表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/56

第23話 ゲルドン杯格闘トーナメントへ出発!

 ルーゼリック村のある日の朝──。

 俺、ゼント・ラージェントがこの村にやってきてから、2ヶ月が()った。


 今日は、「ゲルドン杯格闘トーナメント」に出場するため、旅立つ日だ!


 場所は、グランバーン王国の中央都市ライザーン!


 この2ヶ月間、ルーゼリック村のエルフの武闘家(ぶとうか)たちと修業をした。

 おかげで俺はかなり()せた。16歳の時と同じ体重──だいたい55キロくらいになった。


 俺は、村の広場で美しい村の風景を見ていた。


(すき)ありだ! ゼント!」


 ビュオッ


 すさまじい勢いの蹴りが、横から飛んできた。


 危ねえっ!

 

 俺は素早くかわし、蹴りを防いだ。

 俺はすぐに構え、周囲を見回した。左の方にローフェンが笑って立っている。

 こいつの奇襲攻撃は、もう慣れっこだ。大迷惑だがな。


「あらよっ」


 オルファンの横蹴りの連続攻撃だ。俺は手でそれを下段払いし、素早く──。


 シュッ


 左ストレート! パンチだ!


 ローフェンの鼻先で、止めてやった──つもりだった。しかし、ローフェンも手の平で、俺のパンチを受けていた。


 ちぇっ、見事な防御だ!


「やるねえ~」


 ニヤリ、とエルフ族の武闘家(ぶとうか)、ローフェンが笑った。

 長身、イケメン。蹴り技が得意、女にモテる。

 俺とは正反対の男だ。


 俺は文句を言った。


「お前の奇襲攻撃、慣れてきたがな。あいからわらず、汚ねえぞ!」

「ひゅー」


 ローフェンは汗をぬぐいながら、口笛を吹いた。


「ゲルドン杯格闘トーナメントは、スポーツじゃねえ。闘いだ。よそ見して蹴られてKOされても、言い訳にはならねえぞ」

「そ、そりゃそうだがな」

「だが、俺の顔をカウンターでとらえるとは、なかなかだ。まあ、俺の方がちょっとだけ反応が素早かったけどよ」

 

 まったく……ローフェンのヤツは負けず嫌いだ。


「た、大変です!」


 アシュリーが俺の方に駆け寄ってきた。


「ゲルドン杯格闘トーナメントのことなんですけど……。ゼントさん、参加条件を見てください!」

「ん?」


 俺は一枚のチラシを、アシュリーに手渡された。

 ゲルドン杯格闘トーナメントの、関係者用チラシだ。

 アシュリーによれば、今日、「ミランダ武闘家(ぶとうか)養成所」に配送されてきたらしい。




『ゲルドン杯格闘トーナメント開催! 来たれ、武闘家! 強者どもよ!

 開催年月 デルガ歴202年11月2日


 参加資格


・グランバーン王国武闘家協会に容認された、武闘家養成所に所属する者

・各武闘家養成所の責任者に推薦、出場を許可された者

・参加費用 一名200万ルピー』


(ううっ……!)


 こ、この参加費用は!


「参加費用、一人200万ルピーだって! 高すぎます!」


 アシュリーが心配そうな顔で、俺を見る。2、200万? 高額すぎる!


 くそ、ゲルドンのヤツ、そんなに金が必要なのか?


「しかし……マジか」


 えーっと、この間、古書を売ったっけな。あれって100万ルピーで売れて……。

 で、旅費、この村の生活費で、半分以上は使ってしまった。

 残り40万ルピー?


 全然足りない!


「ダメだ。40万ルピーしかないぞ。参加は……ムリか?」


 俺がつぶやくように言うと、アシュリーは泣きそうになりながら言った。


「そんな! ゼントさん、このルーゼリック村で、2ヶ月、練習を頑張ってきたのに……」

「うーん」

 

 ローフェンが腕組みした。


「俺は『ミランダ武闘家(ぶとうか)養成所」に所属しているから、全額払ってもらえるけど……。ゼントはどこにも所属していないんだよな? どうすんだ?」

「どうするって……どうしようもねえぞ」


 俺が腕組みしながら言うと、後ろから声がした。


「なーに、あきらめてんのっ」


 後ろを振り向くと、杖をついた若い女性が立っていた。

 エルサだ。

 ミランダさんも横に立っている。


「ゼント君、何も心配しなくていいわよ」

「え?」

「私が、あなたの分──200万ルピーを払わせてもらいます」

「ま、まさか!」


 俺は声を上げた。


「そんな、200万ルピーなんて大金、ミランダさんに払わせることはできませんよ。練習場所も、寝床も用意してくださっているのに、そこまで……」

「ゼント君、エルサをごらんなさい」


 エルサは杖をついて立っている。2ヶ月前までは、車椅子だったはずだ。

 

 俺が来てから、なぜか少しずつ、車椅子を使わなくなり、自分で立てるようになってしまった。


「あなたが来てから、エルサも負けじと、元気になるよう努力したのよ」

「ちょ……ミランダさん!」


 エルサの顔は真っ赤だ。


「まあ……でも、ミランダさんの言うことは本当だよ。ゼント、君が来てから、私は元気になった。だって、20年引きこもりだったヤツが、格闘トーナメントに出ようとしてるんだからさ。負けらんないじゃん……」

「それに、ゼントさんは、私のことも、叔父から助けてくれました」


 アシュリーが笑顔で言うと、ミランダは大きくうなずいた。


「ゼント君、あなたは人助けをしたのよ。私の大切な人をこんなに助けている」

「お、俺は、人を助けようなんて、思ってなかったです……」

「結果的にそうなったのよ。200万ルピー? 私にとってはたいしたお金じゃないわ。大金だけど、君が何と言おうと、ゲルドン側に払うから」

「ミ、ミランダさん!」

「あなたは、『ミランダ武闘家(ぶとうか)養成所』所属──ゼント・ラージェント。これからは、私たちの仲間よ。いえ──家族よ!」


 家族! 俺が……ミランダさんたちの家族!


 俺は……俺は叔父、叔母が死んでから、ずっと家族というものがなかった。

 

 でも、ミランダさんは、俺を家族だと言ってくれた。


 俺は──胸に熱いものを感じた。涙が流れてしかたなかった。


「分かりました。お金の件はミランダさんに、すべておまかせします」


 俺はうなずくと、ミランダさんは笑顔を返してくれた。


 するとローフェンは、村に設置された大時計を見て言った。


「おっと、さあ、もう出発しねえとな。トーナメントの登録に間に合わねえぞ。馬車を用意してる。とっとと行こうぜ」


 俺は、心の病に苦しんでいるエルサの(かたき)をうつため、ゲルドン杯格闘トーナメントに出場するのだ。

 優勝すれば、エルサを傷つけた大勇者ゲルドンと闘うことができるはずだ。

 さあ、村の外の馬車に乗ろう。出場登録期限は、あと4日だ。


「あたしも、アシュリーも行くよ」


 すると、エルサが言った。

 俺は、エルサを見て目を丸くした。


「エ、エルサ。お前、外を歩いて大丈夫なのか?」

「ああ。大丈夫だ。あたしも、あんたたちに付いていく!」


 エルサは胸を張って言った。


 しかし、エルサは杖をついている。しかもまだ痩せている……。


 うーん……。俺がまだ心配していると、アシュリーが言った。


「中央都市に着いたら、私が、ママを支えます! ゼントさんは試合に集中してくだされば良いんです」

「エルサも前向きになったってことさ」


 ローフェンが俺の肩に手をかけて言った。


「さ、出発するぜ!」


 ローフェンが御者(ぎょしゃ)をして、馬車は出発することになった。客車には、俺とミランダさん、アシュリー、そしてエルサが乗り込む。


 これから、ゲルドン杯格闘トーナメントの会場がある、中央都市ライザーンに向かう!

☆作者からのお知らせ


 このお話を読んで、「面白かった!」と思った方は、下の☆☆☆☆☆から、応援をしていただければうれしいです。


「面白かった」と思った方は☆を5つ


「まあ良かった」と思った方は☆を3つ


 つけていただければ、とてもありがたいです。


 また、ブックマークもいただけると、感謝の気持ちでいっぱいになります。


 これからも応援、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ