表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/218

星田の家へ

 翌日は学校が休みなので、私は家から歩いて5分ほどのところにある星田の家に遊びに行ってみた。星田の家に行くのは初めてで、家にいたおばちゃんと星田が出迎えてくれた。星田の家にはグローブがあったので、二人でキャッチボールをしながら、前日の飯盒炊飯の話をしていた。やはり星田も下級生の世話にはかなり手を焼いたようである

「めっちゃ疲れたわ~」

 とか言っていた。やがてキャッチボールにも飽きて、星田の家で叔母ちゃんに自己紹介をして、私の家族のことや好きなこととか話して、おやつにケーキと紅茶を食べさせてもらった。そしておやつを食べ終えると今度は星田の部屋に案内してもらった。星田の部屋には奏兄ちゃんと同じNゲージが置いてあった。車両も103系や113系、EF65型電気機関車と24系25型客車、貨車などがそろっていた。星田が私に

「これ知ってるか?」

 と言うので、私が以前山口に帰省した時に奏兄ちゃんに遊ばせてもらったことがあるので

「知っている」

 と言うと

「じゃあ、運転操作の仕方は知ってるよな?一緒に走らせへんか?」

 と言うので、星田の持っている車両を使って遊ばせてもらうことになった。線路を敷いてエンドレスで走らせることが出来るように、ループ状につなげて遊んだ。やはり同じ趣味を持つ者同士、遊ぶのは楽しいものである。

 そして、私の父がNゲージよりも規格の大きいHOゲージを持っていて、C62やD51型蒸気機関車やキハ82系特急ディーゼルカー、旧型客車などを持っていると伝えると

「今度遊びに行かせてくれ」

 ということで私も二つ返事で

「おぉ。絶対遊びに来いよ」

 と言って家に帰った。 

 それからは星田の家に遊びに行ったり、彼が遊びに来たりすることが増えた。そのほか、永井や柳井、今田や福田の家にもちょくちょく遊びに行くようになった。皆でボール遊びをしたり、近所の子供たちも交えて缶蹴りや、ゴムボールを使った野球をしたりしていた。私たちが子供のころはまだ、公園でボール遊びをしてはいけないなどの決まりはなかったので、皆公園で思い切り体を動かして遊ぶことが出来たのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ