表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/167

92.ルフェさんの出生の秘密

 ルフェさんの工房は、入口を入ってすぐに、食事をとるテーブルや椅子が置かれたダイニングがある。


 その奥には、台所兼貯蔵庫と地下へ行く階段があった。


 階段を下りたら、突き当りは壁で、左右に扉がある。

 右側の扉の隙間からは、むわりとした熱気が漂ってきていた。


「こっち側が工房な。炉につながってるから暑いぞ。お前らみたいなのが入ったら、1時間と持たずにドライアップするからな。入るなよ」


 ちろりとカイ君に視線を向けながら、説明してくれるルフェさん。


「も、もう入らないってば!!」


 即座に反応したカイ君。

 ……どうやら、入るなと云われれば入りたくなる習性らしきカイ君は、好奇心に負けて入っちゃった事があるようだ。


「カイでもドライアップしたの?」

「おう。やばいぞ、こっちの部屋。面白いもンばっかあるから、夢中で見てたら頭真っ白なるンだ」


 脱水症状による……意識混濁……かな。

 そうとう暑い部屋らしい……。

 そんな部屋の中でも、鍛冶仕事が出来るって、やっぱりドワーフだよなぁ。

 ……ずんぐりむっくりなもじゃもじゃじゃないけど……。


「なぜルフェさんは平気なのですか?」

「そりゃ、俺がドワーフ……の血が半分……いや三分の一? 入ってるからだよ」


「「「「「えええええええ!!!」」」」」


「ま、詳しい話はこん中でするから、入れ」


 左側の部屋の鍵を開けたルフェさんが、中へ誘ってくれる。


 ルフェさんが、入口扉の壁に掛かっていたランプに手をかざすと光が灯った。

 すると、奥へと等間隔で続くランプに、次々に光が灯っていく。


 銀青に光るランプの光を受けて、幻想的な雰囲気に包まれた。


 石の床に石の壁、というシンプルさも手伝って、どこか別の空間にはいったような気持ちにすらなる。

 天井は鍾乳石が垂れ下がっているので、天然の洞窟に手を入れてあるのかな……?



  ゆるやかに下降する石の床をたどり、奥へと進む。

 だんだんと天然の洞窟ぽさが増してゆく通路を進みながら、ルフェさんが話の続きをしてくれた。


「ドワーフとエルフの仲が悪いのは知ってるか?」


「知ってる~」


 返答しにくい内容に皆が言い淀むなか、物怖じしないカイ君が口火を切ってくれた。


「あれな。俺の祖父と祖母が原因なんだ」



 まだ世界樹が失われてなかった頃。

 この大陸は、人間が治める4つの王国が支配していたらしい。


 好戦的な王たちは、それぞれが他国に攻め入り、自国の領土を広げようと、まさに戦国時代だったそうな。


 ドワーフやエルフ、妖精などは、一部の人間と交友関係は結んではいたものの、戦争に参加する事はなく、森や岩山、地下などでひっそりと生活していたらしい。


 当時から、人間嫌い……というよりも他種族の介入を嫌っていたエルフはともかく、鍛冶を生業とし、作り上げたモノを使われる事を至福とするドワーフ族は、人里に居を構える者も、わりと多くいた。


 ただ、戦争が始まると、どうしても武器・防具の生産に追われる。

 さらに、他国の間者からは、工房を破壊すればそれらの生産もできまいと、狙われる事もあり……。


 ルフェさんのお祖父さんも、他国の間者から襲撃を受けて大怪我を負い、命からがら逃げた先が、エルフの森だった、と。


 当時はまだ他種族の侵入防止の結界ではなく、道に迷わせる幻覚がかけられていた森で、行き倒れたお祖父さん(ドワーフ)を。

 

 他種族と会ってみたい願望をもつ、”すこし変わった娘”と云われていたお祖母さん(エルフ)が見つけて。

 介抱する内、恋に落ち。


 種族が違うからと、猛烈に反対するエルフの長の言葉を振り切って、エルフの里を出た二人は。


 西の岩山側の、エルフの森のはずれで居を構え、慎ましく過ごしていたらしい。


 ほどなくして、世界樹が竜のブレスで焼かれて消滅し、魔素が広がった事により、魔素病で人口が激減。

 魔素が寄り付きにくい岩山に城を構えていた――現在残っている大陸東にある王国――のみが国としての機能を残していた為、奇しくも大陸を統一する事に成功。

 そして、最初の勇者が世界を救った頃……。


 お祖母さんの妊娠が判明したらしい。


 種族の違う赤子が、無事に生まれる確率は低い。

 さらに、育ち方の予測がつかない。


 ルフェさんのお祖母さんは、実に数百年もの間、妊娠期間が続いた……と。


 二番目の勇者が世界を救った頃、やっと男児を産み落とすも、長く続いた妊娠期間のせいか……それとも、種族の違う血のせいか。

 その命と引き換えの出産となってしまったそうだ。


 同胞の妊娠には、エルフの長の怒りも若干弱まっており、なにくれとなく様子見をしてくれた上、生活面で数多の救いの手を伸ばされていたが……。


 お祖母さんの死へのやり場の無い悲しみは、すべてお祖父さんへの怒りとなって向けられる事となる。


 ドワーフの癖に、エルフを誑かしたからだ。お前さえ居なければと罵られ続けて、居た堪れなくなったお祖父さんは、森を出て流離い、キプロスの町へ流れ着いたらしい。


「ドワーフの里へは行かなかったんですか?」


「祖父さんだけなら受け入れる気があったらしいけどな。エルフが混ざった子供は、向こうへ置いてこいって言われたんだとよ」



 洞窟の最奥。銀の飾り枠が付いた豪奢な扉の前で、ルフェさんが立ち止まる。


「どういう経緯かは知らねぇんだけどな。町へ流れ着くまでの道中で、美の女神様に導かれたらしいんだよ」


 虹色に光る不思議な鍵を差し込んで、開かれた扉の先には……。



 碧色(ドラゴンブルー)の地底湖が広がっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 凄まじいファミリーヒストリー(゜Д゜;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ