表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/81

(5)

「レイン!」


 ストライクは駆け出していた。口から飛び出た声に重なるようにして、矢羽が風を切る音が耳を掠めた。

 イグナシオの手が「柩」からはじけ飛ぶのがとてもゆっくりと目に映った。その手のひらを短めの、細い、見覚えのある弓矢が貫いている。体がまるで空気の中を泳ぐようだ。なんて重いんだろう。Dr.A.Aの体が沈んでいる透明な床の上を走る。イグナシオの手からこぼれおちた『柩』に手を伸ばす。ぴくんと柩の画面が脈動しているのが見えた。床に落ちるすれすれのところで、ストライクはそれを拾い上げ


「そこは」


 P.Pの声が聞こえる。


 『柩』を抱え込んだままP.Pのほうへ目をやると、P.Pは必死な顔でストライクに手を伸ばしていた。P.Pのそんな顔をはじめて見たと思った瞬間


 ぐにゃりと足元が沈み込んだ。


 声も出なかった。がぼっと一気に全身が飲み込まれて、のたりとした不気味な粘着質の液体の中に


「ストライク!」


 レインの声が聞こえた。ごろごろと耳元で自分が沈んでいく音を聞きながら、薄青い液体の膜を通して少しだけ水槽の上の様子が見えた。人影がいくつも動いていた。人の声がくぐもって聞こえた。手足を動かして泳ごうと思ったが、普通の水よりもずっと重い溶液に縛られて、からだのどこも自由に動かなかった。P.Pの幼い、高い声だけがきちんと耳に届いた。


「だめです、ストレインさん、あなたまで飛び込まないで下さい」


 そうだよ、レイン。お前は来るな。


 息が苦しい。鼻や口に入り込んでくる液体は、どろどろとしていて吐き出すことができない。


 ここは動けないから。お前はそこにいろよ。


 隣に何か大きなはりねずみみたいなものが浮いていた。なんとか目玉を動かしてそれを眺めると、Dr.A.Aの頭だった。コードが鳥の巣のようにDr.A.Aの頭と体を抱きとめていた。


 一瞬ひどい嫌悪感を感じて体を動かそうとしたが、やはりそのまま底に吸い込まれることしかできなかった。腕の中から何かが離れ、ストライクの足に軽く触れながら、とてもゆっくりと沈んでいった。頭がぼうっとして、自分が空気を入れられ続ける風船になったような気がした。


 もう地上の音は聞こえてこなかった。


 レイン。お願いだから助けに来るなよ。俺なら大丈夫だから。


 大丈夫、だいじょうぶ。




















 ぜんぜん











 大丈夫じゃ








 ないけど。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ああああああああああああストライクぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!大丈夫じゃないばかぁぁぁぁぁぁ!!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ