表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
再び縁結び  作者: 散咲
結斗と小春
3/9

3 涙とお酒

[三人称視点]

 入学式が終わり、小学生達は帰る時間となった。保護者と一緒に教室を出て行く。笑顔を浮かべている生徒もいれば、緊張でまだ顔が強張っている生徒もいる。今の時点では、どんなクラスになるかはわからない。だが、きっと思い出に残るクラスになると結斗(ユイト)は、信じている。


「あの...東雲(シノノメ)先生」


 教卓で書類を確認する彼に話しかけてきたのは、小春(コハル)だった。春斗(ハルト)は、隣の席だった(カエデ)と友達になり、一緒にお手洗いに行ってしまったみたいだ。結斗(ユイト)は、書類から顔を上げる暫くじっと小春(コハル)を見つめてしまうが。目を逸らす。


「...な、なんでしょうか。桜庭(サクラバ)さん」


 彼は迷っていた。教師としての、元恋人との距離感を。意識さえしなければ良い。だが、自然消滅してしまった元恋人がまた姿を表した。一度は愛し合った関係だ。意識しないなんて無理だ、と彼は思った。


「...私、ちゃんと母親としてやれてるのかなって」


 小春(コハル)が漏らした本音により、結斗(ユイト)の心に棘のようなものが刺さった。結斗(ユイト)は、言葉に詰まる。小春(コハル)は、自信なさげに俯く。結斗(ユイト)は、もし自分がもしあの時、夢を捨て小春(コハル)を優先していたらと後悔に襲われる。だが、小春(コハル)の元彼としてではなく、教師として向き合った。


「...大丈夫です。春斗(ハルト)くんは、きっと良い子に育ちます。桜庭(サクラバ)さんが良い人だから」


 彼の言葉を聞くと、いつのまにか彼女の頬に涙が滲む。彼女は、涙に気が付き笑いながら手で拭う。


「...ですよね。春斗(ハルト)は、良い子に育ちますよね。ありがとうございます。東雲(シノノメ)先生。春斗(ハルト)の事を1年間、よろしくお願いします」


 彼女は、頭を下げる。結斗(ユイト)もそんな小春(コハル)を見て、急いで立ち上がり頭を下げる。2人はゆっくり頭を上げる。春斗(ハルト)が戻ってきたようで、ランドセルを背負い2人の元へ来る。春斗(ハルト)の笑顔は輝いていた。


「ねえ、ママ、楓くんめっちゃおもしろい」


 春斗(ハルト)の頭を小春(コハル)が撫でる。


「あら、もうお友達できたのね。流石春斗(ハルト)


 春斗(ハルト)は、照れるようにクシャッと笑う。どうして、こんなに良い子なのに小春(コハル)は、子育てに不安になっていたのか。と、結斗(ユイト)は、頭の中で考える。すると、春斗(ハルト)は、何かを思い出したようで、教卓の上にランドセルを置き、中身を漁る。筆箱の中から、キーホルダーが出てくる。


「しののめせんせい、これ」


 キーホルダーを結斗(ユイト)に渡してきた。茶色の可愛い犬のキャラが描かれているキーホルダーだった。


「あー、そのキーホルダー。こないだ私と春斗(ハルト)で、遊園地行って買ったんです。3つお揃いでついてるものみたいで、1つは私がバッグに、もう1つは春斗(ハルト)が持っていて、もう1つは誰にも渡す人がいなくて、友達できたら渡せばって、春斗(ハルト)に任せてました」


「せんセーに貰ってほしいから」


「...そうですか、ありがとうな」


 彼女は何やら複雑そうな顔を浮かべる。結斗(ユイト)は、満面の笑みを春斗(ハルト)に向ける。そして2人はハイタッチをする。だが心の中では、この子は何かに気付いているのかもと思ってしまう。


***


 そして、オレンジに照らされていた世界はあっという間に暗闇と星に照らされる。この時、結斗(ユイト)の姿は居酒屋にあった。入学式の打ち上げとして、(アザミ)結斗(ユイト)詩織(シオリ)飛竜(ヒリュウ)が奥の部屋でジョッキを掲げていた。


「入学式お疲れ様。これからも頑張りましょ、乾杯っ」


 (アザミ)の掛け声に合わせて4人は、ジョッキのぶつかり合う音が、居酒屋の喧騒に混ざる。そして、グビグビと飲み始める。


「あー、うまい」


 飛竜(ヒリュウ)は、半分まで飲み机にジョッキを勢いよく置いた。3人も、ある程度まで飲み机に置く。


「たまりませんね、(アザミ)主任」


 詩織(シオリ)は、既に酔いが回っているようで隣にいた(アザミ)の腕に腕を絡める。


「...もう、酔ってるの。詩織(シオリ)先生ったら...よしよし」


 (アザミ)は、呆れた顔をしながらも詩織(シオリ)の頭を撫でる。まるで、姉に甘える妹のようだ。結斗(ユイト)は、微笑ましい光景をずっと見ていたが上の空だ。ジョッキを握ったまま、ぼーっと何かを考えているようだった。


「どうされました、東雲(シノノメ)先生」


 (アザミ)に声をかけられ、今は飲み会の途中だったと気がつく。飛竜(ヒリュウ)結斗(ユイト)の首に腕を回す。


「考え事しないで今日はパッ〜といきましょうよ、はっはっはっはっ」


 肩に手を回してない方の腕でジョッキを掲げる。既に飛竜(ヒリュウ)も酔いが回っているようだ。


「声がでかいですって、飛竜(ヒリュウ)先生」


「気にすんな、東雲(シノノメ)せんせっ」


 飛竜(ヒリュウ)の豪快な笑いに、小春(コハル)の事を考えるのは今はやめようと心を切り替える。飛竜(ヒリュウ)は、結斗(ユイト)に回していた腕を解く。


「そうですね、今は目一杯楽しみましょ」


「よっ、流石は東雲(シノノメ)先生」


 詩織(シオリ)は、親指を立てる。そして、ジョッキを持ちグビグビと口を入れる。(アザミ)が笑いながら詩織(シオリ)に言う。


「ちょっと、飲みすぎよ詩織(シオリ)先生。明日の授業、支障をきたさないでね」


「おお、秋海棠(シュウカイドウ)先生、良い飲みっぷりじゃねえかー、もっといけー」


 詩織(シオリ)は、ジョッキを勢いよく机の上に置く。繰り返し暫く息を吸って吐く。良い飲みっぷりに、3人は拍手する。結斗(ユイト)が口を開く。


「最高の飲みっぷりですね」


 やはりその声はどこか元気がない。学校で涙を流す小春(コハル)の姿が目に焼き付いて離れないのだ。キーホルダーをくれた春斗(ハルト)の笑顔、複雑そうな小春(コハル)の表情。ポケットに手を入れ、キーホルダーを手に取る。


「(春斗(ハルト)、お前は一体何を)」


「おい可愛いなー、そのキーホルダー。なに、彼女から貰ったのか」


 飛竜(ヒリュウ)の声で現実に戻される。飛竜(ヒリュウ)は、脇で結斗(ユイト)の肩をつつく。


「いや、違う」


「見せて、見せて」


 詩織(シオリ)(アザミ)にもキーホルダーを見せる。2人も目を輝かせ、可愛いと言う言葉とともに、頬を赤くしていた。


東雲(シノノメ)先生がそんな可愛いキーホルダー持ってるなんて知ったら、ギャップ萌えする生徒いるでしょうね、因みに誰からもらったの」


「...桜庭(サクラバ)さんです」


桜庭(サクラバ)さんの保護者さんから貰ったんですか」


 詩織(シオリ)は、両手で机を叩いて机から少し身を乗り出した。(アザミ)は、落ち着いて座ってとジェスチャーし、詩織(シオリ)は席に座る。


「保護者からではなくて、春斗(ハルト)さんからです。誤解を招くような言い方してすみませんでした」


「でもすげえよなー、流石は生徒から愛される東雲(シノノメ)先だぜ。初日から入学したばっかの子からプレゼント貰うなんて羨ましすぎるぜ」


 そう言い結斗(ユイト)の肩をビシビシと叩く飛竜(ヒリュウ)。肩を叩かれ痛い顔を思い浮かべながらもどこか嬉しそうな顔をする。


「1年1組は元気な子ばかりよね。詩織(シオリ)先生、1年2組はどんな感じかしら」


 (アザミ)は、話題を振る。3人の視線は詩織(シオリ)に集中する。


「楽しい子ばかりですよ。中には、バレエ習っていて私の前でちょっとだけ踊ってくれてすごく可愛かったです」


「俺も一時期習ってたぞ。先生が鬼すぎて、無料体験の機会だけで辞めちまったが。そのせいで何も踊れねえけどな」


 こんな今は脳筋で熱血な教師がバレエをしてる想像ができない3人。詩織(シオリ)が何やら吹き出す。


飛竜(ヒリュウ)先生がバレエすると優雅な感じより、カチコチな踊りになりそうですね、あははは」


 詩織(シオリ)につられ、(アザミ)も笑い出す。


「確かにそうね。でも見てみたかったわ、今度、1年生の学年集会で皆の前で踊ってみてよ」


「え、(アザミ)主任まじっすか、披露していいんすか」


 飛竜(ヒリュウ)は、嬉しそうに驚いていた。(アザミ)は、冗談で言ったつもりだった。詩織(シオリ)が口を挟む。


「え、本当にやるの、飛竜(ヒリュウ)先生」


 その言葉に、彼は拳を握り、拳で胸を叩く。そして、自信満々に言う。


「勿論ですっ、俺のバレエを1年生達に見てもらって、3組以外の生徒の心もゲットだぜ」


 熱い宣言に詩織(シオリ)(アザミ)は、思わず拍手をおくる。そんな3人の温かいやりとりを見て、結斗(ユイト)の気持ちはほんの少し軽くなった。詩織(シオリ)により4人の話は次の話題に移る。


「所で、東雲(シノノメ)先生と飛竜(ヒリュウ)先生は、気になってる先生とかいるんですか」


 詩織(シオリ)の質問に結斗(ユイト)は、ドキッとなる。何故か、彼の頭には小春(コハル)の顔が思い浮かんでいた。飛竜(ヒリュウ)が右手を挙げて言う。


「はいはいっ、俺は今年からこの学校に来た5年2組の副担の数川(カズカワ)先生が、可愛いと思いますっ」


 だが、(アザミ)の次の言葉により、飛竜(ヒリュウ)は意気消沈する。


「でも、数川(カズカワ)先生、担任の幸助(コウスケ)先生と付き合ってるって噂よ。あの2人、結構職員室で親しいらしいし」


「うっ...。担任と副担任じゃ、接する時間多いしな...くそ、幸助(コウスケ)先生、去年一緒に3年の担任としてお互いに非リア充でいましょうねと約束したのにっ」


 本当に振られたたかのように机に突っ伏す。結斗(ユイト)は、慰めるように大きな背中を叩く。


「まあ、悪魔でも噂ですから、チャンスはあると思いますよ」


 慰める彼の声は何故か疑問形になる。机に突っ伏したまま、顔を結斗(ユイト)に向けた。


「じゃあ、東雲(シノノメ)先生は良いと思った先生とかいないんですかっ、俺のこの心の傷をわかるのはこの世界には誰もいないんだ」


 その言葉と共に詩織(シオリ)(アザミ)の鋭い視線が結斗(ユイト)を刺す。空気が重くなる。ジョッキを持ったまま、飛竜(ヒリュウ)がいる方向と反対方向を見る。わざと3人と目が合わないようにしている。


「そういうのは忙しいので、今は」


 結斗(ユイト)は、言葉を濁す。その声は小さかった。深く追求されたくない為、今は恋愛に興味ないふりをする。誰のことを考えているのかバレてしまったら、全てを失ってしまう気がすると、彼は考えた。


「でも、いるだろぉ、東雲(シノノメ)先生って若いんだからぁー、好きな人の1人や2人や10人や100人くらいいても健全ってもんだろぉ」


 そして飛竜(ヒリュウ)は、完全に酔いが回ってしまったのか顔を上げ豪快に笑い出す。飛竜(ヒリュウ)からちょっと距離を取る結斗(ユイト)。飛竜の発言に詩織(シオリ)(アザミ)は、飛竜(ヒリュウ)を気持ち悪いような目で見る。そして、低い声で飛竜(ヒリュウ)にとどめを指す。


飛竜(ヒリュウ)先生、流石に引きます。ねぇ、(アザミ)主任」


「そうよ。飛竜(ヒリュウ)先生、一体何人、女を作れば済むのよ」


「ぐっ...俺はぁ、...ふぅ、1人の女性を愛し続ける熱血教師なんすよっ、誤解しないでほしいっす」


 そう言いながらまた机に突っ伏す。飛竜(ヒリュウ)の豪快な笑いが途切れ、テーブルは嵐が去ったように静寂に包まれる。結斗(ユイト)は、視線を宙に漂わせる。詩織(シオリ)(アザミ)から見たら、明らかに結斗の元気がないことは明確だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
大人の恋ですね〜どきどき 小春と結斗、二人の過去に何があったのか気になります! 一緒に教員を目指していた、とあったので、二人で夢を語り合っていたのかなぁ… 恋よりも夢を選んだ結斗 それだけにいい先…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ