表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

マスクメロンの気持ち

先に謝りますスミマセンorz

まったく詩でない上にかなりふざけてます←




おかしな話だが、俺はアンデスメロンみたくなりたかった



そりゃ、糖度も大きさも俺のほうが上だけれど

すいかのやつに言われたよ


「なんだよその傷大丈夫か、・・・ああ網だったの、かわいそうに」


なんだ哀れみなんてしてくれるな

人の気にしてること言いやがって全くやなやつだ

とまぁそれから俺はすべすべはだのアンデスメロンが非常に羨ましくなった

スーパーで奴とたまたま隣あわせになった日たずねてみた

どうしたらそんなつるつるになれるんだって

そうしたら奴は言った


「それならまくわうりに聞いたほうがいい」


仕方ないから俺はまくわうりを探した

まくわうりはなかなか見つからなかった

果物売り場の端の端でようやく見つけた

まくわうりはこう言った


「それならきゅうりに聞くことだね」


仕方ないから俺はきゅうりを探した

きゅうりの場所なら知っている

少し遠い野菜売り場にきゅうりはいた

きゅうりはこう言った


「それならへちまに聞いてよ」


仕方ないから俺はへちまを探した

へちまはスーパーにいなかった

散々苦労してあたりを駆け回って

畑にいくとようやく見つけた

ここまでがんばって探したんだ、きっとへちまはなにか言ってくれる

そして、へちまはこう言った












「いや、あの・・・えっと・・・・・・うん、とりあえず、へちま水どう?」







 まくわうりっていうのはウリ科の黄色くてちっちゃくてすこし長細いメロンのようなものです。庶民の味一直線な甘さですが、私はけっこう好きなんです。へちま水についてはまぁ、知ってる方も多いかと。


 とりあえず、コンプレックスを嫉妬とか悪意でつつかれ気に病んだけれど周りのみんなはあまり気にしてないという話です。相談相手が原種に近くなっていくのはみんなもマスクメロンをよく思っていなかったというのと、原種を馬鹿にしているという皮肉ですね。かいていて吐きそうになりました。

 私はへちまみたいな人になりたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ