表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

そんな僕の心が変化したのは、一軒隣のお年寄りが病死したのがきっかけだった。


この街には大きな病院もあるし、当然のように町役場から冠婚葬祭場、公園や湖もある。

学校やショッピングセンター、教会に寺院、何から何まで揃っていた。

街の「外」を除いては。


お年寄りは、僕と同じように、いつからかここに住民登録されており、先日、たまに話す程度だった僕一人に看取られて亡くなった。


彼は、最後にこう口にしたのだ。


「橋は、どこにあったやら」


――僕は、その瞬間、数年前に皆が昼間も雨の中街中を走り回って、外に繋がる橋を探していた姿を鮮やかに思い出した。


「橋は…」


答えかけた僕が握っていた彼のしわしわの手は、静かに白いシーツの上に落ちたんだ。


彼の死の翌日から、僕は独り、昼の街を歩くようになった。


橋が見つからないのは、数年前にわかっていた。

けれど当時、僕は、直接的には、橋を見つけることに参加していなかった。


皆が無いと言うなら無いのだろう。

だが、考察の余地はあった。

「橋」というものが、実体ではない可能性だ。


僕ら人間は、目に写るものを探そうとする傾向がある。

されど「橋」が、我々の概念の「橋」とは誰も言っていない。


ならば、と。

僕は、ぼんやり思考を廻らせながら、街を歩き続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ