表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/167

16.マッシュルーム

 かっぽかっぽと歩く揺れが心地よくて、ついウトウトしそうになる。

 ヒビキも、王様の背中からズリ落ちないようにバランスを取りながらも、しぱしぱと目を瞬かせては、時折がくんと頭が下り、その度にハッとなって起きて……を繰り返している。

 ピーちゃんは、「王様聞いてー! ワタシ名前を付けてもらったのー!」などと、嬉しそうに王様に話しかけていた。


 どのくらい移動しただろうか。


 ふいに視界が開けて、12畳程度の小さめの広場に出た。

 広場の中央には、3畳ほどの面積の池があり、不思議な光沢をはなっている。

 池を囲むように芝が広がり、そこかしこに、色とりどりの小さな花が咲いていた。

 柔らかな陽の光が広場にだけ差し込んでいるのも相まって、この空間だけ厳かな雰囲気を醸し出しているように感じる。


 綺麗ー!!

 絵本の世界をそのまま切り取ったような光景に、少し前までおどろ恐ろしく感じていた森が、全く怖くなくなっていた。


「よっしゃ! ラッキー! 残ってる!!」


 何かを見つけたピーちゃんが、一目散に池の向こう側に飛んでゆき、目的のモノを拾って戻ってくると、ヒビキに渡した。

 ……マッシュルームかな?

 消しゴムぐらいのサイズの、白くころんとした植物に戸惑うヒビキ。


「これは、何?」

「キ・ノ・コ! 妖精がお祭りした場所に生えてくるの。池の周りに、ぐるーっといっぱい生えてたんだけどね。獣や魔物の好物だから、これ一個しか残ってなかったわ。それよりも、はやく食べて! 元気でるよ!」


「え……。これって、生で食べも大丈夫なの?」

「問題ナイ。食ベタイ物ヲ思イ浮カベナガラ食ベルト良イ」


 一口サイズのキノコを恐る恐る半分ほどだけ齧り、いぶかしげに咀嚼するヒビキの顔が、みるみる綻んだ。


「うんっっまっ! これめちゃくちゃ美味い! 母さんの焼き肉丼の味がする!」

「思い浮かべた食べ物の味がする不思議なキノコなの。1つで満腹になるし、ちょっとだけ体力も回復してくれるから、さっきよりは楽になったでしょ?」


 もぐもぐもぐもぐと、普段以上に咀嚼しているヒビキが、両手を軽く上げ下げしながら確認する。

 ごくんと飲み干すと、「本当だ。さっきより大分楽になったよ」と笑った。


「これって猫が食べても大丈夫だよね?」

「大丈夫よー」


 半分残ったキノコが、私の前に差し出される。

 恐る恐る齧ると、生クリームたっぷりの『いちごのショートケーキ』の味がした!


「んにゃー!!」(うんまーい!)


 言葉はわからなくても、私の喜びようで悟ったのだろう。にこーっと笑うヒビキが可愛い。

 可愛いったら可愛い。あぁ! 私に人の手が残っていたら、嫌がられようとキレられようと、ヒビキの頭を()()()()()()()()しまくるのに! 世界の中心で叫びたい。胸を張って叫びたい。 うちの子かわいいと!


「ピーちゃんも食べて」


 私が脳内にお花畑を咲かせている間に、4分の1ほど残ったキノコを、ピーちゃんに差し出している。


「ワタシと王様は食べなくても大丈夫だから。気にしなくていいよー」

「妖精とか幻獣って、食べなくても大丈夫なの? ホントに? 遠慮してるんじゃない?」


「1か月ぐらい何も食べなくても大丈夫よ。むしろ食べたい気分だったら、騙してでも奪い取るから大丈夫よ」


 さらっと腹黒い事を言うピーちゃんに、苦笑いをしつつ残っているキノコを私に差し出してきた。


「オカン、どうぞ」


 沢山頑張ったんだから、ヒビキに食べて欲しい。

 フルフルと首を振って、どーぞどーぞと右前脚を差し出して前後に動かす。

 ジェスチャーで意味を理解してくれたヒビキが「いらないの?」と聞いてくるので、こくこくと頷いた。


「ありがとう。んじゃ、遠慮なく貰うね」


 残りのキノコを一口で頬張ると「うまー!いちごショートケーキの味がする!」と喜んでいた。

 

 少し回復した様子のヒビキに安心したのか、小さく頷いた王様が言った。


「人ノ子ヨ。ソノ池ニ浸カルガ良イ。完全ニ体力ガ回復スル」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 思い通りの味になるキノコ!! 面白いですね!! こっちでもオオハラさんの話で出したいぜ!!(ぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ