表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/58

夜の蜜会(3)



「はあ。眠れない」


もう、二時間以上も時間が経ってしまった。

ミーシェに怒られて、今日は早くに眠ることにしたのだけれど。

目を閉じれば、今日の出来事がフラッシュバックしてきて、“あのときは、こうした方がよかったな”“そういえば、あの件について、こうしてみるのはどうかな”とか。

色々なことを考えてしまう。


(疲れた)


でも、余計に興奮していて、眠れない。


「このままじゃ、駄目よね」


ベッドから、するりと抜けだす。

足裏に触れた絨毯の肌触りはふわりとしていて、おもわず、とろけるような笑みを浮かべてしまう。

ミカの隣の、この部屋は、とても上品で可愛らしく、今まで見たこともないほど、質のよい家具に囲まれている。

中でも、下に敷かれている絨毯は、ふかふかで、気持ちいい。

しばらく、その感触を楽しんでから、なごりおしげに最後にひとなでして、靴に足を入れる。

いつでも、動けるようにと、私は夜着を着て眠らない。

少し生地が薄くて、楽な形の、けれど、日中着ている服とほとんど同じものを、夜着代わりにしている。

だから、着替える必要なく、私はそのまま、部屋をそっと抜け出した。


(厨房で少しお水を頂いて。明日の下ごしらえを軽くすれば、きっと、眠れるわ)



夜は音が響くものだけれど、ミカが居住している部屋の近くは、城の中でも最高級の作りをしているから、お隣に迷惑をかけなくてすむ。

それに、専用の厨房も近い。

そこを目指して、歩き出そうとしたとき。


「アリシア」

「!」


後ろから聞こえた声に、びくっと肩を震わせる。

ぱっと振り返ると、


「ミカ!どうされたのですか?こんな時間に」

「それは僕のセリフだよ。こんな夜に。それも、そんな恰好で厨房に行こうとするなんて。他に誰か来たらどうするの?」

「どうしてそれを?」

「夜中に出かける理由なんて、そのくらいだからね」

「なるほど。そうですね。でも、その。つまみ食いをしようとしたわけじゃないんです」


さすが、ミカ。

とても鋭くて、聡明でいらっしゃるわ。

でも、つまみ食いをしようとしていた、と思われているかもしれないと思うと、恥ずかしくて、私は思わず、言い訳を口にしていた。

そんな私に、ミカは可笑しそうに、くすりと笑う。


「つまみ食いをするアリシアも、可愛いね」

「!ち、違います」

「ふふ。赤いアリシアも可愛い」

「!!」

「もっと赤くなったアリシアも、可愛い」


優しくて、綺麗な顔で、何度も可愛いと言われて、私はのぼせたように頬が赤くなってしまう。


「もうっ。ミカ、からかわないでください。私、その・・・そういう褒め言葉を言って頂いたことがあまりないので、すごく、心臓に悪いんです」


ずっと、黒い髪と目のせいで、不吉だとか、気味が悪いとか言われてきたのだ。

そんな私に、ミカが淡く微笑む。


「ミカ?」

「そんな目に合わせた人々を憎い」

「!」


ミカの瞳の奥で一瞬光った強いまなざしに、思わず息を飲む。


「でも、困ったね」


剣呑な光を消したミカは、怯えた私を宥めるように優しく微笑む。


「アリシアを褒める言葉を言うのは。アリシアを満たす言葉を紡ぐのは僕だけでいいとも思ってしまう。アリシアが受ける言葉の全てが、僕のだけであればいいのに、と」

「ミカ、それは」


どういう意味ですか?


そう尋ねようとしたけれど、柔らかな唇が、額に落ちて。


「これ以上は、また今度。そうしないと、アリシアが眠れなくなってしまうから」


柔らかな微笑みのミカ。


(ミカ――――)


あなたでも、間違うことがあるのですね。


(もうどきどきしてしまっています。きっと今夜は眠れない)






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ