表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】もう結構ですわ!  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/80

42.安心できない約束

 遥々、公海を越えてきた皆を休ませる。職人達はタフで、大騒ぎしながら酒を瓶で飲み干した。最後は足りずに、ワイン樽を空けたとか。請求書の処理はお母様の仕事ね。


 同行する侍従や侍女が、荷物を船に運び入れる。普段は交易品を積む船倉に、大量の武器が並んだ。伯父様は簡単に玉座を明け渡さないだろう。私の予想にお父様も頷いた。実際に戦う必要はないが、民の本気を見せつける必要がある。


 運んだ武器は民に渡され、武装した上でどちらにつくか決めてもらう予定だった。もし帰れと言われるなら、それも一つの選択だ。お父様はそう言って豪快に笑うけれど……その状況だと私達が処刑されちゃう気がするわ。


「安心してくれ、シャルは俺が綺麗に痛くなく殺すから」


「全然安心できないわ」


 晒されて殺されるくらいなら、俺が自ら手を下して綺麗に楽に死なせる。そんな確約をする婚約者がどこにいるのよ。ご令嬢をときめかせるつもりなら、俺が守るって言い切りなさい。


 しかも殺した後で死体になった私に何をされるのか。想像するだけでゾッとするじゃない。レオの変態さを考えると、綺麗に死んだ後も綺麗な状態で埋葬してもらえないと思う。


 甲板で私達が交わす物騒な会話も、使用人は慣れた様子で放置する。食糧や水も補充され、魔法道具の調整も始まった。酒樽を空けるほどの大騒ぎも、翌日になれば職人達はけろりとしていた。二日酔いは恥なんですって。


 船長によれば明後日には出発可能、荷の積み込みも明日終わる。出発が明後日なら、明日はお母様や叔母様と過ごそう。あ、でもお母様はお父様と過ごす方がいいかしら。叔母様はユーグ様と一緒だから問題ないわね。


 甲板から見下ろす港町は、多くの人で賑わっていた。この国の大地に根付いた民も、元からの住人も……合わせて、ル・フォール大公領の大切な民だ。本国の旱魃への対策ができればよし、出来なければ本国の民が流入する。


 混乱は必至だろう。


「私って、まだ成人前よね」


「そうだな」


「心労で早く老けそうよ」


「老いても君は美しいさ」


 そうじゃないの、振り返って口に出そうとした言葉を呑み込む。わかっていて茶化したのね。レオの優しい眼差しに、こういう男だったと苦笑いが浮かんだ。


 くよくよ考えるなんて私らしくないわ。どんとぶつかって砕けても、レオにまた組み立てもらえばいい。全力で一つずつ片付けよう。そう決意した。


「レオ、シャル……降りてきて」


 呼びかけるお母様に手を振り返し、私達は下船した。皆で食事をするから、手伝ってほしい。ということは、いつもの野外料理ね。豚や鳥を丸焼きにして、皆で取り分けて食べる。上品な晩餐会ではなく、カトラリーの作法すら無視して。


 平民も貴族も王族も、その垣根のない食事会だ。ルフォルらしい見送りの会になりそう。私は着替えて腕まくりをし、鶏を捌く手伝いに入った。レオは豚の腹に香草や調味料を塗り込む。汚れた姿のお互いを見て、ぷっと吹き出した。


 楽しい食事会になりそうだわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
民に寄り添う王族、王族の鏡です。小人は船長達クルーに混じる海の小人を見付けました。ふむふむ、優しい船長を気に入ってクルーになったらしいです。猫作者さん、海の小人見付けましたが、取り敢えず簀巻きにしてお…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ