表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

七月七日、午後七時

作者:

 雨が、降っていた。

 涙にも似た水滴が世界を濡らしていた。暗雲に隠された星が、月が、その向こうで嘲笑っているようだった。

 ある筈の星が見えない。


「天の川って、旧暦だからこそ見えたのよね……」


 ぽつりと呟く、彼女。水滴が傘の表面で弾けては流れ、地面に消えていく。


「何で変えちゃったのかな」


「今の七月七日なんて、ただ梅雨の真っ最中なのに」


「昔と今の世界は違うのに、どうしてみんなその事に気付かないんだろ」


「変わったものが全てよくなるとは限らないのに」


「変わっていくのはそんなにいい事?」


 視界の端、雨の中で街灯が淡く揺れる。傘の下、彼女の表情は見えない。


「でも……織姫と彦星は雲の上だから逢えるだろ」

「そうね、流石に天の川まで雨は降らないよね。雲の上にあるんだから」


 傘の下で、微かに口元を歪めて微笑む彼女。

 雨は降り続く。世界はそれを止める術もなくただ受け入れる。


「織姫と彦星には、天気なんか関係ない。ただお互いを思って年に一度の逢瀬を待つだけ」


「何百年も昔からそうだったのよ」


「恋人のただ一度の逢瀬に、世界は何を望んでるのかしら」


「その立場を除けば、ただ引き離された恋人同士の二人に」


「道端の幸せそうな恋人達に願いを叶えてもらえる事があるなんて、本当に思ってるのかしら」


 少しだけ、冷たい口調。逢瀬を邪魔された女の、暗い感情が滲み出ている。

 道端に飾られた笹の葉の短冊の文字は、雨で読めなくなっていた。


「少なくとも……僕はそんな事しないな」

「でしょう?」

「年に一度の逢瀬に他人に構っていられるほど、暇じゃない。相手の事で精一杯だし、それ以外の事は考えたくない」


 彼女は微笑んだ。心から嬉しそうな表情で。

 僕も微笑を返す。時間だけがゆっくり流れていく。雨は止みそうも無い。


 そうして、日付が変わる、五分前。


「それじゃあ、また来年」

「ああ」


 彼女は少し寂しげに微笑んで、ゆっくりと空へ昇っていった。

 薄い薄い、およそ彼女にしか似合わない羽衣を身に纏い、引き裂かれた天上の恋人の、片割れである織姫の姿へと変わりながら。

 僕もまた牽牛へと姿を変えて、彼女とは反対の空へ昇っていく。


 雨は止まない。

 傍らで濡れて落ちた短冊が、もう読めない願いを雨に溶かして、流していた。




Fin.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ