表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくと花子さん  作者: 大器晩成の凡人
85/151

キャラクター紹介

 今回は6年生編スタート前にこれまで登場したキャラクターのプロフィールなどを紹介します。

 ぼく

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:11

 誕生日:7月8日

 趣味:映画 アニメ マンガ ゲーム

 容姿:半袖半ズボン 良くも悪くも素朴そのもの

 本編での活躍【花子さんと出会うまで自分に霊感がある事に気づいてなかった。花子さんとの出会いもそうだがガキ大将に絡まれた時も物怖じしない性格。決して冷めてる訳ではない。その証拠に首なしライダーに対しては尊敬や憧れの視線を向けている。】


 花子さん

 種別:幽霊

 性別:女性

 年齢:ぼくと同じくらいの見た目

 誕生日:8月7日

 趣味:映画 テレビ 雑談

 容姿:おかっぱ頭で白のワイシャツに赤い吊りスカート

 本編での活躍【あの有名な“トイレの花子さん”張本人。本人は幽霊としてのプライドがあり知名度を気にする事もしばしば。Sっ気があるが説教する時は思いやりを感じる。3階の女子トイレから出られないのは地縛霊という性質のせいらしい。その代わりに女子トイレ内では無敵である。3階の女子トイレは花子さんの絶対無敵領域なのだ。】


 口裂け女

 種別:幽霊

 性別:女性

 年齢:26歳(恐らく亡くなった時の年齢)

 誕生日:1月26日

 趣味:ファッション コックリちゃん♪

 容姿:長い黒髪で口には常にマスクを着けている。

 本編での活躍【明るい性格でサヨを除けばいちばん花子さんと仲が良い。オシャレが好きでよく幽霊のご都合的な能力で会う度に服装が違う。残念な事にそれを指摘する人は少ない。】


 コックリさん

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:三桁はいってると思われる

 誕生日:5月9日

 趣味:悩み相談を聞く。どちらかと言うと仕事に近い

 容姿:髪は金髪で耳に掛かるくらいの長さ。頭には真上にピンッと立つ大きな耳。背丈や体格は花子さんと同じくらい。巫女服を着ていて腰辺りからフサフサの尻尾が生えている。

 本編での活躍【今では花子さんを敵対視しているが、過去には花子さんを気遣う素振りを見せたりしている。それが上手くいかなく次にとった手段が花子さんと友達になるまで離れないという呪いを付与した御札を町中にバラ蒔いた。その内の一枚は口裂け女が回収済みだが残りは行方知らず。残りは4999枚。そして、口裂け女に触られると気を失ってしまうという妙な体質がある。】


 首なしライダー

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:何百……何千歳?

 誕生日:不明

 趣味:愛車でドライブ DIY(物作り)

 容姿:ツナギ服を着た首の無い男性

 本編での活躍【本性は首なし騎士デュラハン。公園で昼寝してたら、いつの間にか頭が無くなっていたらしい。その事をあまり気にしてなかったら愛馬の馬まで居なくなってしまう。途方に暮れてたら人間の乗るバイクに一目惚れし見様見真似でバイクを制作。それがキッカケで物作りにのめり込む。】


 八

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:見た目は20代

 誕生日:8月26日

 趣味:男の子の見守り活動だが、ガマン出来ず戯れる事もしばしば

 容姿:長い黒髪で服は白のワンピース。頭に麦わら帽子を被っている。身長は2mを超える。

 本編での活躍【自分の素性をあまり知らないみたいだが唯一、自分の名前を書く事が出来る。八と名前を書いたが雰囲気的にその続きがありそうだが本人は忘れたのか、その先を書く事が出来なかった。発する言葉は“ぽ”のみで他者に言葉を伝えるのが困難。小学生くらいの男の子と戯れるのが好き。】


 ゆきおんな

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:見た目は中学生くらい

 誕生日:1月4日

 趣味:夏らしい遊び。どちらかと言うと憧れ

 容姿:中学生くらいの見た目で色白。髪は水色でふんわりエアリーボブ。服は白の着物で帯は髪の色と同じ。

 本編での活躍【ほとんど感情を表に出さない。好奇心旺盛なのか、初対面時のぼくに質問責めするなど決して冷めた性格ではない……のかもしれない。なぜか服が脱げてしまう事がある。】


 ひきこさん

 種別:幽霊

 性別:女性

 年齢:見た目は中学生くらい

 誕生日:本人は8月7日と認識している

 趣味:なんでもいいから引きずり回す

 容姿:肩に掛かるくらいの黒髪で顔は傷だらけ。服は白のワイシャツに赤いスカート

 本編での活躍【素性が全くわからない。なぜか花子さんとは言葉を交わさなくても意思疏通が出来てる節がある。何かを考えるのが苦手で足し算なんかでもオーバーヒートする。】


 バンパイア

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:数えるのが面倒な年齢

 誕生日:3月8日

 趣味:自らの武勇伝を語る

 容姿:髪は短めでオールバック。服は中世ヨーロッパの貴族を思わせる衣装。

 本編での活躍【プライドが高く何かを頼む事はしない。こだわりなのか人に対しての吸血行為はしない。バンパイアの体質で建物の住人に許可を得られないと建物に入る事が出来ない。何かしらの事故で許可を得ずに入ってしまうとグッタリしてしまう。】


 マミー

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:バンパイアよりは年上

 誕生日:3月15日

 趣味:バンパイアの武勇伝を聞いてあげる

 容姿:全身に包帯を巻いているせいか性別の判断が難しい。その包帯を取り払うと小柄で女性らしいクビレのある姿になる。

 本編での活躍【バンパイアへの想いをひた隠しにしてきたが口裂け女のうっかりでバレてしまう。今の関係が崩れてしまうと思い洗いざらい想いを伝えたらバンパイアはそれを受け入れ無事にカップル成立。長い間、喋ってなかったせいで言葉がよく詰まる。】


 フランケン・シュタイン

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:200歳くらい

 誕生日:3月11日

 趣味:好奇心旺盛で自由気まま

 容姿:筋骨隆々で肌の色が緑。身体中のあちこちにツギハギのように縫った跡がある。

 本編での活躍【バンパイアとマミーと行動するが、よく存在を忘れられる。本人は気にしてないのか特に怒ったりする事はない。言葉は『ウガ』しか発っさないが人の言葉はちゃんと理解できる。】


 飛頭蛮

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:見た目は60代のおっさん

 誕生日:1月10日

 趣味:美女の観察だけに飽き足らずスキンシップを試みる

 容姿:髪は無く身体も無い。生首の妖怪だと思えば良い。耳がやたら大きく浮遊して移動すると耳が羽に見える。

 本編での活躍【オンナ好きでよくセクハラをする。本人はただのスキンシップのつもりなのだろう。】


 赤紙青紙

 種別:妖怪

 性別:現段階では公表できないが、ぼくが見た赤紙青紙は男性の声だった。

 年齢:不明

 誕生日:不明

 趣味:二択の質問

 容姿:右腕の姿をした妖怪。

 本編での活躍【個室トイレに入ってきた人に『赤い紙、青い紙、どっちがいい?』と質問をする。都市伝説ではどっちを答えても悲惨な目に遭うと言われているが、実際は赤い紙と答えたら赤い液体、青い紙と答えたら青い液体を浴びせるというイタズラをするだけだ。】


 あずき洗い

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:小学生高学年くらいの見た目

 誕生日:不明

 趣味:あずきに限らず洗う

 容姿:子供の見た目だが前頭部から後頭部にかけて髪は生えていない。側頭部に髪はあるが逆立っていて角のよう。

 本編での活躍【人見知りでカッパくらいにしか心を許してない。亭主関白なカッパにも文句言わず付き合う。】


 馬

 種別:妖怪

 性別:オス

 年齢:恐らく首なしライダーと近い

 誕生日:不明

 趣味:主との散歩

 容姿:見たまんま馬。

 本編での活躍【首なしライダーの愛馬だが、首を無くした事を気にしない主が情けなくなり一人で……一頭で主の頭を探しに旅に出る。】


 カッパ

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:不明

 誕生日:不明

 趣味:相撲 川遊び

 容姿:体表は緑。頭には皿で口は鳥のようなクチバシ、背中には亀のような甲羅。指と指の間には水掻きがある。まさに伝え聞くカッパの姿。

 本編での活躍【自分こそ妖怪のトップだと自信を持っていて、そういう点では花子さんと気が合う。UMAと言われるのを嫌いネッシーに対して警戒心を抱いている。よっつんが絡むといつも川流れしてしまう。】


 ざしきわらし

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:幼稚園児くらいの見た目

 誕生日:不明

 趣味:遊ぶこと

 容姿:黒髪のおかっぱ頭。幼稚園児くらいの見た目で着物を着ている。

 本編での活躍【遊ぶ事が大好き。自由気ままな所はまさに子供。次は頭突きごっこをご所望みたいだが、どんな遊びになるのやら………ちなみにたくさんの姉妹が居る。】


 人体模型

 種別:妖怪(付喪神)

 性別:たぶん男性

 年齢:不明

 誕生日:不明

 趣味:二宮金次郎と遊ぶ

 容姿:みんなが知る人体模型そのまんま。ただし、右手はメタリックカラーの義手。

 本編での活躍【二宮金次郎と仲が良い。二宮金次郎と遊んだ際に右手を粉々に壊れた。過去にモナリザがタイチの絆として大事にしていた鏡が盗まれそうになった際、全力で取り返した。その時と今ではどことなく雰囲気が違う気がするが、モナリザの………日々のストレスがそうさせてるのかもしれない。】


 人面犬

 種別:妖怪

 性別:オス

 年齢:不明

 誕生日:不明

 趣味:何かを追いかける

 容姿:ただのブルドック。だが、顔は30代くらいの男性の顔。

 本編での活躍【ぼやき癖がある。】


 玉藻前

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:千歳近いか超えている

 誕生日:9月9日

 趣味:人を痛めつける

 容姿:艶やかな長い黒髪を後ろで纏めて頭には高価そうな髪飾り。服はドラマとかでしか見た事ない豪華な着物。凄く美人で真っ赤な口紅は良いアクセントになっている。

 本編での活躍【何百年も前に岩に封じられ、その岩は殺生石と呼ばれている。何かのキッカケで殺生石が碎けた事により封印が解け現代に解き放たれる。どこで耳にしたのか“トイレの花子さん”を知り花子さんに挑むが相手が悪く完敗。トラウマを植え付けられた玉藻前は今もどこかで彷徨っているらしい。正体は九尾の狐。】


 二宮金次郎

 種別:妖怪(付喪神)

 性別:男性

 年齢:60歳~200歳くらい

 誕生日:複数あるがとりあえず9月4日

 趣味:マンガ

 容姿:よく知られる二宮金次郎の銅像。

 本編での活躍【マンガが大好きで登場人物のマネをよくする。今はいろいろあってあちこち旅に出ている。】


 のっぺらぼう

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:不明

 誕生日:不明

 趣味:人を脅かす

 容姿:成人男性くらいの見た目で警察官の制服を着ている。顔はゆで玉子の表面みたいにツルンッとしている。

 本編での活躍【人を脅かすのが好きで警察官の制服を着ているのは怯えた人が自分に助けを求めるから。そして、それを脅かすのが楽しいらしい。以前は口裂け女をストーカーしてたが今は自粛中。】


 一つ目小僧

 種別:妖怪

 性別:男性

 年齢:小学生くらい

 誕生日:不明

 趣味:遊ぶこと

 容姿:小学生くらいの見た目で髪は無くぼくとあまり変わらないが名前の通り目が一つしかない。

 本編での活躍【見た目以外は普通の子供。】


 ババア

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:不明。見た目は80以上のおばあ………高齢のお姉さん

 誕生日:不明

 趣味:走ること。競争

 容姿:電車内で見掛けたら席を譲ってあげたくなるような見た目。

 本編での活躍【とにかく走るのが速い。首なしライダーとはよく競走してるらしい。】


 ブラッディメアリー

 種別:幽霊

 性別:女性

 年齢:見た目は20代後半か30代

 誕生日:不明

 趣味:窓越しに見える外の世界を眺める。

 容姿:ウェーブがかった長い黒髪。傷痕は確認できないが常に額から血が流れている。

 本編での活躍【海外で有名な都市伝説、“ブラッディメアリー”、“ブラッディマリー”、“ブラッディメリー”を一手に担っていたが、メリーさんと出会い“ブラッディメリー”をメリーさんに任せる事になった。花子さんと似た性質で彼女は鏡の中から出られない。】


 メリーさん

 種別:幽霊

 性別:女性

 年齢:高校生くらいの見た目

 誕生日:2月12日

 趣味:人を脅かすこと

 容姿:金髪のフランス人形は仮の姿だが、本体もほぼ変わらない見た目。少女のあどけなさは残っているが、大人と言ってもいい雰囲気がある。

 本編での活躍【自分の都市伝説を仕事と認識している。人形の体で行動するせいで様々な失敗談があるらしい。ちなみに花子さんと首なしライダーのスマホが使用できるのはメリーのおかげ。】


 モナリザ

 種別:妖怪(付喪神)

 性別:女性

 年齢:500を超えるらしい

 誕生日:4月15日

 趣味:自室(美術兼音楽室)のイケメン(偉人の肖像画)を眺める。

 本編での活躍【自分の容姿や性格など、とにかく自分に自信がある。口裂け女に対しては何故か辛く当たる。花子さん曰く嫉妬してるだけだとか。自分一人では身動きが取れないため人体模型に運んでもらってる。これも何故かなのだが人体模型の事を下に見ている。】


 ろくろ首

 種別:妖怪

 性別:女性

 年齢:30代か40代

 誕生日:不明

 趣味:趣味なのか懐中時計を大事にしている

 容姿:ビシッとスーツを着ていかにもまともな仕事をしていそうな佇まい。

 本編での活躍【首が長い……というか伸びる妖怪。所持品の懐中時計を大事にしていて盗られると『私の時計返して』がお決まりのセリフ。】


 用務員のおじさん

 種別:妖怪?

 性別:男性

 年齢:50代くらい

 誕生日:12月3日

 趣味:掃除

 容姿:恰幅が良く無精髭で眼鏡を掛けている。本来の姿は異形そのもの。

 本編での活躍【どういった経緯で今の状況に至ったのかは不明。あまり詮索しないでおこう………。】


 ガキ大将

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:11歳

 誕生日:6月15日

 趣味:野球

 容姿:少しぽっちゃりしているが体格は良い。

 本編での活躍【本人はイジメてる認識はないが結果的にぼくを旧校舎3階の女子トイレに誘導したこの作品の一番の功労者。】


 取り巻き

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:11歳

 誕生日:3月28日

 趣味:自慢話

 容姿:同年代の中でも少し痩せ気味。

 本編での活躍【ガキ大将のパシリ。安心してください。カツアゲとかはナシの健全なパシリです。】


 サヨ

 種別:人間→幽霊

 性別:女性

 年齢:11歳

 誕生日:3月4日

 趣味:音楽

 容姿:髪は肩に掛かるくらいの長さで大人しそうな見た目。

 本編での活躍【イジメがキッカケで花子さんのトイレに逃げ込み花子さんと出会う。花子さんは最初、偽名を名乗っていたが、実はその事に途中から気づいていた。それでもトイレに通い続けたのはあの空間の居心地がよかったからなのだろう。真意は不明だが卒業や引越しなどで自分が居なくなった後は自分みたいな子が花子さんのトイレに訪れたら居場所になって欲しいというお願いをしている。結果的に引越しはおろか卒業も出来ずに自ら校舎屋上から身を投げ命を落とす。だが、最悪な事に死者になっても死んだ事が自覚できず毎日、死ぬ直前の事を繰り返す事になってしまう。そんな悪夢を止めたのが霊媒師。そのおかげで再び花子さんと再会し微笑みながら成仏した。】


 美島先生

 種別:人間

 性別:女性

 年齢:26歳

 誕生日:不明

 趣味:音楽の授業もそうだが生徒達の成長を見守る

 容姿:どの学校にも一人は居る美人先生。

 本編での活躍【学校唯一の音楽の先生。】


 タケシ

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:10歳

 誕生日:不明

 趣味:フザケること

 容姿:坊主頭で活発そうな男の子。

 本編での活躍【元気いっぱいで音楽の授業では美島先生によく注意される。】


 ディレクター

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:30代(花子さんと霊媒師の時)

 誕生日:不明

 趣味:自分の番組や企画

 容姿:年相応の見た目でラフな服装。

 本編での活躍【オカルト番組を任せられる事が多く、時代的なせいかヤラセなど気にしない。】


 AD

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:20代前半(花子さんと霊媒師の時)

 誕生日:不明

 趣味:仕事で成果をあげる

 容姿:爽やかな見た目。

 本編での活躍【若いというのもありディレクターの番組に積極的に貢献するよう努力している。】


 霊媒師

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:20代前半(花子さんと霊媒師の時)

 誕生日:不明

 趣味:日々此精進

 容姿:髪は短くスーツを着こなしている。

 本編での活躍【若くして業界で名を知らない者は居ないくらいの実力者。サヨを救う事は出来たが花子さんが悪霊へ堕ちてしまうのではと危惧している。】


 タイチ

 種別:人間

 性別:男性

 年齢:12歳

 誕生日:12月1日

 趣味:モナリザを綺麗にする

 容姿:どことなく陰のある少年。

 本編での活躍【理由は不明だがモナリザを心の底から大事にしている。父親には校長先生も世話になっているらしく鏡を寄贈したのもその一つ。設置場所はモナリザの向かい側の壁とタイチの独断で決めている。理由は母親が女性は鏡を見ると美しくなるという言葉が大きい。モナリザが付喪神として目覚めたのはタイチの影響……愛情によるものが大きいはずだ。】

 なかなか6年生編をスタート出来ず申し訳ないm(_ _)m 次は復習企画になります。もう少しお付き合いください。 それでは

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ