表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/529

第3話 とりあえず動いてみよう

・・・気が付くとそこは、森の中だった。


(変わってねーよっっっ!)


て、自分で突っ込んでいてもしょーがないな。

あのぐるぐるエネルギー、使いすぎると意識が飛ぶみたいだ。

こういう時にステータスとか数値でわかるようになってると楽なんだがな~。

やっぱゲームってよく出来てたわ。現実はツライな。


この状態で意識を失うと、敵が来た時にヤベーな。

疲れて意識が飛ぶ直前でやめるか・・・。でもあれが魔力だとすれば、枯渇するくらい使い込むと総量が増えていくってのがラノベのお約束だ。

そのあたり、どのように折り合いをつけて対処していくか、悩むところだ。



とにかく、触覚、視覚、聴覚の3つは確認できた。

先ほどから、ズルズルと引きずるように移動することはできる。

全体の体のイメージからすると、かなりデローンと溶けて崩れているような気がする。

いわゆる『グロデスク系スライム』のイメージだ。

これは間違いなく討伐系でジ・エンドのパターンだ。


某伝説のRPGゲーム「ドラ〇エ」のように『かわいい系スライム』としてティアドロップ型をマスターし、「ボク、スラえもん! 悪いスライムじゃないよ!」って宣ってかわいい巨乳エルフの胸元にダイブするのだ!


・・・ほっといてくれ。


だいたい、ズルズル引きずる移動自体気持ち悪いし、何より遅い。

だが、ティアドロップ型のスライムならば、ぴょんぴょん飛び跳ねて逃げることでスピードを上げることができる。何より、気持ち悪さ軽減だ!


例のエネルギーぐるぐるを行いながら、なんとか体を丸くなるようにまとめていく。


(ぐぐぐっ・・・ぐぐっ・・・)


だんだんギュギューっと丸く集まってくるが、


(ぐはっ・・・疲れた!)


疲れ切ってエネルギーぐるぐるが出来なくなると、途端にデローンと崩れてしまった。


(うわ~、この姿ラクだわ~)


デローンと伸び切った状態だと、ほとんどエネルギーを消費しない。

深夜残業を終えて帰ってきたマイホームパパが背広の上着を放り出し、首元のネクタイを緩めてリビングのソファーにドテーッと寝転がった時くらいラク。


(だがなぁ・・・)


どう考えてもこの「デローン」はヤバイ。見つかればソッコーアウトだ。経験値の元だ。

何としてもかわいい系をマスターせねば生きる道はない。


(やったるぜー!)



そして2か月後(笑)



いや、もはや体感的に、だから。テキトーだから。

ケータイチェック出来るわけでもないし、カレンダーで確認出来るわけでもない。

日が昇って、そのうち日が暮れて夜になって。でもってまた朝になって日が昇って。

最初の一週間くらいかな。今日もしかして日曜日? みたいな自虐ネタ考えてたの。

以降数えてもいない。


この間気づいたのは、腹も減らなきゃ、排せつも無し。眠くもならない。熱い寒いも意識をしないと感じない。ただしエネルギーをぐるぐるするとメッチャ疲れる(苦笑)

だが、かなりエネルギーぐるぐるに慣れて来たのか、長時間ぐるぐるしていても疲れにくくなってきた気がする。それにぐるぐるしているエネルギーの総量が大きくなった気もする。

これについてはやはり読み通りというべきだろう。

魔力だよね? 魔力だよね? 誰か魔力と言って! まほー使いたい(苦笑)

まあ、それは置いておくとして。


スライムボディ、なかなか強靭だということが分かった。

木登りしていて枝がボキッと折れて地面に落下し激突した時も、ちょっとビシャッっと飛び散っちゃった気はするが痛みも無くまた一つに戻ることが出来た。


野生の草や花も包み込むようにして取り込もうとすると消化するのか体内に吸収できた。

ちょっとチャレンジして小動物(うさぎっぽい何か? うさぎに角は生えていなかったはずなのでうさぎっぽい何かだ)を捕まえて吸収したりもしてみた。

反撃されて噛まれても全く痛くなかったし、噛みつきも手ごたえなさそうだったし、このボディに攻撃は通じにくいのかもしれない。


・・・もっとも油断は禁物だ。何せ大半のゲームでスライムはザコキャラなのだ。どこかの戦士におおかなづちで一撃もらえば木っ端微塵に爆散してしまうかもしれない。


・・・とりあえずザコキャラとしての悩みは横に置いておこう。

トレーニングの結果、ついにティアドロップ型でぴょんぴょん飛び回ることができたのだ。

今は達成した事象を噛みしめ喜ぶこととしよう。・・・共感してくれる相手はどこにもいないが。


だが、油断すると・・・


(うわぁぁぁぁぁ~)


デローンと溶けるように崩れてしまう。


(これは、このティアドロップ型でいることが自然になるくらいにならないとな・・・って俺はスーパーサ〇ヤ人かっ!)


一人ツッコミを入れながら、俺は一生懸命丸くなった。


他にも投稿しています。


ドラゴンリバース 竜・王・転・生

https://ncode.syosetu.com/n1684ew/


魔王様にテンセイ!

https://ncode.syosetu.com/n2011ew/


よろしければぜひご一読頂けましたら幸いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ