表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

そうだったんだね

            *

 立ち直れない。胸の奥が、ずっと痛いまま。

もう、嫌だ。

 そんなときだった。

「莉音ちゃん、大丈夫?」

優しい声が聞こえた。振り返ると、そこには結月ちゃんが立っていた。

……ああ、なんで、今あの子がここにいるの。

結月ちゃんは、本当に“いい子”だ。

私より頭が良くて、私よりピアノも上手くて、慎二くんにだって好かれてて。

まあ、運動だけは私の方が得意だけど……そんなの、何の意味もない。

今となっては、全部が劣って見える。

──あの子なんか、いなければよかったのに。

気づけば、私は怒鳴っていた。

「黙って!」

「あ……ごめん……」

結月ちゃんは戸惑った顔をしていた。

私は、その顔が嫌いだった。何も悪くないみたいなその目が、何も言い返さないその声が。

どうしてあんなに“完璧”なの?

どうして、私じゃダメなの?

            *

 最近、莉音ちゃんの様子がおかしい。

心ここにあらずというか、いつも何かを背負ってるみたいで──。

「莉音ちゃん、大丈夫?」と声をかけたときだった。

「黙って!」という強い声が返ってきた。

「あ……ごめん……」

私は思わず謝ってしまった。けど、その理由がわからない。

 多分、慎二くんなら、何か知ってる気がした。

「莉音が告ってきて、俺は……結月がいるから断った。そしたら莉音が結月の悪口を言ってきて、俺が怒った。たぶんさっきのは、結月が羨ましかったんだと思う」

「そっか……謝った方がいいのかな」

「いや、結月は悪くない。謝ってまた莉音がキレたら、今度はもっと傷つくかもしれないだろ。気をつけろよ」

「うん……」

            *

 昼休み。

「昼ご飯、ここで食べよう」

「うん」

慎二くんと一緒にお弁当を開いた、そのときだった。

なんだろう……誰かの視線を感じる。

「ねぇ、そこにいるの、誰?」

物陰から、ひょこっと顔を出したのは──莉音ちゃんだった。

「一緒に食べよう」

私がそう言うと、莉音ちゃんは首を横に振った。

「来なよ」

慎二くんも、優しく声をかけた。

莉音ちゃんは、しばらく俯いていたけど、やがて静かに私たちの方へ歩いてきた。

「ねぇ、結月ちゃん……私、たくさん悪口言ったのに……どうしてそんな奴と関わってくれるの……?」

私は静かに、でもまっすぐに言った。

「私、小学生の頃、いじめられてたの。毎日悪口を聞かされて、友達がいなくなった。信じてた二、三人にも裏切られて……だから、莉音ちゃんみたいに感情を出せる人と、友達になってみたかったんだ」

莉音ちゃんは、目を見開いて、唇を噛んだ。

「……ごめん……悪口言ったり、当たったりして……」

「大丈夫。私たち、友達でしょ?」

「友達……」

ぽつりと、莉音ちゃんはつぶやいた。

             *


──あんなにひどいことをしたのに、“友達”って言ってくれるなんて。

私は今まで、一体何をしてきたんだろう。

何もかもが手に入らないようで、全部持っているように見えるあの子。

でも本当は、誰よりも深い孤独と優しさを知っている人だった。

 私は、少しずつ──本当の意味で、変わっていける気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ