表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】もう結構ですわ!  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/80

15.状況の確認は重要よ

「家族会議を始めよう」


 重々しく話すお父様には悪いけれど、部屋の状況がおかしい。私を膝に乗せたレオポルド兄様、お母様に頭を抱き寄せられ、甘える姿勢のお父様。


 穏やかな笑みを浮かべながら、軽く殺意を振り撒く叔母様。お相手を早く見つけないと、私達の身が危ないわ。


「会議になりませんわ」


 だって、内容はほぼ確定していますもの。私の指摘に、お母様が指折り数え始めた。


「ジョルジュ王子は王族籍剥奪で、追放でしたわね。この辺はルフォルの貴族に任せましょう」


 絶対にレオが奪うと思う。貴族の手で間接的に処理して、満足できる人じゃないもの。婚約時だって、作戦だと言い聞かせて我慢させるのは大変だった。ジョルジュ元王子、後どのくらい生きられるかしら。頭が軽いとはいえ、お気の毒だわ。


「俺がやる」


 やる? 殺るの間違いよね。お母様はあっさりと「そう、任せるわ」と流してしまった。指が一本倒れる。


「国王陛下は……庶出の王女殿下を迎え入れるそうよ。ジュアン公爵家が庇っていたんですって」


 叔母様が溜め息を吐いた。


「自称恋人の忘れ形見ね」


 オータン子爵家の未婚令嬢は、王の愛人として子を成していた。出産時期としてはギリギリだ。王女だったが、次の子を産もうとしなかったのは、命を優先したためだろう。


 王に愛されようと、嫁ぐことなく残った未婚令嬢に違いない。さらに彼女は父親不明とされる子を産んだ。醜聞でしかないが、それが王女となれば人の見る目は変わる。


 叔母様は穏やかな笑みで、こう付け加えた。


「忘れ形見が、宝物である証拠などないのに」


 意味ありげな一言は、不吉な響きで室内に落ちる。この部屋の五人は正確に意味を理解していた。母親と赤子の関係は確定だが、父親とされる男性は?


「私の仕掛けがうまくいきましたね」


 死人に口なし。王の愛人はもう言い訳も嘆願もできない。ジュアン公爵家に預けられた子爵家の私生児が、王の血を引いているかどうか。真実を知る当事者はいなかった。


「そろそろ、騒ぎが起きます」


 予言するように呟く私に、お母様はおっとりと笑顔を向けた。その指先は、お父様の頬を撫でている。


「オータン子爵家は、周囲から絶縁を言い渡されたのよね。貴族として終わりですし、きっと……」


 濁した後半は「命も終わり」と続くはずだった。


「オータン子爵なら、逃走したぞ。まあ、包囲網が敷かれていたので、問題なく捕獲した」


 膝に座らせた私の肩に顎を載せて、レオはぼそぼそと顛末を話し始めた。絶縁だけでなく、娘を失い孫を奪われた。身の危険を感じて、さっさと逃げたらしい。どうして悪党は、危険察知能力が高いのかしら。


 ちらりと視線を向ける先で、お父様は満足そうだった。お母様はいつもの微笑みで、真意が読めない。


「捕獲、では動物みたいですわね」


 おほほと笑って、使われた言葉を確認する。レオは平然と肯定した。


「動物? そんな上等な扱いはしていないぞ」


 どんな扱いをしているのよ、と言いかけて呑み込んだ。世の中、知らない方がいいこともあるわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 子爵は簀巻きにして、小人がBBQの火で炙ってます。マシュマロ焼くと旨いんす。猫作者さんも一本どうぞ(*・ω・)つ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ