第13話 03月18日【2】
「あ、事務長。さきほど――」
事務所での説明を終えて私が診療所へ入った瞬間、受付の綾部さんが声を詰まらせた。
その表情は〈驚愕〉の一色。
無理もない。私の後ろに控える制服姿の《《彼女》》を目の当たりにしては。
紺色を基調としたチュニックジャケットは肌の露出が少なく、見た目にも品がある。
悪く言えば、少し地味だ。
そんな煌びやかでない仕事着も、彼女が身に纏うことで華やかに見える。
聡明さや品の良さは一層と増しているのに、照れ臭そうに俯いている仕草に好感と庇護欲を擽られる。
「かわい……あ、失礼しました」
綾部さんの心の声が聞こえた。私など、事務所で見た時は石のごとく硬直してしまった。
「紹介がまだでしたね。あちらは、事務の綾部さんです。ウチで唯一の常勤さんで、僕が一番信頼している人です。分からないことがあれば、なんでも聞いてください」
「はい。小篠と申します。よろしくお願いします」
「綾部です。こちらこそ、宜しくお願い致します」
彼女と綾部さんは、ほぼ同じ角度でお辞儀し合った。
「では、当院では普段どんな業務をしているのか説明していきますね。まず患者様が――」
私は業務の流れを語り始めた。
彼女は始終メモを取っていたが、流石にクリニックの経験者だけあって理解が早かった。彼女自身の頭の良さもあるだろうが。
※※※
「――で、会計画面でこのボタンをクリックすると領収証が発行されます」
「なるほどです…」
彼女は私の説明を受けながら懸命にメモを取った。
「じゃあ、今日はこのくらいにしましょうか」
「え、もう終わりですか?」
「今日は簡単な業務説明だけなので。それに、出勤初日でお疲れでしょう」
「いえ、ぜんぜん疲れてないです」
そう言って彼女はにっこりと笑った。今日一日で、だいぶ緊張も取れたようだ。
「それは良かった。でも、今日はこれくらいにしましょう。事務所で契約の説明とかもあるので」
「分かりました。綾部さん、今日はありがとうございました」
「いえ。お疲れ様でした」
小篠さんは丁寧に挨拶をして、追うように私と事務所へ向かった。
「どうでしたか、初日は」
「はい。事務長さんも綾部さんも、とてもお優しそうな方で、安心しました」
「良かったです」
少しだけ恥ずかしそうに、彼女は微笑んだ。その表情に、もう強張りは無い。
私は事務所の休憩室で給与や有給休暇、シフトに関する説明等を行った。
「以上が雇用条件となります。なにかご質問はありますか?」
「いえ、大丈夫です」
「では最後に、当院での就業して頂けますか?」
「はい、よろしくお願いしますっ」
即答だった。この答えは予想に反していない。昼間の彼女の働きぶりを見て、そう感じていた。
「ありがとうございます。では、こちらの書類を読んで頂き、ご承知頂けましたらサインと必要事項の御記入をお願いします」
「はい」
3枚ほどある書類と就業規則に目を通し、彼女は空欄を埋めた。
記入を終えた用紙に漏れが無いか改めていると、《《ハッ》》と気付いてカレンダーに目を向けた。
「今日、お誕生日なんですね」
「あ、はい。そういえば、そうでした」
彼女は照れくさそうに笑った。忘れていたフリをしたのは、私に気を遣わせないためか。
「すみません、そんな大切な日に初出勤をさせてしまい」
「いえ、そんな! とんでもないですっ!」
丸い大きな目をさらに大きく見開いて、彼女は小刻みに首を振った。
「そうだ、ちょっと待っててください」
私は冷蔵庫から未開封のミルクティーを取ると、彼女へ差し出した。
「お誕生日、おめでとうございます」
「あ……ありがとうございます! 嬉しいです……大事に飲みますっ」
渡したのは、何の変哲もないペットボトルのミルクティー。
にも関わらず、屈託ない笑顔で大事そうに抱きしめる姿に、私の血流が一気に加速して、身体じゅうが熱くなった。