表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/167

152.ニセ勇者の悪行

「お姉ちゃん。俺、『世界樹のしずく』持ってるんだ。かなり弱ってるみたいだし、飲む?」


「それよりも! お姉ちゃん、ヒビキね。『生き物使い』なの。名付けして貰ったら縮んだ身長も元に戻るし、この先魔素を取り込む事も無くなるわよ!!」


 お姉ちゃん妖精は、ヒビキとピーちゃんの申し出に、困ったように首を横に振った。


「ありがとネ。でも、急に全回復しちゃうと、出歩いた事がバレちゃうのヨ」

「バレたらまずいのか~?」


 丸めて畳んだ絨毯を抱えたカイ君が、心底不思議そうに尋ねると。

 お姉ちゃん妖精は、眉根を寄せて、小さく頷いてから、むくりとおき上がった。

 ひどく緩慢な動作で、片膝を立てて座り、立てた膝に肘を乗せて頬杖をつくと、悔しそうに呟く。


「まずいのヨ。アイツの機嫌を損ねたら……下の子が痛めつけられるノ」


 お姉ちゃんの言葉に、ヒビキがきゅっと下唇を噛む。

 カイ君も、低い唸り声を漏らし始めた。


 今にも殴り込みに行きそうな様子の男子二人に、


「落ち着きなさいよ。まずは事情を聴いてからにしましょ」


 と、ピーちゃんが諫める。


「……とりあえず、いつでも戻れるように、中央の館に移動しながら話をした方がいいよね?」


 お姉ちゃん妖精が頷いたので、カイ君に丸めた絨毯を広げるように指示を出した。



 絨毯の上に、自慢の天蓋付きベッドを出したピーちゃんが、ポンポンと枕をたたきながらお姉ちゃんを手招きする。


「お姉ちゃん、横になりながらで良いから話して」

「わォ! アンタ素敵なベッド持ってるのネ!」


 文字通り、飛び上がって叫んだお姉ちゃんは、ぼふ~んとダイブすると、ぐりぐりと枕に顔を押し付けて喜んでいる。



 キプロスの町で出会った妖精のお姉ちゃんも、ピーちゃんからベッドを巻き上げていたし。

 妖精って寝床に執着がある生き物なのかな……。


 ふわふわの枕を抱えながら、のびのびと寝そべるお姉ちゃんの、枕元に腰掛けたピーちゃんが、肩をそっとなでながらカイ君を見上げた。


「カイ、ベッドが飛ばされないように、ちゃんと支えててね」

「お、おぅ」


 慌てて絨毯に乗ったカイ君が、手のひらサイズのベッドに、恐る恐るといった感じで、両手を添える。


「うわ~。ちょっと力入れただけで壊れそうだ!」

「壊したら、買って貰うからね」


「げっ。絶対ベッド以外も一緒に買わされるンだろ?」

「当たり前でしょ!」


 バカなやり取りをする二人を見ながら、絨毯に座ったヒビキが、操縦用の魔法石に手を乗せようとして、「あっ」と呟いた。


「お姉ちゃん。『妖精キノコ』あるよ。あと『王様の角の粉』も。これ食べるぐらいの回復なら大丈夫かな?」

「大丈夫!! 食べたイ!」


 ……よかった。

 妖精キノコの効能なら、微量の体力と魔力の回復なので、見た目の変化はないだろう。

 回復魔法をかける申し出をしたかったんだけれど、魔法だとところどころ傷んでいる羽まで治ってしまうだろう。

 どうやったら、内面だけでも回復させられるのか、悩んでいたのだ。


 あっという間にキノコを食べ終えたお姉ちゃんは、王様の粉入りオレンジジュースを一気に飲み干した。


「くっハ~! 久しぶりにちゃんとしたもの食べたワ~!!」

「バカ勇者ってば、食べるモノまで渋ってるの?」


「まぁね。アイツから渡される食べ物なんて、”何が”混ざってるかわかんないでしょ? 拒否してたら、逆上して『何も食べるな』って云われたのヨ」

「”何が”ってなンだ~?」


「アイツね、実家の宝物庫から、色々持ち出してるのヨ。”声が出せなくなる薬”とか、”体が痺れる薬”とカ」

「最低ね」


「下の子が捕まってるのも、宝物庫から持ち出したアイテムなのヨ」

「何に捕まえられてるの?」


「ペンダントの中。しかも土魔法でしか解除できない仕掛けなノ」

「そのペンダントはどこにあるンだ?」


「アイツが、肌身離さず着けてるワ」

「ニセ勇者の魔法でないとダメなのかな? 土魔法ならオカンも使えるよ」


 ゆっくりと絨毯を操縦してくれているヒビキが、ベッドのそばで箱座りしている私を指差しながら提案した。



 この際、ニセ勇者の寝室に忍び込むぐらいの事は、やっても良いと思う。


 ペンダントを奪うミッションならともかく、寝てる無防備な胸元に、土魔法を流して解除すれば良いだけなら、私でもバレずに出来そうだ。

 万が一見つかったら、二・三発電撃をお見舞いして……朝までお休みしてもらえばよかろう。


 うんうんと頷きながら、意気込んでお姉ちゃんに視線を送ったけれど。


「駄目なのヨ……。アイツの土魔力でないと解除できないノ」


 奴隷の首輪ですら、着けられた時と同じ属性の魔力で解除できるらしいのに、それ以上のやっかいな品物って事なのね。

 

「とンでもないもン、持ってるンだな」


 あまりの怒りで力が入ってしまったらしく、ベッドに添えているカイ君の手元から、ミシリと音が出た。


「ちょっと! カイ! 壊さないでよ!」

「あ、ごめン」


 慌てて力を抜くカイ君を見て、少し表情を緩めたお姉ちゃん妖精が、「それにネ……」と云ってから、いっそう強く枕を抱きしめる。

 


「この街の領主様も、アイツに操られてるのヨ」

「「「ええええええ!!!!!」」」




 イカサマ賭博をはじめ、歯向かった人を村八分にしたりと、『勇者』の職業を盾に、やりたい放題だったカイン(ニセ勇者)に、前領主から再三の注意は入っていたらしい。


 何度申し立てても、のれんに腕押し状態だった為、業を煮やした前領主から、


「次に何か問題を起こしたら、街を出て行って貰う」


 とまで宣言されたそうな。


「ここで改心してくれれば……良かったんだけどネ……」

「そんなタマじゃないわよねぇ……」


 全員で、うんうんとうなずいてしまう。


 幼いミアちゃんとソラちゃんを、心身ともに虐待できる神経の人だ。

 そんな脅し文句で改心なんぞ無理だろう。



「改心したフリをしてネ。謝りに行ったんだけど……その時に『お詫びの印に』って渡したのが指輪でネ」

「それもニセ勇者が宝物庫から持ってきた物なの?」

「俺でもわかるぞ。ソレやばいヤツだよな?」


 長いため息をついたお姉ちゃんが、重い口を開く。


「『隷属の指輪』ヨ。アイツの魔力がないと外れなイ。さらに、付けた人に命令された事に従ってしまうノ。現領主と、前領主の二人ともつけられてル」

「じゃぁ、もしかして急に領主が代替わりしたのも、その指輪のせいなの?」


「この街を牛耳って、好き放題するつもりみたいヨ。三番目の勇者様の銅像を、北の広場に移動させたのも、ニセ勇者の差し金」

「なンで銅像を移動させたンだ?」


自分の先祖(二番目の勇者)は嫌われているのに、いつまでも崇められているのが気に食わなかったらしいワ」

「そんな理由で?!」


「最初は、破壊しようとしてたけどネ。どんなに攻撃しても、ひび割れ一つ付けられなかったワ」

 

 あまりに斜め上の行動話に、ポカンと口を開けて聞いていたカイ君が、ふと何かを閃いたらしく。


「なぁ、もしかして、上の姉ちゃんも何かのアイテムで捕まってるンか?」


 次から次へとビックリの連続で失念していたけれど、そういえばこのお姉ちゃん妖精は、いつも三人で行動していたんだっけ。

 カイ君、よく思い出したね。


 ビクっと肩を揺らしたお姉ちゃんが、ゆっくりと私達を見まわしてから、上半身だけを起こして座った。


「姐さんは、『巨人の国』に『巨人のお酒』を、分けて貰いに行ったんだけド……」


 

 ここまで悪い事づくめのお話だった。

 もう、悪い予感しかしない。


「……だけど?」


 ごくりと生唾を飲んだピーちゃんが、先を促した。


「戻ってこないのヨ……」

「いつ行ったの?」



「……三年前……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こいつぁ……ニセ勇者に隷属の指輪を付けなきゃ解決しない案件かもな( ̄▽ ̄;)
[一言] ニセ勇者の悪行が本当にあんまりで、もうあっけにとられちゃいますよね。悪知恵が働きすぎて、恐ろしい。二番目の勇者さまに勇者の資格を与えた神さま、選定基準もアレですが、定期的に罰当たりな人間たち…
[一言] 更新お疲れ様です。 3年も戻らない妖精姉さん。 無事だといいのですが、 また一つ気になる展開が、 広がりましたね。
2021/02/16 18:20 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ