表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

06 ナノチップによる完全支配で良くなる事?!

 今日も人間拡張ボディシェアリングの実験室で、

リュウホウとブレンダがイチャイチャと談話をしている。


 リュウホウが独り言をぼやく。

「このままナノチップ技術が発達して、

人類は、AIの動かすままロボット人間に

なってしまうのだろうか……」


 ブレンダがボヤキに返答する。

「あら? 悪い事ばかりじゃないわよ。

悪事を働く人間が全て、悪事を働かなくなるわ。

たとえば、悪事、道端で肩がぶつかって謝らない人に

暴力をふるう人がいるじゃない。

強制的に謝罪するようプログラミングもできるけど、

暴力を止めたいとするじゃない?」


「ふむ」


「プログラミングで暴力をふるおうとした人間を

猫や犬にしてしまえば面白くなると思わない?

にゃあ。にゃあ。言って、猫パンチしかできなるの!

犬だとワンワン吠えるようになるとか、

いいえ、そもそも怒りさえ無くさせて、

かわいい動物になって、地面に横になって相手に

お腹を見せる動作にしましょう!」


「頭の中が、お花畑だなあ。

そもそも、善人が支配者になるとは限らないじゃないか。

原爆を地上爆発して敵国と通じていたり、原住民を仲良い

ふりしてこっそり殺しまくったり、芸能を目指す子供を

薬を使って意識を無くさせポルノをやるラッパー

プロデューサーがいたり、悪人が支配者になれば

悪の楽園になりそうだ」


「ぐぬぬ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ