表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/56

第34話 ゼントVSセバスチャンの弟子、シュライナー②

 俺の相手は、バッティングという故意の頭突き──反則をおり交ぜてくる、とんでもない武闘(ぶとう)拳闘士、シュライナーだ。


 シュライナーは、すばやく走り込んで、大きな右フックを俺に叩きこもうとした。


 しかしだ!

 

 俺は見逃さなかった。ヤツの弱点!


 ビシイッ


「ぎゃっ!」


 シュライナーが再び声を上げた。


 俺の下段蹴りが決まっていた。左の内腿(うちもも)がガラ空きだ! シュライナーは苦痛に顔をゆがめる。


 ベチイッ


 今度は外から! 上から振り下ろすような下段蹴りを食らわせてやった。


「ぐうっ!」


 そんな声とともに、シュライナーはリング上に倒れ込んだ。内と外の痛みのサンドイッチだ。効かないわけがない。

 こいつはやはり拳闘士。蹴られ慣れていない!


『ダウン! 1……2……3……!』


 シュライナーは地面に座り込みながら、俺をにらみつける。


「シュライナー!」


 声を上げたのは、客席のセバスチャンだ。


「負けた者は──『儀式』にかける! 分かっているだろうな!」

「儀式! ひ、ひいいっ!」


 シュライナーの顔が、いっぺんに真っ青になった。な、なんだ?


 あわててシュライナーは、ヨロヨロと立ち上がる。


「冗談じゃない……『儀式』なんてごめんだ!」


 シュライナーは意味の分からないことを言いながら、俺に向かって走り込んでくる。


 ブウンッ


 うおっ!


 シュライナーの見事な右フック!

 そして素早い右ストレート!

 俺はそれを()けるが、下から!

 手の甲を使った、トリッキーなパンチ、フリッカージャブ!


 か、間一髪(かんいっぱつ)()けた。

 だが、み、見事な連続技だ!


 シュライナーが一歩踏み込み、左ジャブ──、いや! またも、ジャブに見せかけた頭突き! 俺の側頭部(そくとうぶ)めがけて、自分の額を突き出す!


 グワシイッ


「ぐへ」


 当たったのは……俺の右肘(みぎひじ)だった。シュライナーのアゴに、頭突き──反則のバッティングが来る前に、(ひじ)を叩き込んでやったのだ。

 シュライナーは倒れようとするが、ふんばる。


 反則野郎だが、こ、根性のあるヤツだ!


「うおらああっ!」


 シュライナーの上から振りかぶるような、右パンチ!


 しかし、このパンチは動きが遅い! 俺は──。


 ガシイッ


「ガフ」


 シュライナーの(ほお)に、左ストレートを叩き込んだ。


「あぐ」


 ヨロヨロとふらつくシュライナー。


 しかし、彼は再びふんばり──。


「だああっ!」


 シュライナーの左ジャブから右ボディーブロー! そして、ワン・ツー!


 見事な連続攻撃だ!


 俺はすべて防御したが──シュライナーは上から(ひじ)を落としてきた!


 シュッ


 シュライナーの(ひじ)は空を切る。俺の鼻の前を通過していった。

 あ、危なかった! こいつは実力者だ。どうして反則なんかに頼るんだ?


「ゼ、ゼント……。どうして君は、俺のパンチを()け続けられるんだ? 一体、何者なんだ? 僕は拳闘士だぞ、パンチに自信を持っている! なのに君は──」


 シュライナーが声を上げる。


「今よ!」

 

 エルサが声を上げる。


 俺は一歩前に進み出て、右フックを彼の側頭部に──。


 ガスッ


 叩き込んだ。確実にシュライナーの急所をとらえた!

 シュライナーはヨロリと体をふらつかせる。


 そして──ここだあああっ!!


 ガシイイッ


「グ、ハ」


 シュライナーが声を上げた。

 俺は、左手の平の下部を使った、掌底(しょうてい)を、シュライナーのアゴに叩き込んでいた。

 

「ぐ、ふ」


 観客がざわめく。


 シュライナーは、小鹿(こじか)のようにヨロヨロとふんばったが、やがて両膝を床につけた。

 ダウンだ……。


 その時、リング外の白魔法医師が、立ち上がってあわてて手でバツの字を作った。


 その時!


 カンカンカン!

 

 ──と、ゴングの音が鳴った。


『8分20秒、でドクターストップでゼント・ラージェントの勝ち!』


 ウオオオオオオオッ


「あ、あのゼントってチビ、やったぁ!」

「すげえ……顔の急所を完全に打ち抜いてるぜ」

「ゼントぉっ! 1回戦から観てるぞ! お前は強い!」


 観客席から声が上がる。


「きゃああーっ、すごいですうっ」


 俺がホッとしてリングを下りた時、観客席に座っていたアシュリーが、俺に抱きついた。


「ゼントさんは、やっぱりすごーい!」

「こ、こら! ゼントは疲れてるのよ」


 エルサはアシュリーに注意したが、エルサも笑顔を隠し切れないようだった。

 ありがとう、エルサ、お前のアドバイス、役に立ったぜ。




 花道を通り、控え室に向かう通路に向かうと──。

 何と、セバスチャンが笑顔で待っていた。


「な、何だ。あんたか」


 俺が言うと、セバスチャンが口を開いた。


「私の弟子を、見事に倒しましたね。見事な掌打(しょうだ)でした」

「あ、ああ」

「君はとんでもない打撃の正確性を持っている。君は一体、何者なんです?」


 ……セバスチャン、俺はそれをあんたに言いたい。


「ゼント君、不可思議だ。君のような強い人を、どうしてゲルドン様は自分のパーティーから追い出したのか」

「それは昔の話だよ。セバスチャン、あんただって、ゲルドンの秘書かなんかだろ? 武闘家(ぶとうか)でもあるって聞いたけど?」

「フフッ」


 セバスチャンは不敵に笑った。


「私はゲルドンの執事家秘書ですよ。武闘家(ぶとうか)としてもまあまあの腕があります。その実力を、次の試合で君にお見せしたいと思います」


 え? あ、そうか。次の試合は確か……。


「そうです。私の相手は、君の友人のローフェン君です。私に歯向かわないように、叩きのめします」


 な、なんだと? 叩きのめす? 

 ローフェンは強いぞ。そんな簡単にいくもんか。


「それはそうと、ゼント君。君は強い。君が私の仲間になってくれたら──。ローフェン君を無事にリングから帰してあげよう」

「ど、どういう意味だ。俺があんたの仲間に? お、俺があんたの仲間になんか、なるわけないだろ!」


 俺はセバスチャンに嫌悪感(けんおかん)を感じていた。このセバスチャンという男は、信用ならない。──そうか!

 俺はハッとした。


「シュライナーが握手に見せかけた肘打ち攻撃や、故意の頭突き──まさか、あんたの指導か?」

「フフッ。そうだとしたら? どんな手を使っても勝負に勝つ。相手を再起不能にしてもね──」


 俺はセバスチャンという男の心の闇を、確実に感じた。こいつは──ヤバい!


「君を仲間にできないのは残念だ。ローフェン君には地獄を見てもらいましょう」


 セバスチャンは悪魔のように笑いながら、廊下の奥の方に去って行った。

☆作者からのお知らせ


 このお話を読んで、「面白かった!」と思った方は、下の☆☆☆☆☆から、応援をしていただければうれしいです。


「面白かった」と思った方は☆を5つ


「まあ良かった」と思った方は☆を3つ


 つけていただければ、とてもありがたいです。


 また、ブックマークもいただけると、感謝の気持ちでいっぱいになります。


 これからも応援、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ