表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

俺を総理大臣にしやがれ

作者: 新島 伊万里

 俺は普通の大学生だ。


 いや、友達は少ないし、恋人の1人もできた事は無いし、何かの才能が飛び抜けているわけでもない。


 となると普通よりもワンランク下の大学生と自己紹介すればいいか。ワンランクで済むといいんだけれども。


 さて、そんな俺なので当然政治には詳しくない。セリヌンティウスもいなけりゃ走れもしないメロスみたいなもんだ。もはやメロスの原型留めてないな、これ。


 なのでせいぜいが汚職や陰謀渦巻く世界なんだろうなって認識だ。まあ政治に限らず大人の世界はどこもそうかもしれないが。


 まあそれが全てでは無いんだろうし真っ当に国のために頑張ってくれている方もいるんだろうけどな。知らんけど。


 さて、実態はどうあれ汚職のニュースはよく報道されるよな。それを見るたびに思うんだ。


「俺が総理大臣だったらもう少しマシな国になるだろうに……」


 そんなわけないだろうと人は言う。ぐうの音も出ない正論だ。俺もそう思う。


 そう思うけれども所持スキルの妄想癖が発動してやっぱりそんな事を考えてしまう。


 で、頻繁にそんな夢想に耽られるのはそれなりに根拠があるからだ。人はそれを机上の空論とか呼ぶけど。


 もしここまで話を聞いてくれている奴がいるのならここから先もどうしようもない与太話だとでも考えて話半分に聞いて欲しい。


 まず俺が総理大臣になった場合、汚職をゼロにできてしまう。公約じゃないぞ。事実だ。守る気があろうとなかろうとここには辿り着くだろう。


 なぜかって?そんなの俺が中途半端に真面目かつチキンかつぼっちだからに他ならない。


 賄賂を渡されるところまでいってもリスクを超えるリターンと捉えられるかと言ったら多分無理。


 ブランドの服とかいい車とか豪邸が欲しいと思うわけでもなし、揺さぶられる理由がないねえ。


 Fate/Prototypeの原稿とか持って来られると一気に揺れ動いちゃう気がするがこればっかりは有り得ない。いつか世に出るといいんだけどなあ。


 話が逸れた。で、同じ理由でハニートラップも防げそうな気がするんだよな。


 女の人怖いし。もっと言うと男も怖い。正直言って老若男女問わず怖いわ。


 それにいざとなったら俺の側に近寄るなあー!みたいな台詞を大声で叫べば誰か助けてくれるでしょ、多分。


 加えて言うと自分以外の誰かが汚職とかやっても即刻処分できそうな気がするんだ。


 情?利権?ないわー。問答無用で叩き出せる自信がある。ほら、揉め事起こした奴が近くにいると気まずいじゃん。


 ああいうのにも耐えられないだろうから無意識のうちに更迭なり首を吹っ飛ばすなりやれそうなんだよ。


 法とか手続き?俺の裁量でできるように法を整備し直せばいいじゃん。


 独裁とか言うのやめろよ。無粋だぞ。


 とにかく、周囲には結構クリーンなイメージを持たせたうえで政治ができる気がしないか?


 ……とまあ色々ダラダラ喋ったけどあれだ。総理になるにはハードルが高いんだよな。


 普通の政治家ですらそこまで登りつめるのは大変だと言うのに俺が楽なわけがない。


 しかしこのハードルをぶち倒さないと狂った野望が実現できないのだ。実際にはぶち倒すどころか下敷きになって返り討ちに遭うだけなんだが。


 まず1つ目。最初にして最大の砦。政治家に陰キャがいない(偏見)原因はほぼこれと言って差し支えない。


 そう、人脈だ。


 政党?所属?いや無理無理。人付き合い面倒だし苦手なんだけど。この時点でまず選挙に勝てる道筋が見えないんだよね。


 誰でも、面白くて現実味のある公約を考えて有権者の目に触れられるようなこう、「政治家になろう」みたいなサイトがあればいいのにな。


 ここで名前を売ってからの出馬で何十万のユーザーの票をゲットだぜ!とかならポスターのおじさんが相手でもどうにかなりそうな気がするけどどうだろうか。


 でも何だかんだ言ってここだよなあ。政党からの人望もないのに国民の人望は得られないとかそういう感じになりそうだ。


 なんか裏技的な方法で出し抜けないものか……。


 駄目押しになるけれど、人付き合いがダメという点は外交的なアレにも響くと思うんだよなあ。


 同学年に対して鎖国みたいな事してるんだから国家間なんて言うまでもないだろ。江戸時代まで一気に体制を戻してやるよ。


 ただ、俺が巻き込まれなければ何だっていいと思わないでもない。俺の見えないとこではいくらでもやってくれていいんだよな。つまり出島はアホほど作ってOK。


 うーむ、国家が破綻してるな。個人プレーをめちゃくちゃ推奨するとか共同体を何だと思ってんだって話になりそうだ。


 でも正直毎回毎回会談とかして本当にご苦労様だと思うよ。俺なら胃に穴がバカスカ空いてご飯どころじゃなくなりそうだしな、あんなイベント。


 こう、首脳が集まってスマブラするとかなら俺もいけそうなんだけどな。FF14でもいい。


 豪華メンバーで協力してダンジョン攻略とか熱すぎるでしょ。ニコ動とかでウケそうだぞ。多分仕事は忘れちゃうけど。


 しかしこうやって話してみるとアレだな。俺、真面目に政治できなそうだな。まあ真面目にやったら2、3年で体壊すくらいにはハードワークらしいしどのみち俺には務まらない。


 そもそもこんな独裁を敷きたきゃネトゲでギルドでも立ち上げた方が遥かに欲望を満たしやすいよな。それでももうちょっと人間性は欲しいけど。


 まあでももし仮に実現できるとするならアレだ。


 俺みたいな考えの奴が偶然にも世界中に大勢いて、かつ国のトップに立つ、なんて状況くらいか。5分後くらいにはクーデターでも起きそうだが。


 何だかんだ言ってこれは全て妄言だ。現実の厳しいありとあらゆる要素を排除した夢物語だ。悪夢なのはご愛嬌だぞ。


 だからまあこの妄想に意味なんてない。本気で政治をしたいとかは1ミリも思わないしな。


 けれども汚職の事件が報道されるたびに考えてしまう。


 俺を総理大臣にしやがれってな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ