表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/81

魔物化した人間(2)

昼過ぎに調査を終えて村に帰ってきた。


トラウマを克服することは出来ないままだった。

けれど、オルランド達が魔物化した人間と戦ったことがあると知った。


私は、オルランドやロレーナ、アデルモと過去を分かち合える。


オルランドはロレーナとアデルモにそのことを話した。

私が、魔物化した人間のことを知っている、と。



昼下がり。

私達は広場に集まり、報告と相談をはじめた。

テーブルには、村人にもらったというクッキーが置かれている。

 

この世界での食事は一日に2度。早めの昼食のブレックファーストと夕食のサパー、もしくはディナー。

お昼を軽めに食べた日は、夕食をしっかりと食べる。冒険者は、こっちのパターンが多いかな。

私は、前世の記憶があるから3食パターンがいいけど、今はパーティーで動いているし、みんなに合わせてる。

 

ところで、誰もクッキーに手を伸ばさないのだけど、食べていいかな・・・?


「アデルモ達から報告してもらっていいか?」

オルランドが口を開く。

「ああ。村長は病気で臥せっていたから、代理の者に話を通した。彼の息子だそうだ。ベニートという若者だ」

「ベニート?」

「なんだ、サーラ。知っているのか?」

「うん。昨日、声を掛けてきた人がそんな名前だった」

「そうか。彼の父親が村長だ。20年前、プーラ村は麦の産地として有名な村だった。領主もいた。だが、ドラゴン出現以降、徐々に農地は放棄された。今では領主さえ逃げ出し、村人はかつての1割程度しか住んでいない。人口は50人程度だそうだ」


ちなみにサンテレナの街の人口は1万人だよ。

ギルドの本で読んだから、たぶん正確なはず。

島国であるクルタス王国の都市の中で3番目に大きな都市だって。


500人規模の村というのは、かなり大きな村だといえる。

イブレア村は山奥の小さな村で、人口は60人ぐらいだった。9家族が生活していただけだった。今はもう無いけど。


プーラ村に残るのは12家族。

多くの若者はサンテレナを始めとした街に出た。村を捨てたのだ。

残されたのは年寄りばかりだった。

若者で残っているのは、ベニートの他に3人。全員が独身で男だった。彼等の年老いた親たちを見捨てられなかったからだ。

農業を営みつつも、溢れる魔物を狩ることで村の収益を確保しようとしているそうだ。


なるほど、魔石ビジネスだね。


ドラゴンが出た時も、冒険者に混じって戦い、いくらかの報酬を得る。

彼らは、農民というよりも狩人に近いかもしれない。


「ベニートのお父さんは病気で寝ているって言ってた。それと、同じ病気だった人が死んだ時には、焼いた遺体から魔石が出たって言ってた」

アデルモがガタっと椅子から立ち上がった。

「それは本当か?既に魔物化していたと・・・」

「シャツに入っていたのかもしれない、とは言ってたよ。それに本当に小さな魔石だったって。魔物を焼いた時に出てくるようなものでは無いと言ってた」

「ふうむ、まあ、そう言うだろうな。遺体から魔石が出たとなれば、それは村人が魔物化している証拠だと言われかねない。そうなればプーラの村は終わりだ。この病気に倒れたものは殺されるだろう」

「そんな・・・。病気で寝ている人が魔物化するっていうの?」

「わからない。それに現在のところ、この病気になっているのは老人ばかりだ」

そこでアデルモは口を閉ざす。ため息を一つつき、私の目を見て、小さな声で言った。

「僕らが見たやつは、若い・・・女だった」


「ねえサーラ。僕は無理に聞き出そうとはしないよ。サーラにとって、その思い出は辛くて耐え難い。それはとてもよくわかる」

オルランドも地面を見ていた。

「死んだ仲間エルダって言ってな。女剣士だった。攻撃魔法も使えてな。ファイヤーボールの腕前は中々のものだった。だが、その時、魔法は間に合わなかった。剣さえも届かなかった。エルダは、自分の体に魔力を漲らせ、魔法障壁となった。俺達を、いや、ステーションにいた人達を守ろうとしたんだ。自分の体を盾にして、な」

ロレーナも下を向いていた。その両手は祈るように合わされていた。

「エルダ・・・」

「僕らも、それを知っているんだ。やつは何処の出身の誰だったのか、結局はわからなかった。何処で生まれ、どうやって育ち、そしていつ魔物になったのか。何一つ、わからなかった。少なくとも、その乗合馬車のステーション周辺の出身者では無かった。やつは、人間のふりをして移動していたんだ」

「ねえ、サーラちゃん。私は、あれにもう一度出会うのは恐ろしいわ。魔法を使う魔物はいる。けれど単純な魔法だわ。アデルモの魔法障壁でも防げる。でも、あれは違う。上級魔法を使うのよ」

「ロレーナ、上級魔法ではないよ。あれは、異常に威力の高い初級魔法だった」

「どっちだっていいじゃない。あんなのには勝てっこない。少なくとも私には無理だわ」


3人が私を見ていた。


私は、目を合わせられなかった。


「ねえ、サーラちゃん。無理にとは言わない。でも話をして欲しい。これはプーラ村の人達のためなの。あなたは、あれが生まれた村の生き残りなのよね?」

「俺達は、やつがどうやって生まれるかを知らねえ。何故なら、やつが生まれた場所には生存者がいなかったからだ。俺達が見たのだって、流れ者になった後のやつだった。生まれる過程はわからねえんだ」

「そうなんだよ、サーラ。もしも君が、あれの生まれ方を知っているのなら、プーラ村は救えるかもしれないんだ。あれが、魔物として覚醒する前に、なんとか出来るのかもしれないんだ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ