表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/52

2


「ふふ。身綺麗にした奴隷を見れば、そう嘆いていられなくなるわよ。今、奴隷の子供は他の使用人に頼んで湯に浸からせてるわ。そろそろ終わる頃じゃないかしら?」


カトレアの話が終わるのと同時にドアのノック音が聞こえた。噂をすれば、だ。カトレアが応えると、ドアはゆっくりと開き、数人の使用人がゾロゾロと入室した。


「カトレアお嬢様、準備が整いました。…こちらへ」


先頭の使用人が後ろの影に声をかける。姿を見せたのは…小柄な子供だ。


カトレアは目を輝かせたが、反対にメイドは複雑そうに顔を歪ませた。


身長はカトレアと同じくらい。しかし血色の良いカトレアと違って、その子供は明らかに栄養不足からくる貧相な体つきをしていた。屋敷で用意した仕立ての良い服を着させられてるのでその悲惨さが余計に目立っている。


極め付けはその表情。付き添いの使用人たちをギロリと睨むその光景は懐かない猫、なんて可愛らしい言葉では例えられない。人を心から信じてないような冷たい顔つきをしていた。


とてもじゃないが、由緒正しき血筋のお嬢様に近づけていい人物ではない。メイドは一瞬でそう悟った。子供の付き添いである使用人たちも一同に顔が暗い。考えることは同じだ。


「ああ、やっぱりきちんと洗ってもらって正解だったわ。シルクのワンピースにその綺麗な髪もよく映えてる。あなた達、いい仕事したわね。褒めて遣わすわ」


「は、は!お嬢様にお褒めの言葉をいただけるのは…光栄です」


この場で唯一、カトレアだけが機嫌が良さそうだ。


確かに子供の髪は珍しい黒曜色で、ふせられた長いまつ毛も漆黒に染まってる。なるほど、とメイドはようやく納得した。カトレアは東洋の文化や歴史に興味があり、以前から旦那様に頼んで東洋の宝石を取り寄せていた。自国では見ない色合いに魅了されてるのだろう、


つまり、珍しさにつれられて、買い物をしたと言うわけだ。やれやれ、お嬢様の気まぐれにも困ったものだ。メイドは心の中でため息をついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
Xからきました! 身綺麗にしても、冷え切った瞳は変わらない。 これは何かありますね! 珍しいもの好きのカトレアと、その気まぐれに付き合わされる周囲の思惑が対照的なのも、文章でよく分かっていいですね!…
Xから来ました〜。 全体として、この物語はカトレアの華やかで無垢に見える世界と、奴隷の子供が象徴する過酷な現実の対比を通じて、特権、所有、倫理といったテーマを巧みに提示していると感じました。カトレアが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ