表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で『整体×魔術』始めます  作者: 桜木まくら
第一章『アンコモンの勇者』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/80

第一章24『ナオトの推理』

「肉を食え!」

「……はぁ?」


ブライアンの豪快な声が室内に響いた瞬間、ナオトの中で張り詰めていた何かが切れた。


「ふざけるなよ!」


怒鳴り返し、椅子を蹴るように立ち上がる。


「ルナがあんなに苦しんでるのに、呑気に肉を食えだと!?そんなことで何が変わるんだ!今の俺には何も出来ないのに!」


ナオトの叫びは、張り裂けそうな心をそのまま吐き出したものだった。

ブライアンは腕を組んだまま、じっとナオトを見据えていた。あえて真正面から受け止めているように。


「だからこそだ!」


重く響く声が返ってきた。


「今のお前の顔を見ろ。血の気が引いて、足も震えてやがる。そんな状態で何ができる?力が尽きりゃ、ルナを抱きとめることもできん!」


ナオトは拳を握りしめ、歯を食いしばった。


「……そんな理屈……!ルナが死んでしまったら、意味がないだろ!」

「違ぇな」


ブライアンは低く唸るように言った。


「ルナは今、生きようともがいてる。生きてる限り、まだ終わっちゃいねえ。ナディアもアリアもルナを生かそうと必死になってる。ナオト、お前はどうだ?腹に力を溜めて、お前にしか出来ないことを探すんだ」


ナオトは荒ぶる息を吐き出した。胸の奥に渦巻いていた感情が、ブライアンの言葉を受けて少しずつ沈んでいく。


「……俺が倒れてたら、それこそ何もできない、か」


ナオトは低くつぶやき、自分の震える手を見つめた。

ブライアンは腕を組んだまま頷く。


「そうだ。熱くなる気持ちも大事だが、まずは頭を冷やせ。お前が冷静にならなくて、誰がルナを守る」


ナオトは深く息を吸い込み、目を閉じた。頭の中を覆っていた黒い霧のような絶望が、ほんの少し晴れていく。ようやく落ち着きを取り戻していた。


「……分かった。食べるよ」


横で腕を組むブライアンが、満足げに頷く。


「よし、それでいい。肉を食え、肉を。力はそこから湧いてくるんだ」


ナオトはじっとブライアンの顔を見上げ、わずかに眉をひそめる。


「……でもな、ブライアン。肉だけじゃダメだ。野菜も食べろよ」

「なに?」


とブライアンが目を丸くする。


「野菜は身体を整える。肉ばかり食べてたら、逆に体を壊すぞ」


ブライアンは思わず苦笑し、頭をがしがしと掻いた。


「はっはっは、ようやくナオトらしくなってきたな」


ナオトは深く息を吐き、冷たい水を飲み干した。胸の奥はざわめいていたが、それでも頭を働かせなければならないと自分に言い聞かせる。パニックになってもルナは救えない。ただ、目の前にある断片を拾い、繋ぎ合わせていくしかない。


――まず、ルナは「虫に刺された」と言っていた。

肩口を押さえ、震える声でそう報告していた姿が脳裏に焼き付いて離れない。そこから黒い模様が広がり始めたことを考えれば、刺されたことが発症のきっかけであるのは間違いないだろう。


――次に、アリアの解毒魔法。

あの術を受けた直後、ルナの表情はわずかに和らいだ。ほんの数秒だったが、確かに楽になったのだ。その時点で「毒」としての要素が関わっていることは明らかだ。だが問題は、その効果が持続しなかったこと。赤い斑点は消えたのに、蜘蛛の巣のような黒い模様は止まらず広がり続けている。つまり、毒を取り除いただけでは解決にならない。根本はもっと別のところにある。


――黒い網目状の模様。

肩から腕へ、じわじわと線が伸びていく様は、生きているかのようで不気味だった。名前の通り、「闇蜘蛛の災」という呼び方がふさわしい。だが、それは単なる偶然の形なのか、それとも意味を持った現象なのか。どこかで見たことがあるような模様。


――ブライアンの話した言い伝え。

かつて東の地に全身真っ黒な蜘蛛が現れ、村を襲った。勇敢な者が立ち向かったが、蜘蛛は消えず、むしろ災いが村に広がった。村人たちは年に二度の供え物を捧げることで、ようやく災いを鎮めることができた。


それはおとぎ話のように聞こえた。だが、もしこの病がこの村で実際に存在していたなら――あの言い伝えはただの物語ではなく、経験から生まれた「記録」なのではないか。問題はそこに出てくる「供え物」だ。食料を捧げることなのか、それとも命を贄として差し出すことなのか。それとも、まったく別の儀式的な意味を持つ行為なのか。魔法の炎を空に飛ばし、歌や踊りを捧げると言っていた。形だけの象徴であればまだいい。だが本当に何かを差し出さなければならないのだとしたら。


――アリアが口にした教会の蔵書の記録。三十年以上前、この「闇蜘蛛の災」によって倒れた者たちがいた。それも、ただの農夫や村人ではない。名を残すほどの大魔道士や呪術師、賢者たち。世界に知恵や力を誇った者たちですら、この病の前には無力だった。薬も、治癒の術も、どんな秘法も効かず、ただ命を蝕まれていった。


「……じゃあ、俺たちに何ができるんだ……」


無意識に声が漏れた。断片はこうして揃っているのに、そこから導き出される答えは絶望的だった。毒ではない。治癒でも治らない。伝説にも似た災い。供え物の意味は不明。過去の賢者ですら救えなかった。ならば、自分に何ができるというのか。


それでも考えるしかない。諦めればルナは確実に死ぬ。蜘蛛の巣のような模様が肩から全身へと広がっていく前に、何かを見つけ出さなければ。ナオトは唇を噛み、頭の中で必死に同じ問いを繰り返していた。


深呼吸を一つすると、食卓へと視線をやった。先ほどまで温かい香りを漂わせていた料理は、手つかずのまま冷めかけている。目の前でブライアンが骨付き肉にかぶりつく様子が目に入った。また肉ばっかり食べてる。血液の流れが悪くなるって言ってるのに……。

ナオトの中で疑問が浮かんでくる。


「……ブライアン」

「ん?どうした、食わねぇのか?」


豪快に骨をしゃぶっていた男が顔を上げる。

ナオトは眉をひそめ、素直に口を開いた。


「……魔力って、何なんだ?」

「魔力か……俺の言い方で悪いが、体の中を巡る力だな。目には見えねえが、体を動かしたり、技や魔法を使ったりする生命の源みたいなもんだ。魔法使いすぎて魔力無くなると死ぬらしいしな」

「……魔力……これがポイントなんじゃないか」


ナオトはテーブルに肘をつき、額に手を当てながら頭をひねった。


「ルナの場合は虫の毒がきっかけ……だけど……記録に残っている大魔道士や呪術師、賢者たちはみんな魔力が高い。発症の理由は違っても、魔力の何かが関係しているに違いない……」


ナオトは手元のメモ帳に走り書きをする。言い伝えにあったシャーマンの一族は年に二度、盛大に儀式を供え物として捧げている。それはただの形だけのものではない。


「供え物は、魔力の炎を空に放つこと……高濃度、高密度の魔力を持つ者は、定期的に魔力を発散しないと体内で詰まってしまう……」


頭の中で映像が浮かぶ。体内を巡る魔力の流れが、うまく循環せずに溜まっていく。やがて、体の一部に蜘蛛の巣のような、いや、毛細血管のような黒い模様となって現れる。ルナの肩に浮かんでいるあの模様も、詰まった魔力そのものだとしたら……。


「蜘蛛の巣の模様は、詰まった魔力の形……魔力の詰まりを取り除くことができれば、もしかすると治せるんじゃないか……」


ナオトの眉がぎゅっと寄る。理屈は単純だ。だが現実は難しい。ルナの体を蝕む魔力の詰まりを、どうやって安全に流してあげればいいのか――。

独り言のように呟きながらも、ナオトの目には決意が宿った。解明の手がかりは見えてきた。だが……。


「……魔力の詰まりを取り除く魔法なんて、あるのか……?」


答えはすぐに否定的なものとして頭に浮かんだ。この世界は治癒魔法が発達しているせいか、医学的な知識はほとんど知られていない。血管の詰まりをイメージすることが出来ないということは魔力の詰まりもイメージ出来ないかもしれない。魔力の詰まりを取り除く魔法なんて存在する可能性すら、限りなく低い。


「なければ……作るしかない……」


彼の声は小さくも強く、決意を帯びて響いた。しかし、現実は残酷だった。ナオト自身には魔法の適性がない。魔力を操ることすらできず、流れを直接変えることは到底できない。


「……でも、やらなきゃ……魔法の適性がなくても、何か方法を見つけ出す。それが俺にできる唯一の道だ。」


ナオトは拳を固めた。

――その時、紫色の光がナオトを包みこんだ。


―――


部屋の空気は重く、ルナはベッドの上でうめき声を漏らし、肩には蜘蛛の巣状の黒い模様がじわじわと広がっていた。アリアは額に汗を浮かべ、手のひらに魔力を集中させたまま、ため息混じりに首を振る。どの治癒魔法も、『闇蜘蛛の災』にはほとんど効果を及ぼさなかったのだ。


――その時、突然部屋の扉が勢いよく開いた。


「ナオトさん……!」


アリアが思わず声を上げ、ナディアも慌てて振り返る。


ドアの向こうから現れたナオトは、息を切らしながら宣言する。


「施術を……開始する!」


ナオトの声は力強く、部屋中に響き渡った。

それは、世界に対する宣戦布告だった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ