表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

偽り

作者: 物書きの端くれ

 僕は夜遅くまで学校に残っていた。期末テストの採点をしていたのだ。明日の英語の授業では3組と2組の生徒たちにテストを返却しなければならない。

 急がないと、そう思っていると職員室の内線電話が鳴った。


 おかしい、僕以外誰も残っていないはずなのに。この高校には警備員もいないはず。

「もしもし」 考えるのをやめて僕は電話に出ていた。

 電話の相手は一言も話さずに切ってしまう。掛かってきた場所を確認してみれば、体育館からだった。

 確かめないわけにはいかない、僕は赤ペンを置いて体育館に行った。

「誰かいるの? 食べないから」 体育館の電灯はつくまで時間がかかる。僕は暗闇に向かって尋ねていた。


 懐中電灯を点ける。その瞬間、誰かが映り声を上げそうになる。

 鏡に映った僕だった。

「なんだ」 気にせず職員室に戻ろうとした。

 その時だった、鏡に映る私の背後に女の子が映っていることに気づいた。


「ひっ、」 女の子はぐっしょり濡れていて、白いゴスロリを着ている。段々と僕に近づいてくる。僕は後を振り返るがそこにはなにもいない。だけど、鏡には映っている。

 女の子は遂に僕の真後ろにまできていた。僕は薄ら笑みを浮かべて呟いた。

「実は僕、人間じゃないんだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ