表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/167

141.イカサマ発覚

 肘から下に大きく切り開かれた切れ目(スラッシュ)から、軽やかな(しゃ)の薄布が垂れ下がり、中世貴族でいう所のオー・ド・ショースと呼ばれる、ぷくっと膨らんだ膝上のズボンを履いているニセ勇者。


 豪奢な生地を使っているのは、わかる。

 全体を青系統で統一していて、おしゃれなんだろうなって事も、わかる。


 わかるんだけど……。


 提灯ブルマーにしか見えないズボンから出ているのは、白タイツに包まれたおみ足なわけで。


 「ぶふっ」


 

 あ、ヒビキが吹き出した。



 そっと耳打ちしてくれた、ガイドなピーちゃん情報によると、『王都の高位貴族にのみ許されている格式高い装い』らしいんだけど……。


 元いた世界の美的観点が邪魔をして、どう見ても笑いをとりに来ているとしか思えない。


 周りがインドの民族衣装っぽい街の方々だから、余計に浮いて見えるんだよなぁ……。

 やばい、私も爆笑してしまいそう……。


「なんだい。人の顔を見て笑うなんて、失礼なヤツだな」


 必死で笑いをこらえていると、ニセ勇者が肩に垂れ下がる髪を大仰に払いながら、慇懃(いんぎん)に言い放った。


 ニセ勇者の左腕には、この街の主流スタイルらしき、露出の多いファッションに身を包んだ、豊かに揺れるダークブロンドの美女が、嫌な笑みを浮かべながら、しな垂れかかっている。


 後ろには、黒い燕尾服を着た男性が俯いていた。


 もこもことブロッコリーの様に膨らんだ、しろい毛髪の両端に、くるりと巻いた角がついているから……羊のコボルト族かな?

 ミアちゃん達と同じく、顔や手足は人と同じだ。 


 美女を侍らせて、まぁ~……良いご身分ですこと。

 カイ君の一件もあり、ミアちゃん達からの前情報も持っているからか、いますぐ電撃を放って気絶させて差し上げたい程に、憎々(にくにく)憎々(にくにく)憎々(にくにく)~~しぃっ!


「スミマセン」


 出会って早々相手の姿を見て笑うのは、確かに失礼にあたる。

 いくら嫌いな相手とはいえ、笑ってしまった事に対しては、即座に詫びを入れたヒビキ。


「でも、カイを臭い犬呼ばわりしたのは、訂正して下さい」

 

 ピクリと右の眉をつり上げたニセ勇者が、鼻で笑いながら悪びれもせず持論を展開してくる。


「臭いものを臭いと言って、何が悪いんだ?」


「……っ!!」


 怒りのあまり、立ち上がろうとしたヒビキの腕を、さっと掴んだカイ君が小声で引き止めた。


「ヒビキ、いいよ。俺気にしてないから」

「でもっ」


 カイ君につかまれている腕を、そっと離そうとするヒビキの手を、ポンポンと叩いたピーちゃんが、ふわりと浮き上がる。

 ニセ勇者の目の高さまで浮き上がってから、ビシっと指差して……。


「アンタのほーが、臭いわよ!!」


 と、叫んだ。


「なっ!」


「香水なんだろうけど、つけすぎ。キツすぎて刺激臭になってるじゃない」

「ぶっ無礼な!!」


 顔を真っ赤にして逆上するニセ勇者に、なおもピーちゃんの毒舌が飛ぶ。


「アンタね、自分が言われて嫌な事は、人に言っちゃ駄目って習わなかったの?」


 心底馬鹿にした様に捲し立てるピーちゃんに、一瞬ひるんだ様子だけれど。


「ふん。コボルト族は人じゃないからいいんだよ」


 ガターン!!


 怒りの沸点を超えたヒビキが、カイ君の静止を振り切って立ち上がった勢いで、座っていた椅子が派手な音を立ててひっくり返る。

 

 倒れた椅子から、怒りで鼻息が荒くなっているヒビキへと、ゆっくり視線を流したニセ勇者が、キザったらしく前髪をかき上げてから、ニヤリと笑った。


「どうしても謝って欲しいと言うのなら、私と勝負しないか?」

「何の?」


 歯がみしながら尋ねるヒビキ。


「そうだな……。コイントスなんてどうだい?」


 軽く振り向いて、後ろに控えていた羊さんへ、手のひらを差し出すニセ勇者。


「裏が出たら、お前の言うとおりにしてやるよ」


 無言でにらみつけるヒビキに、羊さんから金貨を受け取ったニセ勇者が、


「その代わり、私が勝ったら……」


 値踏みするように、私とピーちゃんを交互に見比べてきた。


 どちらかを渡せって云いそうだな。

 絶対お断りだけど!


「妖精のキノコを渡すわ!」


 ニセ勇者からの無茶ぶりが出る前に、ピーちゃんが先手を打っくれた。


「なに?! お前、妖精のキノコを持ってるのか?」


 ヒビキが小さく頷くと、ニセ勇者がなにやら思案し始めたようだ。

 すると、しなだれかかっていた女性が「私、食べてみたいですぅ~」と、甘えた声を出して、一層強く抱きついた。


 一挙手一投足が、いちいちカンに触る人だ……。

 苛立ちながらも、ニセ勇者の返事を待っていると、いちゃいちゃし出した二人の後ろに控えている羊さんの、もこもこした頭頂部から――妖精が、ひょこっと顔出した。


 人差し指を口の前に当てているので、”気付かないフリをして黙っていて”という合図なのだろう。

 顔を出した妖精の存在に、気づいた事がばれないようにと、ヒビキ達とひそかに息を飲む。


「……十個だな。妖精のキノコ、十個出せるならソレにしてやろう。無理なら、そこのめずらしい猫と妖精を渡せ」


 意地悪な笑みを浮かべた勇者が、「どうせ嘘だろうけどな」と吐き捨てるように云った。


「いいよ。妖精のキノコ、十個だね」


 睨みつけながら言い返したヒビキが、椅子に置いていたカバンの中から、取り出した妖精のキノコを、お皿に並べていくと。


「へぇ……。本当に持っていたのか。後で返してくれなんて言うなよ」


 しがみついていた女性を、そっと下がらせたニセ勇者が、握った指の上にコインを乗せてスタンバイした。


「いわないよ。そっちこそ、約束は守ってね」


 ヒビキの宣戦布告には答えず、余裕たっぷりで口の端を釣り上げたニセ勇者が、親指でピンと金貨を弾く。


 弾かれた金貨が、一番高い所まで到達し、下降し始めた矢先――ふわりと浮き上がったヒビキがキャッチした。


「なっ!」


 空中で、掴んだ金貨を確認したヒビキが、焦り始めたニセ勇者に向かって怒声を上げる。


「やっぱり、両方(おもて)の金貨じゃないか!」


 固唾を飲んで、成り行きを見守っていた店内に居た人たちが、にわかにざわつき始めた。


 分が悪い事を悟ったニセ勇者が、往生際悪くあがいて叫び返す。


「お前がすり替えたんだろう?!」

「そんな事しない!」


「やっぱり、ずっとイカサマされてたンか……」


 しょんぼりと呟いたカイ君に、わなわなと唇を震わせたかと思うやいなや。


「ひどい侮辱だ! やってられない! 私は失礼させて頂く! 出せ!」


 早口で捲し立てる勇者。

 羊さんの頭から慌てて飛び出した妖精が、空間収納を開けた。


 羊さんが巻かれた絨毯を取り出して、大急ぎで広げる。

 

「お客様! 店内でそれに乗るのは困ります!」


 頭にターバンを巻いた男性の店員さんが、慌てて駆け寄ってきてたしなめたけれど。


「煩い! 私が誰だか判って云ってるのか?」


 吐き捨てるように叫び、店員さんがひるんだ隙に絨毯に座った。


 さっきまでしな垂れかかっていた女性が、絨毯の端で光っている白い宝石に手を当てると、ふわりと浮き上がる。


 ヒビキの剣に嵌っている、風属性が付与された宝石と似た輝き。

 おそらく、あの石に魔力を通す事で、絨毯を操れるのだろう。


「卑怯者! カイに謝れ!」


 空中で叫ぶヒビキに向かって、


「私を侮辱した事を、後悔させてやるからな!」


 一目散にお店の出口に向かって飛び去る絨毯の上から、捨て台詞を吐くニセ勇者の声が、……聞こえた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こいつぁ。 もっと衆目を集める場でド派手に恥をかかせて心をブチ折らんといけませんなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
[良い点] 一瞬にしてイカサマを見破った、 ヒビキ君が、最高です。 [一言] その提灯白タイツは、気持ちはわかるけど、 笑ったらイカンです(笑) そういや昔いた会社の若いやつ(男)が、 朝、スカートを…
2020/12/01 07:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ