表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/77

第4話 伊吹、モンスターと出会う

 巨体の男と呼んでいいのかはわからないが、俺の倍の身長で、横幅は人間とは思えないほど太い。灰色の肌は岩のようにゴツゴツしている。大きな体に見合わない小さな頭と短足がある。腰巻とネックレスには人間のものであろう頭蓋骨がついている。

「うがががっ!」

 巨体の男は口をカパッと開けて、唸り声をあげる。

「な、なんだ、これ」

「モンスターじゃ!」

 ノジャは俺の腕を引いた。逃げるようにうながしているのか。

 俺は足が震えて動けなかった。

「伊吹! 逃げるのじゃ! 今のわしでは何もできぬ」

「足が動かねえ」

「そこは頑張るのじゃ!」

 ノジャの叫びも段々遠くに聞こえた。頭が回らない。

 巨体の男はこちらにゆっくりと近づきながら、笑みを浮かべている。俺もあの頭蓋骨たちと同じ運命に合うのだろうか。

「見つけたーー!」

 声が聞こえた。声質から少女だろう。

 声が聞こえたと思ったら、巨体の男は吹っ飛ばされていた。木をなぎ倒し、男は倒れる。

 巨体の男がいた場所には少女がいた。

 普通の少女ではなかった。黒いボブヘアの上に三角の猫のような耳が生えている。尻の部分からは黒いゆらゆらと揺れる尻尾があった。

 手首と足首に大きなピンク色の輪をはめている。

 少女はこちらをくるりと見て、にかっと笑った。

「大丈夫? 怪我してない?」

「大丈夫なのじゃ!」

 ノジャは元気よく答えた。

 俺は未だに足の震えが解けなくて、棒立ちだ。

「ぐお……」

 巨体の男は立ち上がろうと、手をついていた。

「リンー! こっちだよー」

 少女は自分が来た方向を見て叫んだ。

 少女が来た所から、黒いマントを羽織ったメガネの少年か少女が現れた。見た目だけでは性別がわからなかった。

 その子は、身長ほどもある長い棒を持っていた。先端は三日月のようになっていて、空いてる所に赤い石が詰まっている。

「先走るのはやめてください」

 声を聞く限りだと少年らしい。リンと呼ばれた少年は、巨体の男へと近づく。

「もう何人も殺していますね」

 リンはそう言って棒を前に振り上げた。

「噂のモンスターだよね?」

「そう考えるのが妥当だと思います」

 少女と少年は二人で話し込んでいた。

 そうしてる間に、巨体の男は立ち上がっていた。

「ま、まずいって!」

 俺が叫ぶと、少女はこちらを見た。

「大丈夫。リンがいるから」

「少しは自分で対処することを覚えてもらいたいですね」

 リンは、棒を振り回して、巨体の男に向けた。

 棒の先端が赤く光る。その後、リンの後ろに水のようなものでできた槍が現れた。

「凍れ! アイシクルランス!」

 水の槍が一瞬で凍り、震えたと思ったら、巨体の男をそれで串刺しにした。氷の槍は十数本もあり、巨体の男はどこもかしこも槍だらけになった。

「ぎぎゃぎゃきゃ!」

 巨体の男の刺された場所から紫の血が吹き出て、男は倒れ落ちた。

「これで終わりですね」

「任務完了だね」

 少女はこちらに小走りでやってきた。

「戦いの備えもなく、危険なモンスターが出てるって噂の森に来たらダメだよ」

「すまんのじゃ」

「モンスターって……」

 俺は訳が分からないままで、少女と少年、巨体の男を交互に見た。

「伊吹の世界にはモンスターはいないようなのじゃ」

「え?」

「わしらは、異世界から来たのじゃ! おぬしたちは異世界はわかるかの?」

 ノジャは見ず知らずの人たちにそう発言した。

 まあ、俺にとってもノジャすらも見ず知らずだが。

「異世界はわかるけど」

 少女は少年の方を向いた。

「自らの意思で来ましたか?」

 少年がそう聞いたので、俺はとりあえず首を横に振った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
この先もとても面白そうです! 一気読みが不得手なので、時々感想入れさせて頂きますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ