1/8
『麺は別腹』
今日はラーメンが美味しかったので『ラーメン記念日』
『麺は別腹』
……麺はちゅるちゅるっと啜れるから幾らでも食べられる。
※ここからは文字稼ぎ。
麺の発祥の地は中国 中国・北部、黄河流域。ここが麺のルーツといわれており、小麦を原料とした様々な食品が発達しました。紀元前7000年前に、メソポタミアで栽培された小麦が、中央アジアからシルクロードを経てこの地に伝わったのが、約3000年前。
リンクは貼って良いのか判断に困りましたので、貼っておりません。なので詳しく知りたい方は→「麺の紀元」で検索!
麺は少し硬めの方がのど越しいいので個人的には好きです。