表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

お狐様のプロフィール

お狐様夢主設定





名前

蓮華(レンゲ)


職業

稲荷神


異名

空狐の蓮華


所属

特になし


出身

本人が覚えておらず不明


性別

男(たまーに女。元が狐だからどっちでもイける)


身長

192.5cm


体重

秘密


誕生日

1月1日


年齢

10000歳以上(神代の時代から生きてるらしい)


のんびりまったり楽しく暮らす


好きなもの

お昼寝、薬草採り、料理、歌


好きな食べ物

甘味、油揚げ、オムライス、酒


好きな島

冬島、春島


イメージ動物


イメージナンバー


イメージカラー

金、



イメージマーク

周りに白い煙が渦巻く狐のマーク


イメージ国

フィンランド


イメージフラワー

紅葉


家族にたとえると

父?


ニオイ

ふわっとしたひなたのニオイ


弱点

大きな音(狐は耳がいい)



容姿

元々青みがかった銀の毛並みの狐

瞳の色は紅

手乗り、肩乗りサイズ(20〜30cmくらい)から山1つとか島1つサイズの大狐まで自由に変われるが、疲れるから普段は小さめサイズで過ごしている

たまーになる人間の姿は20代前半くらいの中性的な美人さん(笑)

巫女装束や道着と袴、甚平など和服を愛用し、洋服はあまり着ない

狐の耳と気分によって本数が変わるしっぽを生やしたまま生活している

しっぽの大きさは身長と同じくらいから5mくらいまで伸びる

完全な人の姿にもなれるがあまり好きじゃないご様子



能力

空狐の神通力

狐の妖術

完璧な家事能力

完全記憶能力

趣味で覚えた異世界技術



備考


気まぐれで楽しければそれでいいお気楽な神様

基本的に世話焼きで子供好き

面白そうな匂いのする人間には自分から近づいてちょっかいをかけるため、無駄に知人が多く顔が広い


神社が存在する土地、自分が開拓した島等では神様や神の使いとして中々いい暮らしができるが、退屈過ぎてよく世界一周旅行に繰り出す


普段は神とまで称された通力を隠すため、霊尾1〜2本くらいまで力を封じている

大きく分けて白狐(神狐)、野狐、黒狐の3つの形態になれる








種族設定


白狐(神狐)

白い毛色を持ち人々に幸福を与える善狐の代表格

善狐と呼ばれる善良な狐の事を指す。野狐と違い神社や専用のお社を持ち、場合によっては仕える神がいる。狐神と呼ばれる事も

五穀豊穣を司りその通力で実り豊かな土地を作り出す

陰陽道を用いた占いや気象を操る術を得意とする



野狐(やこ)

世間一般に化け狐、妖狐と言われるタイプの狐。毛色は金〜金茶色のものが多く、金毛の九尾は人に危害を加える悪名で有名。

人を化かす妖術や仙術、実践的な幻術が得意



黒狐(くろこ)

神仕えの狐神が祟りを起こす祟り神に変わってしまったタイプ。3つの形態で1番危険度が高く好戦的

呪いや祟りを起こす事に関しては右に出るもの無し



狐の階級


一般的に妖狐は始め1本しか尻尾がないが、長い年月(50〜100年)をかけて妖力と尾の数を増やし最終的(1000年後)には9本の尻尾を持つ天狐(九尾の狐)となり、3000年生きた空狐は目に見えない尾(霊尾)を9本持つ


玄狐(げんこ)

黒い毛色に蒼き瞳を持つ北斗七星の化身と呼ばれる神狐。平和の象徴として扱われ、良き王が国を治める時、姿を現して万民の喜びとなる神獣


天狐

1000年生きた事で強力な神通力を持ち神格化した狐。尻尾は9本あり(5本が霊尾化して4本という説もある)、千里眼で様々な事柄を見透かす力を持つ

占いは百発百中、過去も未来もなんでも言い当てる

仙狐という別称がある


空狐(くうこ)

3000歳を超え三貴神と同等の神通力を自在に操れる大神狐。天狐から更に2000年生きた善狐がなる




簡単!!よくわかる尻尾の数的強さ早見表


1本

普通の狐。もしくは妖に成り立ての卵クラス

へろっとした赤い狐火と不完全な変化しか使えない


2本

卵から産まれたてのひよこにランクアップした状態

狐火は完璧で変化は若干不安が残る


3本

ちょこちょこ走り回るくらいのひよこクラス。緑と青の狐火を出せるようになる。変化も丸1日なら完璧


4本

羽が生えそろった若鳥クラス。こっくりさんにはこのくらいの狐が出てくる。白狐ならこのくらいで神仕えになったり本格的な修行を始める


5本

巣立ち直後のへろへろ飛行のヒナ。善狐なら白の炎、黒狐なら黒の炎が出せるようになる。このくらいから通力で空を駆けたり、水の上を走ったりできる


6本

しっかり飛べる若鳥クラス。狐としてはかなりの強さだが、幻獣には少し及ばない。このくらいから自分のオリジナルの術を編み出したり、既存の術を極める過程に入る


7本

巣立ち1年目の成鳥。動物系や超人系なら相性しだいで苦戦しながらも勝てるレベル。管狐やオサキのような使い魔や式神も自在に操れる


8本

経験を積んだまだ年若い成鳥。ドラゴン系とも渡りあえるレベル。通力や狐火のレベルも極める一歩手前まで高められている


9本

経験豊富な猛者クラス。神格を持つ天狐レベルまで成長できたある種の到達点。ここから空狐を目指して神通力の修行に励む


ここから徐々に尻尾が見えなくなる霊尾状態になって尾を持たない狐空狐になる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ