表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

世界観

何時からだったかな。


私がまだ小学生のころからデブは人権を失ったの。


いえ、ちょっと大袈裟に言いすぎたかもしれないか。

まあでもある日からBMI、25以上の肥満体系の人間はデブ税を課せられ余分な養分を社会の貢献に使うようボランティア活動が義務付けられたのは本当。


私の家族は今でも学校でキャピキャピしている妹以外は全員、ぽっちゃり体系。

私を含めて父、母、弟、兄と合計5人分のデブ税を払う羽目になったのよ。

え、痩せればいいって?

簡単に言うんじゃないわよ。


意思が弱くて自己管理が出来ないからデブってんのよ。


でもまあ、それでも中堅サラリーマンの父の稼ぎならちょっと痛いけどまあそこまで困るほどではなかったのよ。


でも数年前、総理が矢部に代わって「ヤベノミクス」の一環としてこのデブ税が今までの3倍の額が課せられる事になったの。


それで私たちの家計は崩壊寸前まで追い込まれた。


ストレスによってさらに私たちは痩せるどころか太ったわ。

それに貧乏になるほど食べるものも安いけどカロリー高くて不健康なものばかりになるし。


デブっているから貧乏になって貧乏がさらにデブる原因となる悪循環に陥った私たちのポストにある日一枚のチラシ。


デブゲームへの誘いだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ