目まぐるしさ
捺はゆっくりと打席を均し、構えたかと思いきや次の瞬間には右中間突破のツーベースを放っていた。
「いいぞー、捺!」
ベンチから歓声が沸く。その打球で二塁ランナーの直子がホームインし、一塁ランナーの千春は三塁でストップした。一点返し、ノーアウト、ランナー二三塁。
直後、和白に負けないくらいの大歓声が場内を包む。打席には、前の試合満塁ホームランを放っている四番の華凛が入った。
しかし相手投手も負けていない。どこかふてぶてしさを感じる仕草から淡々とボールを投げ込む。一球目、二球目と見逃し、三球目。
「ナイスバッティング!」
瞬間、香椎東ベンチは総立ちとなった。華凛の打球はセンターに抜けて行くヒット。
「来い、来い!」
皆が何やら叫んでいる。見ると、ホームインした三塁ランナーの千春に続けて二塁ランナーの捺が本塁に突入してきた。
しかし直後、センターから矢のような送球がホームに向かってくる。そこから捺の決死のスライディングにより、生まれたクロスプレー。タイミングは非常に微妙なものだ。
「……アウト!」
球審が思いっきり拳を振りかざす。全力だった捺の走塁は、あと一歩のところで報われなかった。
「惜しい惜しい、ナイスラン!」
ベンチへ帰ってきた捺を残りの香椎東のメンバーは手を叩いて迎えた。慧はその様子を、夢心地のように見ていた。
展開が早い。あっという間にランナーが出て、あっという間に得点しアウトになり、なんだか自分だけ地に足がついていないような感じだ。目まぐるしく変わる状況にそれこそ目が回りそうになる。
「あーっ、ちきしょ。惜しかったなあ」
そんなことを思っているそばから、清がベンチへ引き揚げてきた。グラウンドを見るとレフトからボールが帰ってきたところだ。その距離を見ると、よほど大きな外野フライを打ち上げたらしい。
「おい捺、このピッチャーならある程度点数入るな」
清はヘルメットを片づけながら捺に言った。捺はうんと一度頷いた。
「ええ。エースの左ピッチャーが出てくる前になんとしても逆転したいところね」
エースの左ピッチャー。その単語に慧が引っ掛かりを覚えたところで、六番の文乃がアウトになった。香椎東の攻撃は、二点を返したところで終了となった。
次の二回表は、実に静かだと慧は感じた。
淡々とアウトになる相手の七、八、九番。逆に不気味だと思いながらベンチへ戻ると、二回裏の香椎東の攻撃もなんだか似たような感じで豊と梓がアウトになってしまった。
「さあ慧、行ってらっしゃい」
捺の声に従い、駆け足で打席に向かう。初回から情報が中々整理出来ないまま慧は第一打席を迎えることとなってしまった。