表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢幻のまち 塵箱世界  作者: つかさ
第一部 了、編
14/48

第十一話 たまには話でも

 吸血鬼ブルーが起こした青月事件が終わった頃、了は菫と一緒に人里にある甘味処で団子を食べていた。


「で、青月事件は私が解決したわけ」


 了は身振り手振りしながら事件の顛末を説明した。


「ほーん、吸血鬼ねえ。本当にいるもんだな」

「菫、お前なんで事件解決に行かなかったの?」

「めんどうだったからな、月が青くなるだけで大騒ぎしすぎなんだよ、人里の奴ら」


 菫の言葉に了はあきれた。


「菫それでも、管理所の事件解決者かよ」

「別に好きでなったわけじゃねーよ」


 それを聞き少し驚く。


「え、違うの?」


「ああ、わけあってな」


「わけ…じゃあ昔なにしてたんだ」


「個人記者やっていた。この世界の謎を調べたり、な」


「何か以外…その調べていた世界の謎って一体何なんだ」


「それはだなあ、この世界に何故、捨てられたモノ不要となったモノなどが集まるのか、ここに来る条件はあるのかだとか。…先導師アカネについてだとかな」


「そうか、なぜ辞めたんだ」


「わけあって言ったろ。まあ大災害でな、色々あってな辞めた」


「家族が死んだとかか…」


「それもあるが…知ってしまったんだよ」


「何を…」


「知らない方が良いこと」



 菫は店員を呼び、お茶を持ってこさせた。そして空を見ながら飲んだ。


「ここのお茶は美味いなあ」


「なあ知らない方が良いって何のことさ?」


「お前幸せか…」


「?、今は幸せだけど」


「なら知らない方が良い。知ったら辛い」


「辛い?」


「…お前そういえば大災害の後にこの世界に来たんだよな」


「ああ…」


「…」


 菫は少し沈黙した。了はこんな菫を見るの珍しいと感じた。


「?」


「…言おうと思ったけど止めた」


「なんじゃそりゃ」


「代わりに他の事なら教えてやるよ。お茶が美味くて気分が良いからな」


「うーんじゃあ…お前の性格ってどうしてそうなの」


 了の言葉にお茶を噴き出す菫。


「性格かよ…昔からこうさ、生まれつき」


「本当かー、さっきの言えないわけと関係しているんじゃないか」


「…してないねー」


「嘘くさいねえ」


「ほかの質問にしろ」


「わかったよ。じゃああれだ。騒ぎを起こした奴に必要以上の罰を与えるのはなぜだ?。見てて気分悪いぞ」


「この世界は犠牲の上で成り立っている。なのに面倒なこと起こす奴はおもいっきりやった方が良い」


「…もしかしてその考えもワケあり?」


「ああ」


「よくイライラしてるのも?」


「ああ、何も知らずに生きてる奴や死んだ方が良いやつに対してな」


 菫は小声で自分に対してもだけどと付け足した。了には聞こえなかった。


「なら、ワケを周りに教えたらいいじゃん」 


「…教えてもどうしようもない。不要な混乱が起きる。辛いことが起きる」


「…わけわからんな」


「誰にだって秘密ぐらいはあるさ、了にもあるだろ?」


「…」


「…今日は無駄に話し疲れた帰るわ。じゃな聞きたがりのうぜー了」


「最後のはいらねーだろ。菫!」


「そうかい、そうかい」


 菫はへらへら笑いながら甘味処を後にした。了はもやもやした気持ちになり、気分を変えるためこの日団子をたくさん食べた。そのおかげで腹と生活が少し苦しくなった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ