表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくと花子さん  作者: 大器晩成の凡人
54/151

コックリさんラジオ⑥

「カントマータントペスペスぅ♪がんばりはいつか認められる!今はガマン!コックリさんラジオ始まりぃ♪早速、自己紹介よろしく」


「ペスペスですわ!」


「………」


「ふぅ、実質ゲストは一人のようなもんね」


「なぜガッカリしてますの?」


「そりゃあ、ラジオ番組として喋れないヤツをゲストとして迎えるのは憂鬱なもんよ」


「コレの事は最初から人数に入れなくていいですわ。わたくしが居れば事足りましてよ」


「頼もしい言葉だけど信じてもいいんでしょうね?」


「もちろんですわ!」


「それじゃあ、お手並み拝見ついでに自己紹介してちょうだい」


「よろしくてよ!わたくしはかの有名な世界的名画!名前はモナリザですわ♪全人類がわたくしの美貌に平伏す程でしてよ」


「すごい自信ね。じゃあ、次はあんたの相方を紹介してちょうだい」


「コレは相方ではありませんわ!わたくしの相方に相応しいのは美貌、品性、思慮深さ、最低限その全てが揃ってなくてはいけませんもの!」


「なら、あんたにはそれが揃ってるわけ?」


「もちろんですわ♪わたくしにはそれ以上のものが数えきれない程ありますわ!」


「なんか、面倒だわ。ううん、あの花子と敵対する仲間としてガマンしなきゃ」


「なにか言いまして?」


「なんでもないわ。とりあえず、もう1人のゲストの紹介をお願い」


「仕方ありませんわね。コレはコレですわ」


「あんたね、そんなんじゃ紹介になんないでしょ」


「コレはコレなのだから他に言いようがありませんわ。コレ以下でもコレ以上でもありませんし……強いて言うならわたくしの手足として働く下僕ですわね。きゃああ、なんですの!?」


「ちょい待ち!今、そいつを投げたら番組の進行に関わるわ。腹が立つのはわかるけどガマンしなさい。番組が終わったら好きなだけ投げていいから」


「…………」


「助かりましたわ……ていうか、勝手に投げる許可をしないでくださいまし!」


「はいはい、仕方ないから私が紹介するわ。もう1人のゲストは人体模型よ」


「…………」


「それじゃあ、紹介も済んだし質問コーナーいくわよ。最初は」


 [モナリザさんはなんであんな散らかった教室に居るんですか? PN.T.T]


「わたくしへの質問ですわね!これには深い理由がありましてよ!」


「どうせイケメンが居るからとか言うんでしょ?」


「浅はかですわ。たしかにあの教室にはわたくし好みの男性が眠ってますが……あれ?なぜでしたっけ?」


「知らないわよ」


「あ!思い出しましたわ!防犯対策ですのよ」


「あんたを盗むヤツなんて居るの?」


「失礼ですわね。あの教室にはわたくしはもちろん他にも価値のある物がありますのよ!お金には変えられない大事な物ですわ♪」


「ふぅん、じゃあ、次」


 [らくがきしてもいいか? PN.ざしきわらし]


「ダメに決まってますわ!なにを考えていますの!」


「あんたじゃないかもしれないでしょ。人体模型、あんたは?」


「…………」


「人体模型はOKらしいわ。次は」


 [その右手かっこいいでござる!真の力が発言した暁には手合わせを頼むでござる! PN.二宮くん]


「これは人体模型、あんたへのお便りね」


「…………」


「ホント、言葉を喋れないのが残念ね。二宮くん、あんたのお便りに人体模型は大喜びしてるわよ」


「またヤンチャをする気ですの?そんなこと許しませんわよ!あなたはわたくしの手足ですのよ!あなたが動けなくなったらわたくしが困りますわ!」


「自分勝手な理屈ね。人体模型の精神的な負担を考えて今日はもう終わりよ。お相手はコックリさんと」


「わたくし、モナリザ」


「………」


「私が代わりに言うわ。人体模型」


「ウガガァ」


「でお送りしたわ!次回も見なきゃ、つねるわよ………あんた、なんでここに居んの?」


「ウガー」

 花子さんの番組での答え合わせです!実はフランケンがこっそり抜け出してコックリさんの番組に乱入してたんです!というか、こっそりではなく堂々と抜け出してたんですけどね。フランケンは見た目や図体の割に存在感が無いキャラなんです(ノ´∀`*) それでは

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ