表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で『整体×魔術』始めます  作者: 桜木まくら
第二章『アークロスの聖光』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/81

第二章4『街の小さな事件』

食後のお菓子を囲んで、しばし和やかな時間を過ごした後。

ナオトはふと畑のことが気になり、トーヴィアに尋ねた。


「ところで、畑って普段は一人でやってるのか?」


トーヴィアは少し困ったように微笑む。


「ううん、ほんとは父さんと一緒にやってるの。でも……最近、腰を痛めちゃって。今は奥の部屋で休んでるの」

「腰を……もしよければ、俺が見てみてもいいか?」


トーヴィアは驚いたように目を瞬かせる。


「え? ナオトさんって、治癒魔法できるの?」


「まあ、治癒魔法ってほどじゃないけど……ちょっとした治療ならできるんだ。力仕事で痛めた腰なら、少しは楽にしてやれるかもしれない」


トーヴィアは目を輝かせ、ぱっと笑顔を見せた。


「本当!? ぜひお願いしたいわ! 父さんもきっと喜ぶ!」


奥の部屋に通されると、布団に横たわる中年の男性がいた。

日焼けした肌と大きな手、がっしりした体つきは、長年農作業をしてきた証だ。

しかし、その表情は痛みに歪んでいる。


「……あんたが手伝ってくれた若者か。すまんな、娘に任せきりで……腰がもう、動かんのだ」

「気にしないでください。ちょっと腰、見てもいいですか?」

「見ても、って……あんた、治癒魔法が出来るのか?」

「まあ、整体って言うんですけど。腰の骨と筋肉のバランスを整えれば、少しは楽になると思いますよ」


父親は苦笑しながらも頷いた。


「……じゃあ、頼んでみるか」

「まずは力を抜いてください。息をゆっくり吐いて……はい、そのまま。少し足を曲げますね」


ナオトは父親の腰にそっと手を当て、深く息を吸った。

ぐっと脚を立て、腰の関節を支える。

固まった筋肉が指先から伝わってきた。


「だいぶ張ってますね。農作業で無理しました?」

「ああ……人手が足りなくてな。畑も広いし、つい若い頃みたいに体を動かしてしまったら……」

「なるほど。……じゃあ、いきますよ。少し音がしますけど、驚かないでください」


ナオトは体重をかけ、腰をゆっくりとひねった。

ぱきり、と小気味よい音が鳴る。


「うおっ……!? ……お、おお……!」


父親の目が大きく開き、驚きと共に声が漏れる。


「さっきまで重石みたいに痛かった腰が……少し軽くなったぞ」


ナオトは頷き、さらに肩や背中を順番に押し、関節を調整していく。


「血の巡りが悪くなって固まってるだけです。ここを押して……はい、息を吐いてください。……そうそう」

「……ふぅ……なんだ、体がぽかぽかしてきた……」


再び小さな音が響き、父親は深く息を吐いた。

ナオトは微笑みながら手を離した。


「これでしばらく無理しなければ、大分楽になるはずですよ」


父親は布団から身を起こし、試しに腰をひねってみる。


「おお……! さっきまでとは大違いだ。まだ完全じゃねえが、動ける……!」


トーヴィアはその様子を見て目を潤ませ、父親の手を取った。


「よかった……! ナオトさん、本当にありがとう!」

「恩に着るぞ、若いの。娘のためにも、まだまだ畑を守らにゃならんからな」


そう言ってから、ふと真剣な眼差しでナオトを見やった。


「若いの、あんたはただのギルド員じゃないな。……正直、驚いた」

「そんな大したもんじゃないですよ。ただ、ちょっと人の役に立てるくらいの経験があるだけです」


父親は深く頷き、力強くナオトの手を握った。


「なら、またこの畑に寄ってくれ。娘や家族にとっても、あんたみたいな人は頼りになる。」

「俺でよければ、また来ますよ。腰のことも、畑の手伝いも」


その言葉に、トーヴィアの顔がぱっと明るくなる。


「本当に……? すごく嬉しい!父さんの腰のこと、ずっと心配だったんだ。ナオトさんが来てくれるなら安心できる……」


彼女は胸に手を当て、少し照れたように笑った。


「それに、ルナちゃんもメルちゃんも一緒だし……みんなで来てくれるなら、うちもきっと楽しくなると思う」

「兄様はこう見えて役に立ちますから」

「なんか信用されてるんだか、されてないんだか……」


ナオトは苦笑して頭をかいた。

父親は豪快に笑い、娘に向かって言う。


「よかったな、トーヴィア。こんなに頼もしい奴らに出会えるなんて、めったにないぞ」

「うん……」


トーヴィアは小さく頷き、ナオトに緑の瞳を向ける。

その瞳には、ただの感謝以上の温かい信頼が宿っていた。

こうしてナオトは、思わぬ形で農家の一家と深く繋がりを持ち始めたのだった。


―――


アークロスの街、商業ギルド。

ナオトは受付で収穫の手伝いを終えたことを告げ、案内に従って奥の部屋に通される。

扉をノックし入ると、赤い髪を揺らしながらカレンが顔を上げた。


「戻ったのね。座りなさい」


ナオトは椅子に腰を下ろし、収穫の様子を簡潔に報告する。


「依頼は無事に終わったよ。農家の娘さんも喜んでくれてた。野菜も全部収穫し終わったし、特に問題はなかった」


カレンは帳簿にさらさらとペンを走らせ、確認の印を入れる。

机の上に小さな革袋を置き、ナオトに視線を向ける。


「これが報酬。数は確認しておきなさい」

「問題なさそうだ。ありがとな」


だがその瞬間、カレンの瞳がすっと鋭くなる。


「ひとつ忠告しておくわ。最近、この街の治安が悪化してる。街道沿いでのスリや盗賊、夜の裏路地での強奪……お金を持ち歩くときは、くれぐれも気をつけなさい」


ナオトは少し驚き、眉をひそめる。


「そんなに荒れてるのか?街の中なのに」

「人が集まるところには、必ず影ができるのよ」


カレンは真剣な声で続ける。


「特にあんたは目立つ。身分証もそうだし、妙に世話焼きな性格もね。油断したら、すぐ狙われるわ」

「世話焼きは余計だろ。でも、分かったよ。気をつける」


ギルドの重い扉を押し開け、ナオトは外に出た。

石畳の通りに出ると、すぐにルナとメルが駆け寄ってくる。


「兄様、おかえりなさい」

「どうだった? 依頼の報告、無事に終わった?」


ナオトは小さく頷き、手にした革袋を軽く持ち上げる。


「ちゃんと報酬も受け取った。……けどな、ちょっと気になる話をされた」

「気になる話?」

「最近、この街の治安が悪化してるんだと。スリや盗賊が増えてるらしい。金を持ち歩く時は注意しろって」


二人の表情がわずかに曇る。

メルは不安そうに声を上げた。


「えっ……街の中でそんなことあるの?」

「……賑やかな場所ほど、人に紛れる者が出ます。油断は禁物ですね」


ルナは冷静に答えるが、その耳は警戒するようにぴくりと動いていた。

その時――。


「きゃああっ! 誰か! 財布を盗まれた!」


通りの向こうから悲鳴が響いた。

視線を向けると、人混みをかき分けて走り去る犯人の影と、地面に崩れ落ちる女性の姿が見えた。


「……まさか、今まさに起きたってことかよ」


ナオトは小さく舌打ちし、すぐに判断を下す。


「ルナ! あの方向に逃げてる!」

「了解、追います」


ルナが鋭く声を上げ、そのまま風のように駆け出した。ライトブルーの髪が後ろへ流れ、しなやかな足取りで人混みを裂いていく。


「待って! あたしも!」


メルもすぐに続き、通りへ飛び出していった。


「お、おいっ!」


止める間もなく二人の背中は人の波に消えていく。

ナオトは短く息を吐き、倒れている女性へ駆け寄った。


「大丈夫ですか! ケガはありませんか?」

「だ、大丈夫です……財布を……盗まれて……」


女性は蒼白な顔で震えながらも、なんとか首を振る。

ナオトは安堵しつつも周囲に目を走らせ、警戒を解かない。


「安心してください。仲間が追いかけてます。すぐに取り返してきますから」


女性は潤んだ瞳で小さく頷き、震える指先を胸元に押し当てた。

ナオトはそっとその肩を支え、混乱する人波の中、逃げた方向をじっと睨みつける。


「……頼んだぞ、ルナ、メル」


石畳を蹴る靴音が、通りに鋭く響いた。

黒いフードの犯人は振り返りもせず、手にした財布を握りしめて人混みを縫うように逃げていく。


「逃がさない」


ルナは人と人の間をすり抜けつつ、ひたすら獲物を見失わぬよう食らいつく。


「待てって言ってんでしょー!」


後ろからメルも続く。


追われる犯人は路地へと飛び込む。

狭い通路に木箱や樽が乱雑に積まれている。


「どけぇっ!」


犯人が箱を蹴倒し、後続を妨害しようとする。


「そんなの邪魔にならない」


ルナは小柄な体で驚くほどの跳躍力を発揮し、箱の上を駆け抜ける。その軽やかさに周囲の人々が思わず目を見張る。


「くそっ……!」


犯人は舌打ちしながら速度を上げるが、呼吸は荒れ、足取りも次第に重くなる。

階段を駆け上がり屋根の上へ飛び出す。ひったくり犯は素早く瓦を踏みしめ、逃げていく。

ルナも屋上に跳び上がり、身を低くし滑るように追跡する。

やがて屋根の先に夕日に照らされた川面が目に飛び込んできた。


「その先は行き止まり」


追い詰められた犯人が屋根の端で立ち止まる。

しかし犯人は怯むどころか、不気味に口角を吊り上げた。

犯人は手にしていた財布を振りかぶる。

その瞬間、ルナは飛びかかり、犯人と組み合った。


「……女……?」


犯人の肩や腕に触れた瞬間、ふと違和感を覚える。

男だと思っていた相手の腕は、想像より細くしなやかで、小さな唇や細い首筋。

犯人のフードが少しずれて、金色の髪がちらりと見えた。間違いなく、女性だ。


「……っ!」


だが、一歩遅かった。財布が中を舞う。

ルナの目が見開かれた瞬間、隣の建物に待機していた人影が見えた。飛んでくる財布をキャッチしようと手を伸ばす。


「そんな……」


ルナが焦りで足を踏み出そうとした、そのとき。

軽やかな声とともに、メルが飛び出した。

壁を蹴って屋上の高さへ跳躍。空中で身をひねると、宙を舞う財布を見事にキャッチする。


「はい、いただきっ!」


メルはそのまま体を反転させ、屋上に軽やかに着地。膝で衝撃を吸収し、猫のようにしゃがみ込む。


「ちっ……計画が台無しじゃねぇか!」


そう吐き捨てると、犯人は突然川へと飛び込んだ。


「……っ!」


ルナが手を伸ばすが、その指先は届かない。

水しぶきを上げた犯人は、すぐに小舟に引き上げられた。


「……逃げられた……」


ルナは拳を握りしめ、夕暮れの川面を睨みつける。

小舟は流れに乗って、あっという間に遠ざかっていった。

だが、メルが高々と掲げた財布が、確かな成果を示していた。


「大丈夫、財布はちゃんと守ったよ!」

「……助かりました」


悔しさを押し隠しながらも、ルナは小さく笑みを返した。

ルナの胸には、犯人が女性だったことへの驚きと複雑な感情が、ほんのわずかに残っていた。


―――


ルナとメルが戻り、被害者の女性に財布を返した。

女性は「お礼をしたい」と申し出たがナオトは断る。

三人は街を歩きながらナオトの小屋へ戻る。

こうして街の小さな事件は解決されたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ