表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

116/167

116.ウサ耳女子登場

 ヒビキが、カイ君と手を繋いでいない方の手で、チュニックの上から、私とピーちゃんを抱き留めてくれる力が強くなる。


「耳、ながい。背、低い。色、白い」


 私達よりも視力の良いカイ君が、人影の情報を細かく教えてくれている。


「強そう?」

「ンー。女の子っぽいぞ。たぶンそンなに強くないンじゃないかー?」


 走って近づいて来る人影が、だんだんと視認できるようになってきた。


 カイ君の情報通りの、白くて長い耳。

 獣の耳は付いているけれど、ミアちゃんやソラちゃんのように、顔や服から出ている肌の部分に毛は生えていない。


 ウサ耳カチューシャを付けた、活発そうな女の子……という雰囲気だ。

 ……纏っている衣服が、穴を開けた毛布を頭から被って、腰ひもで縛っただけのような、簡素というにはあまりに粗末なモノという部分が、かなり気になるけれど。


「あの子、コボルト族の……奴隷かな」

「きっとそうね」


 ピーちゃんが、舌打ちしながら溜め息をつく。


「そこの旅のお方ー!!」


 完全に姿が確認できる距離まで来たウサ耳少女が、声を掛けてきた。


「俺達の事だよね」

「だなー」


 少しだけ、橋からキプロスの町へ急いで行く商人さんとか……旅人さん……だと良いなぁ、なんて思っていた希望的観測は、もろくも崩れ去る。


 目の前に立ち止まって、荒い息を鎮めようとしている切れ長の赤い瞳のウサギ女子に、なんと声を掛けて良いのかわからず、戸惑いながら見つめるヒビキ達。


「はぁ……はぁ……。突然すみませン」


「どうかしましたか?」


 両膝に手を付いて、前かがみになっていたウサギさんが、数回大きく深呼吸すると、荒い息が落ち着いたようだった。

 

 コボルト族の身体能力すごい……。

 あんな距離を走り続けて、もう息が整ってるなんて……!

 私だったら、今頃貧血起こして倒れてるよ?!


「姫が、美味しそうな匂いがする、とおっしゃったンです。食べ物、分けて頂けませンか?」

「え? ここから橋までって、かなり距離あるよね?」



「ホットドックって何キロも先でも匂いで判るものなの……?」


 ヒビキに問われたカイ君が、首を振りながら「俺無理ー」と返事をしている。


 カイ君が、犬と同じような嗅覚なら、近くの匂いを辿って行って、目的の物を探し当てられるのだろう。

 数キロ先の匂いを嗅ぎつけられるって、姫さますごいな……。


「食べ物を分けるぐらいなら良いよ」

「本当ですか?! よかったぁ!」


 ホットドックなら、まだ私の空間収納にもたっぷりと入っている。

 お裾分けするぐらいなら問題ないだろう。

 姫様がどのくらいの大食漢か不明だから、その点だけは不安だけど……。


「姫様は、橋にいるのかな?」

「そうです」


「じゃあ、橋まで一緒に行こうか」

「はい!!」


 一歩先を歩き始めたウサギさんを先頭に、橋に向かって歩きだす。


「姫様の水晶占いはとても良く当たるンです」

「へええ」


 姫様は、普段お屋敷から出る事はあまりないのだけれど、「占いに出た」と云って、昨夜から橋の見張り小屋に来ていたらしい。


 おしゃべり好きらしいウサギ女子が、矢継早に話しかけてくれている。


 薄い結界を張ったままのヒビキが、返事をする係だ。

 カイ君は、時折ブルリと体を震わせているので、ぞわぞわが強くなっているのかもしれない。


「姫様ってどんな人――」


 ヒビキが、姫様の情報を引き出そうとした矢先、


ぐううううう


 と、可愛らしい腹の虫が響き渡り、ウサギ女子が頬を真っ赤にしてお腹を押さえた。


「……。君も食べる?」

「え?! いえいえいえいえ!! めっそうもない!」


 はっと、何かに気付いた顔をしたヒビキが、ウサギ女子に申し出たが、ずさささと後ずさりをしながら遠慮されている。


「遠慮しなくていいよ」


 ヒビキが、カイ君が肩から提げているバックを広げて、中からモノをだすフリをしながら、小さく空間収納を開けた。

 数個のホットドックをカバンに移すと、その内の一つを、さもカバンから取り出した風を装いながら、なおも後ずさろうとするウサギ女子に渡す。


「?」


 半ば強引に手渡されたホットドックを見つめて、首を傾げるウサギさん。


「……これは……?」

「ホットドックだよ。キプロスの町の人気商品。あ、食べられない食材あるのかな?」


「い、いえ! なンでも食べられます! 初めて見たからびっくりして……!」


 お礼を云ったウサギさんが、ホットドックにかぶりつくと、切れ長の瞳をさらに細めて、きゅーっと背伸びをした。


「……美味しい……!」


「まだ沢山あるから、おかわりして良いよ」

「ありがとうございます」


 ゆっくりと咀嚼して、名残惜しそうに呑み込む姿を見ていると、悲しくなってきた。


 粗末な衣服に、細い首に嵌められている水色の首輪。

 何日も櫛を通していないと思われる、肩下まである毛先が絡まった藁色の髪。

 

 二番目の勇者の負の遺産の、王都で奴隷扱いされているコボルト族……で間違いないんだろうな。

 猫耳娘達も、アベルさんに救われるまで、衣食住もまともに与えられていなかったって云ってたし……。


「名前を聞いても良いかな?」


 三本目のホットドックを、遠慮がちに受け取ったウサギさんに、ヒビキが尋ねた。


「68番です」



 はい。姫様、私の中で悪人決定。


 奴隷といえども、人を番号で呼ぶ人間に、ろくな人種は居ないだろう。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 砂の王様が、まさかの使役で、 名前がワニ兵衛というのは、ピーちゃんじゃなくても、 笑ってしまいますよね。 癒し系のカイくんの他に、新たな癒し系(兎耳)枠が、 現れたと思いきや、扱いが酷い様…
2020/10/05 09:43 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ