表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】もう結構ですわ!  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/80

46.ドラゴンは海を渡る

 民を先頭に立てて歩く貴族がいたら、その地位を剥奪するわ。気合いを入れて進みなさい。号令にわっと皆が沸き立った。


 王宮にいる伯父様は、騎士や兵士だけでなく傭兵までかき集め、籠城の準備をしている。貴族から報告を受けて、私達は顔を見合わせた。今から籠城の準備をしても遅いわ。だって上陸しちゃったし……兵力を集めるほど食料が必要なのよ? どこまで理解しているのかしら。


 私なら港を閉鎖して上陸を阻むし、もし突破されたら兵力を城の外に配置するわ。威嚇行動で短期決戦が基本だもの。籠城に効果があるのは、自給自足体制が整った砦じゃないと。


 お父様や集まった貴族と顔を見合わせ、やれやれと苦笑いする。せっかく籠城してくれたのなら、早く内部崩壊するよう仕掛けるか。いっそ自滅してくれるのを待つのも手だ。ただ、時間がかかりすぎる点は問題だった。


「誰も傷つけずに開門させる方法を考えなきゃ」


 真剣に考える私の肩を、ぽんぽんとレオが叩く。邪魔よと手を振り払い、案を口にしようとした時、今度はお父様がぽかんと口を開けて頭上を指さした。


「あれって……」


 ふっと日が翳り、大きな影に取り込まれた。雨が降るような天気ではなかったのに。


「たぶん、間違いない」


 二人の言葉に釣られて空を見上げ、私は絶句した。隣大陸に置いて来たはずの、リュシーがいる。全身もふもふのドラゴンなんて他にいないから、見間違いようがなかった。巨大な羽で滑空するリュシーが、クーンと鼻を鳴らす。


「あの子、降りてくるわ。場所を開けてちょうだい」


 慌てて指示を出す。港は大きな建物がない上、広く平らな場所だ。降りるのに最適と思ったのだろう。急降下するドラゴンに、慌てた民が逃げた。開けた中央に、リュシーは慣れた様子で着地する。後ろ足を畳み、お座りする犬のように尻尾を振った。


「リュシー……お家で待っていてと伝えたでしょう?」


「申し訳ありません、抑えきれず……ついてくるのが手いっぱいで」


 後ろからずるずると降りたのは、世話役の騎士コリンヌだった。どうやら突然飛び立った背中にしがみついて、海を渡ったらしい。怖かったと涙ぐみながらも、落とされなかった幸運を噛み締めていた。


「ごめんなさい、コリンヌ。無事でよかったわ」


 リュシーはさほど悪いと思っていない様子だ。海辺の領地から王都へ向かったときのように、途中で落とさなかったのはリュシーなりの気遣いだった。故に、叱られる理由がわからない。


 キュー! なんで叱るのさ。ちゃんと運んで落とさなかったのに。それに手伝いに来たんだぞ。訴えるもふもふドラゴンに私が根負けするまで、あと一時間。ふらふらのコリンヌが回復するまで待つ。やる気のリュシーが、籠城する王宮突入で奮闘するのは……半日後だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ