表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/116

第42話  アルミラージの魔人との戦闘

 みんなが時間をかせいでくれたおかげで、ばっちり回復した。


 しかし、エルシドとヨイチの二人がかりでも、分が悪い。エルフィーの魔法は、奴には全く聞いていない。


 いや、それどころか、奴は魔法を吸収する特性があるようだ。おそらく攻撃魔法は、逆に奴に力を与えてしまうだけだろう。


 俺はエルシドとヨイチの前に立った。


「二人とも、お疲れさま。奴には攻撃魔法はきかないようだ。みんなはシースに回復してもらっていてくれ」


「でも、昇君、大丈夫なの?」

「ああ、今の俺には、みんなの応援があるからね」


 俺は、愛の力(ラギッド・マン)を発動させた。


「そうですね。この状態の昇さんなら安心しておまかせ出来ます」

「そうね。昇。信じてるわよ」

「ああ、みんなはゆっくり休んでいてくれ」


「ふん、さっきよりは多少ましになったようだが、人間ごときが調子に乗るなよ!」


 奴は、素早く距離を詰めてきた。


分身(ダブル)

「ふん、くだらん」


 俺が出現させた分身(ダブル)は、奴の右の手のひらから発せられた波動にかき消された。


「ショットガン」


 俺が驚いている隙に、奴はさらに近づき、右ストレートを連打してきた。あまりの速さに、手が10本以上あるかのように見える。


 俺は、たまらず盾でガードした。パンチは受けきれるものの、視界は狭くなってしまう。


 俺の死角から、奴は俺の懐に入ってきた。近すぎて、剣ではまともに攻撃できない。


 俺は、奴の強力な左フックを脇腹にくらってしまった。愛の力(ラギッド・マン)の効果で防御力も上がっているのだが、鎧越しでもめちゃくちゃ痛い。


 奴の素早い動きに対応するには、今の戦闘スタイルでは無理だ。俺は、剣や盾を足元に置き、鎧と兜も外した。


 攻撃を受けた際のダメージは増えてしまうが、それ以上にかわすことを優先する。


 まさか、昔からやっているキックボクシングが、こんな形で役に立つ日が来るとは思っていなかったな。


 俺と奴はステップを踏み、軽いフェイントをかけ、様子をうかがう。奴が左ジャブを打ってきた。


 ビリッ! ガードをした腕がしびれる。ただの左ジャブでこの威力かよ。うかつにガードはできないな。できるだけかわしていこう。


 奴は、左ジャブを連打して、ときおりキックを織り交ぜてくる。ブオン! 空を切るキックの音からして、威力の高さがうかがえる。


 ラビィさんも言っていたが、ウサビトの最大の武器は足技らしい。おそらく、奴もそうだろう。パンチ以上に警戒しなくては。


 しかし、奴のハイレベルな攻撃力と攻撃速度を目の当たりにしてしまうと、攻撃を仕掛けるのにはなかなか勇気がいるな。


 だが、防戦一方では勝てるわけがない。勇気をだして、俺からも攻撃を仕掛けなくては!


 防御に徹しながら、分析眼(アナライズ・アイ)で奴の動きを分析した結果、奴の攻撃パターンは大体つかめたからな。


 俺が奴に近づく、奴は左ジャブを打ってきた。それをかわし、さらに近づくと、右手でショットガンを打ってきた。


 ショットガンをもろに受ける。だが、それは分身(ダブル)だ。予想通り、このタイミングで使えば、奴でも簡単には見分けがつかなかったようだ。


 本体の俺は、少し下がった位置で隙をうかがう。今だ! ショットガンの打ち終わりに合わせて、一気に距離を詰め、ワンツーを打つ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ