表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

2

夢を見た。


気を失う前に見た、クリストフの泣きそうな顔。

初めて会った頃、あんな顔をしていたことを思い出した。


クリストフが両親を亡くし我が家にやってきたのは、私が12歳の頃。クリストフはまだ4歳だった。

キラキラした金髪に翠の瞳の、それは可愛らしい美幼児であった。

不幸な事故で儚くなった彼の実の母は、前王である叔父と私の父の異母妹で、兄弟に大層可愛がられた優しい心根の美少女であったという。

その忘れ形見のクリストフに対する大人たちの過保護ぶりも半端ではなかった。


そうして我が家にやってきたものの、両親を失った幼児の寂しさが簡単に癒えるはずもなく、かといって大人たちはそれぞれ仕事があり付きっきりというわけにもいかず、塞ぎがちなクリストフの相手をするのは私の役目だった。

甘えん坊で泣き虫のクリストフだったが、次第に心を開いて懐いてくる様子に、当時自分の異能について悩んでいた私も癒されたものだ。


それから環境に慣れ、周囲の大人にも慣れて、すくすくと成長し、15年が経って。クリストフは「ベル姉様」と愛らしく私について回っていた頃の面影はなく、見た目だけは美幼児を美形に進化させた、図体と態度が大きい青年になった。


身内贔屓を抜きにしても、勉学も剣術も優秀で、どこへ勤めても問題無いと思うのだけど、わざわざ私と同じ研究室に所属を希望したという。そんなところは、まだ「姉様」として慕ってくれているようで、可愛いところもあるんだよな……。


そこで、ふっと目が覚めた。

私を呼んでいる声がする。


「……ベル!」


倒れ込んでいる私を涙目で覗き込むクリストフがいる。

大きくなっても泣き顔は昔のままだなあ・・・とぼんやり思いながら


「うん、クリス、大丈夫だった……?」


声をかけながら起き上がろうとして、つん、と自分の袖を掴んでしまい、バランスを崩してしまう。


「うわ……」


ふらついた私をクリストフが支えてくれた。

あれ、こんなに大きかったっけ。


「ありがとう、なんともないから」


起き上がれたので座り直そうとするが、離してもらえない。


「?……クリス?」


「信じられない……ベル……ベル……」


長いまつ毛に縁取られた大きな瞳に涙を溜めて、片手で私の頬をするりと撫でる。


何が信じられないのか怪訝に思っていると、支えられていた背中を抱き寄せられた。


「!」


身長はとうに私を超えている大きな身体に、ぎゅうと抱きしめられる。胸に顔が当たって苦しい。


……いや、ちょっと待て。

いくらなんでも大きすぎるんじゃないか。


クリストフの方が体格は大きいけれど、私は女性にしては背の高い方だし、座っていたって、こんなに見上げるほど身長差はなかったはず。


「クリス、大きくなってない?」


胸の中でもごもごと疑問を口にする。


「……なってない」


とりあえず落ち着いてもらおうと、クリストフの背中をポンポンと宥めようとして手を回そうとしたところで、気がつく。


届かない。

腕が……自分の感覚より短い……?


事態を把握できずに困惑する私に、


「ベルが小さくなってる」


なぜか嬉しそうにクリストフが言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ