表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

162/529

第140話 なぜここに来たのか教えてあげよう

ブックマーク追加誠にありがとうございます!

大変励みになります。

今後もコツコツ更新して参りますのでよろしくお願い致します!



あまりにも軽く挨拶するヤーベ。

その態度にイラつく者が出る。


「テメエ!どこ行ってやがったこの非常時に!」


フレアルト侯爵がヤーベに食って掛かる。


「どこと言われても、別にどこも」


「ふざけんな!」


そのフレアルト侯爵を押し止め、ドライセン公爵がヤーベに話しかける。


「子爵殿。お主の手勢が姿を見せておらんようだが、どうしているのだ?」


「ああ、それなら・・・」


そこへヤーベの言葉を遮る様にある人物が突入してきた。


「ヤーベ様!お会いしとうございました!」


そう言ってヤーベの背中に抱きつくカッシーナ王女。


「うおうっ!?」


思わずよろけちゃったよ。てか、王女様、人前で抱きつくのってハシタナイとか言って怒られません?


「カッシーナ、今大切なお話をしてますから。ちょっと落ち着きなさい」


リヴァンダ王妃がカッシーナ王女を嗜める。


「ほう、カッシーナ王女。本当に傷が治ってお美しくなられましたな。まさにワシの后にふさわしい! 今すぐこちらに来い。そうすれば命だけは助けてやるぞ。ああ、リヴァンダよ、貴様もワシの側室として生かしておいてやる。年がいっている分お前の方が側室だがな」


「なっ!?」


怒りで顔が真っ赤になるリヴァンダ王妃。

対してカッシーナ王女はキョトンとしている。


「プレジャー公爵? 一体何を言っているんでしょうか? 私はすでにヤーベ様の奥様だといいますのに」


へばりついていた背中から左手の方へ移動してきたカッシーナ王女。ガッチリと自分の胸に左手を取り込むあたり、抜け目のなさが感じられるな。


「いや、カッシーナ。まだヤーベ君の奥さんじゃないから・・・」


ワーレンハイド国王が嘆息しながら言う。


「そうよカッシーナ。ヤーベ子爵の奥様になるには、ヤーベ子爵が最低でも伯爵まで陸爵してもらわないと婚姻は認められないんだからね」


この王都が風前の灯火となっている状況下で、国王も王妃も自分の娘の結婚についてダメ出ししている。肝が太いというか、座っているというか・・・。


「はははははっ! 馬鹿か貴様ら! その男の妻になる事は永遠にないわ! 早くこっちへ来いカッシーナ! そうすれば可愛がってやるぞ?」


「キャハハ! 手伝う~?」


「いいのう、それも」


死ぬほど気持ち悪い笑みを浮かべるプレジャー公爵と盛り上がるサキュバス。


「まあそれも王の座を頂いてからにしてくださいよ」


緑のローブの男が窘めるように言う。


「そうそう、アンタだけ顔出してないんだよね? お宅、誰?」


ヤーベが不躾に聞く。


「お前は知らぬだろうよ。俺は5年前までしかこの王城にいなかったからな」


「お、お前は!」


声が上がったのは貴族たちの後ろにいた男からだった。


「おお、ブリッツ殿、お主もここへ来ていたのか」


コルーナ辺境伯が声を掛けたのは宮廷魔術師長であるブリッツであった。

ブリッツはその実力と功績のみでトップまで登りつめた男であった。

元は平民の出であったが、叙爵して現在は伯爵まで陸爵している。ちゃんと家名もあるが、王城内ではよほどの事がない限り名乗らない。領地も断っているため、所謂宮廷貴族と呼ばれる、給料だけもらって国のために仕事をする貴族である。


「ゴルドスター・・・、とてつもない実力の<召喚士(サモナー)>が関わっていると予測できた時点でお前でないかとは思っておったが・・・まさかプレジャー公爵と手を組んで王家の簒奪を狙うとはな」


厳しい目つきで睨む宮廷魔術師長のブリッツ。


「ゴルドスターって、あの大量の生贄を使って召喚術を実験する計画をぶち上げ、撤回を求められても従わず、ついには解雇となり王都を追放された、あのゴルドスターか」


「当時からその魔力と召喚術だけは超一流で、次代の宮廷魔術師長を狙えるとまで言われた男だったな・・・」


コルーナ辺境伯とルーベンゲルグ伯爵が思い出したように言う。


この二人は王都の政治にも人材にも明るい様だが、どうも四大侯爵家は我関せずと言った雰囲気の様で、あまり人材にも詳しくない様だった。


「当時俺の天才的な能力を認めず、王都から追い出した者達への恨みは募るばかりだったが、ついに貴様らに復讐する時が来たのだよ。あれを見ろ!俺が召喚した魔物どもを!あれだけで王都を壊滅させられる戦力だ!他国への侵略も容易に出来る! 俺を認めなかったお前らは自分の無能さを恨みながら死んで行け!」


「で、話からすると、お前は自分の実力やら魔力やらが足りないから、たくさんの人を犠牲にしてアレを召喚したと?」


俺は剣呑な雰囲気になってしまいそうなのを出来るだけ抑えて聞く。

あのデカイ化け物ども召喚するとなれば、すでに相当な犠牲者が出てしまっているという事なのか。


「口の利き方に気を付けろ、下郎! 貴様のような多少狼が使えるだけの<調教師(テイマー)>風情が出る幕ではない!」


「うーん、俺の実力云々より、お前の魔力や実力が足らないから人を一杯犠牲にしないと召喚できないって話をしたんだが?」


「ははは、愚かな者とは会話にならんようだ」


ゴルドスターは呆れたと言わんばかりに肩を竦める。


「いや、コミュ症の人間と会話するのは疲れるね。魔力足らないから生贄たくさん使ってるんだろって聞いてるだけなのに。まあ、自分の実力が無いって認められない器の小さい男って事だよね。あ~、嫌だ嫌だ」


「き、貴様~~~~!」


ゴルドスターの血管が切れそうになる。

だいぶイラつかせたところで、もうちょい突っ込んで聞いてみるか。


「お前、強制的に<迷宮氾濫(スタンピード)>を起こさせる術を持っているな?」


俺の問いにゴルドスターが反応する前に真っ先にコルーナ辺境伯が反応した。


「な、何だと! ヤーベ殿それでは・・・」


「ええ、コイツでしょうね。ソレナリーニの町の北に位置したダンジョンで<迷宮氾濫(スタンピード)>を起こしたのは」


「どういうつもりだ!」


「想像は出来ますけどね」


「え、出来るのかい?」


コルーナ辺境伯がゴルドスターに問い詰めるも、俺は想像が出来たのでつい言葉を発してしまったのだが、ルーベンゲルグ伯爵は驚いたようだ。


「王家を簒奪し、王都を制圧した際に一番困るのは外部から攻められる事でしょう。そのために外の力を排除しておきたかったのでしょうね。この中で最も王都から遠い代わりに辺境を開発し、魔獣と戦うための戦力を整えているコルーナ辺境伯こそが一番注意すべき相手であったという事でしょう」


「なんだと!このフレアルト侯爵家よりもか!」


フレアルト侯爵は激昂するが、俺は淡々と話を続ける。


「四大侯爵家の領地は王都から近く、その戦力は王都防衛のためとは言え対人間に特化しており、実戦も少ないでしょう。それに比べてコルーナ辺境伯家の戦力は広い未開拓の土地を開墾していく作業を行いながら魔獣と戦っていくために整えられた騎士たちです。鍛えられ方が違います」


「むう!」


「なるほど、ただの馬鹿ではないらしい。ますます面白いな。確かにダンジョンで<迷宮氾濫(スタンピード)>を起こしたのは俺だ」


堂々と犯人だと自白しやがった。


「どうやってやるんだ?」


「くくく・・・知りたいか? ダンジョンにはモンスターポッドと呼ばれる、魔物が生まれ出す力場がいくつかある。そこに魔力を極限まで圧縮した魔輝石を放り込むんだ。魔輝石が爆発した時に圧縮魔力が一気に解放され、モンスターポッドを暴走させる!」


魔力を極限まで圧縮した魔輝石ね・・・


「あ、そう。で? 実力も魔力も無いヘタレなお前はその魔輝石とやらにどうやって魔力を詰めたわけ?」


俺の体内で濃密な魔力が渦巻いて行く。


「くくくっ、どうも貴様は俺を怒らせたいようだな。まあいい、頭の悪いお前にも分かるように説明してやろうか。魔輝石は一つで数百人分の魔力を詰めて作るものだ。まあ、田舎に行けばそれくらいの村などいくらでもあるさ」


「・・・そうかい」


ついに抑えきれなくなり、魔力が俺の体から漏れ出す。


「「「!!」」」


魔力感知の高い数名が俺の変化に気づいて体を強張らす。


「おいおい、テンション上げるのは良いが、何か忘れちゃいないかぁ? 俺たちに手を出してみろ。王都はあっという間に壊滅するぞ?」


ニヤつきながらゴルドスターが馬鹿にしたように告げる。


「マ・・・マスター・・・コイツ・・・ヤバいかも・・・」


後ろで浮いていたサキュバスがダラダラと冷汗をかき、震えだす。


「お前、本当にアホだな。なぜ、()()()()()()()()()()()()()()()?」


その場の全員が、プレジャー公爵は元より、国王も王妃もドライセン公爵以下貴族たちも誰もがヤーベが何を言っているのか理解できない。

そしてカッシーナ王女だけがニコニコと微笑んでいる。


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()んだろうが」


ここにいる誰もがポカンと口を開けてヤーベを見た。

この男は今何と言ったか?

すでに王都の外に迫っている魔獣の対応が終わった?


「お疲れ様です」


カッシーナ王女だけが優しい笑顔でヤーベに労いの言葉を掛けるのだった。


今後とも「まさスラ」応援よろしくお願いします!

よろしければブックマークや評価よろしくお願い致します。

大変励みになります(^0^)

他にも投稿しています。


ドラゴンリバース 竜・王・転・生

https://ncode.syosetu.com/n1684ew/


魔王様にテンセイ!

https://ncode.syosetu.com/n2011ew/


よろしければぜひご一読頂けましたら幸いです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ