消えてしまった……。


「あ、う、う」

 

 セバスチャンは俺を見て、一歩後退する。


 俺は前進して、左ジャブ! セバスチャンの(ほお)をかすめる。セバスチャンも、あわてたように右ストレート! 俺はそれを手で受け、前蹴り! セバスチャンは(ひざ)でそれを受け止めた。


 そして、セバスチャンの上から振り下ろすような、変形右フック! 軌道が独特だ! こんなパンチを隠し持っていたのか?


 ガシイッ


 俺は、左アッパーを、セバスチャンのアゴに決めていた。逆に俺は、セバスチャンの変形右フックをよけていた。


 セバスチャンはフラつきながら、笑う。彼は倒れない。


「さ、す、が、ですね」


 ゆらり

 

 セバスチャンが横に移動する。

 

 カッ


 セバスチャンは目を見開き、力を振り絞って──今度は上からの変形左フック!


 ここだ──俺は、それを待っていた。


 俺は一歩踏み込み、全身全霊の力を込め──。


 彼のアゴに、右手の平の下部を使った打撃──! 右掌底(みぎしょうてい)を放った!


 グワシイイイイッ


「ガフ」


 そんな声とともに、セバスチャンのアゴに俺の右掌底(みぎしょうてい)が叩き込まれた。


 完全なカウンター攻撃……! セバスチャンのアゴをとらえていた。


「そ、そんな……。まさか……この私が」


 彼はそうつぶやきながら、フラつき、片膝(かたひざ)を──ついた!


 そして……リング上の全身を突っ伏した。


「ああ……」

「ついに」

「ど、どうなった?」


 観客たちが静かにざわめく。


 リング(がい)の審判団が、白魔法医師たちの方を見る。白魔法医師は、バツの字を作って、首を横に振る。


 カンカンカン


 乾いた金属音──試合終了のゴングの音がした。そして──。


『16分20秒! KO勝ちで、ゼント・ラージェントの勝ち!』


 スタジアム全体に、放送が──審判長の声が響き渡った。


『ゼント・ラージェント選手の優勝です!」


 ドオオオオオオオオッ


「きたあああああああーっ!」

「完全決着だああああ!」

「ゼント、すげええええ!」

「やりやがったあ!」

「すげえ試合を観たああ!」


 あまりの歓声に、スタジアムが()れたように思えた。


「やったあああ!」


 エルサがリング上に上がってきて、俺に抱きつく。


「ゼント、おめでとう!」


 一方、セバスチャンは座り込んで、呆然としている。まあ、そっとしておこう。


 おや? スタジアムの奥……花道の方から大勢の軍人がやってきた。


「ええっ? あれは、国王親衛隊(しんえいたい)よ!」


 エルサが声を上げた。


 20名はいるだろうか? 軍隊の正装をしている。彼らはリングサイドに近づいた。そして彼ら20名をかきわけて、一人の少女が前に進み出た。


「ゼントさん!」

 

 アシュリ―だ!

 

 ほおおお……っ! 俺とエルサは、やっと息をついた。無事だったかぁ……。

 俺はエルサとともにリング下に降りて、アシュリーに聞いた。


「アシュリー! 怪我はないか?」

「平気だよ。国王親衛隊(しんえいたい)の人たちが助けてくれたんです」

「どこにいたんだ?」

「二階の来賓(らいひん)客用観戦室です! ゼントさんの試合もきちんと観れました!」


 アシュリ―が言うと、エルサがうなった。


「そうか……。来賓(らいひん)席だと、貴族や王族の人たちが入る場所だから、皆、入り辛いものね。見つけるのに、時間がかかったわけか」

「赤鬼さんが、お菓子を一杯くれたんですよ」


 アシュリ―が小声で言う。


 一応、アレキダロスや赤鬼たちは、アシュリーを丁重(ていちょう)に扱ったわけか。まあ、ゆるせんけど。


 すると、国王親衛隊(しんえいたい)たちがまた、6名、俺の目の前にきた。彼らは白仮面の大魔導士──アレキダロスと赤鬼を連れて歩いてきた。アレキダロスと赤鬼の手首には、手錠がはめられている。


「私は副親衛隊長(しんえいたいちょう)のアルフォ・マリウです。このアレキダロスが、アシュリーさんを拉致した、真の計画者であります。よろしければ、仮面の中の正体を見ていただきたいと思います。あなた方が知っている人物か、見てもらうためです」


 俺は戸惑ったが、うなずいた。


「おい、やれ」


 マリウ副親衛隊長(しんえいたいちょう)は、アレキダロスの仮面に手をかけた。アレキダロスは抵抗しなかった。仮面は簡単に外れた。


「あああっ!」


 俺とエルサは、同時に声を上げた。


 アレキダロスは……! アレキダロスの正体は、俺の、俺たちの知っている人物だったからだ。

☆作者からのお知らせ


 このお話を読んで、「面白かった!」と思った方は、下の☆☆☆☆☆から、応援をしていただければうれしいです。


「面白かった」と思った方は☆を5つ


「まあ良かった」と思った方は☆を3つ


 つけていただければ、とてもありがたいです。


 また、ブックマークもいただけると、感謝の気持ちでいっぱいになります。


 これからも応援、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ