表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

誕生日に願いを

 七月十三日。


 蒸し暑い夏の朝。セミの声が、朝の空気をざらつかせている。


 目覚ましが鳴る少し前に目を覚ました俺は、机の上の箱を見つめていた。


 昨日、仕事帰りに時間をかけて選んだ、小さなプレゼント。


 ラッピングの中身は、銀色のブレスレット。


 ひなたの好きなシンプルなデザイン、そして内側には小さく刻まれた言葉。


 


 「君と、同じ時間を歩く」


 


 伝えきれない感謝や、これからの願いを込めた。


 ラッピングを鞄にしまいながら、俺は少しだけ深呼吸をした。


 


 


 ====


 


 放課後、俺は駅前の待ち合わせ場所でひなたを待っていた。


 制服ではなく、私服で現れる約束をしていた。誕生日だから、特別な一日にしようと。


 


 十数分後、ひなたはやってきた。


 


 「待たせた?」


 


 ――思わず、言葉を失った。


 紺のワンピースに、少し緩めに結ばれた白いリボン。髪を後ろでまとめていて、いつもより大人っぽい。


 


 「……いや、待った甲斐あったわ」


 


 「ふふ、そう言ってもらえると、がんばった甲斐ある」


 


 ひなたは少し照れながらも、笑って言った。


 その笑顔が、今日という日の始まりを彩ってくれる。


 


 


 俺たちは、電車に乗って郊外のレトロな遊園地へ向かった。


 この時代には珍しい、手書きのチケット、木製の観覧車、古いポップコーンの屋台。


 


 「懐かしい雰囲気、なんだか落ち着くね」


 「なんで俺のほうが童心に返ってはしゃいでんだろな……」


 「それはきっと、精神年齢が……」


 「言ったら罰ゲームな」


 


 笑いながら、俺たちはジェットコースターに乗り、空中ブランコに揺られ、射的で全敗した。


 小さなテーマパークなのに、何時間でもいられるような気がした。


 


 時間が経つのも忘れて、夕暮れ。


 俺たちは、観覧車に乗った。


 


 「やっぱり最後は、これじゃないと」


 


 密室の中、静かに回るゴンドラ。


 景色がだんだんと高くなるにつれて、街のざわめきが遠ざかっていく。


 


 「誕生日、おめでとう」


 


 そう言って、俺はポケットから箱を取り出した。


 ひなたは驚いたように目を丸くした。


 


 「……いいの? これ」


 


 「もちろん。お前のために選んだ」


 


 彼女はおそるおそる箱を開け、中身を見て、小さく息をのんだ。


 


 「……これ、刻印?」


 


 「うん。君と同じ時間を歩くって」


 


 ひなたは黙ってブレスレットを見つめていた。


 やがて、ゆっくりと手首に通し笑った。


 


 「ありがとう。すごく、すごく嬉しい」


 


 「ならよかった」


 


 観覧車が最上部に達する頃、ふと彼女がぽつりと呟いた。


 


 「ねえ、田中くん。未来って、怖くなくなったと思ってたけど――」


 


 「うん?」


 


 「……怖いことも、やっぱりある。でも、それを怖いって思えるくらいには、幸せなのかもしれないね」


 


 俺は彼女の手を握った。


 


 「未来が怖いなら、一緒に震えればいい。ひとりで立たなくていい」


 


 「……甘やかしすぎるよ」


 


 「お前が甘えてくれるうちはな」


 


 観覧車がゆっくりと下降しはじめる。


 この時間も、やがて終わりに近づいていく。


 


 でも。


 俺たちには、まだ選べる未来がある。



====

 


 観覧車のゴンドラがゆっくりと地上に戻る。


 中でふたりきりだった静かな時間が終わり、現実の喧騒が少しずつ近づいてくる。


 


 ひなたは、俺の手を握ったまま、小さく笑っていた。


 


 「田中くん」


 


 「ん?」


 


 「今日みたいな日、ずっと覚えていたいなって思った」


 


 「だったら、覚えてるよ。俺も。絶対に忘れない」


 


 「……なら、ひとつだけ、お願いしてもいい?」


 


 彼女がそう言ったとき、その表情に少しだけ迷いがあった。


 


 「お願い?」


 


 「うん――何があっても、私を信じていて」


 


 その一言に、俺は一瞬だけ戸惑う。


 だが、即座にうなずいた。


 


 「当たり前だ。信じるよ。何が起きても、何度でも」


 


 ひなたは、ほっとしたように目を細めた。


 そして――そのときだった。


 


 


 空が反転した。


 


 一瞬だけ視界が暗転し、世界の輪郭がにじんだ。


 観覧車のゴンドラの外。地上の景色が、異様に歪んでいた。


 人々が止まり、音が凍り、時がねじれるような感覚。


 


 「――っ、これは……!」


 


 あの感覚は忘れない。タイムリープの発火点。


 だが今回は、俺も、ひなたも巻き込まれた。


 


 


 次の瞬間――世界が跳んだ。


 


 


 ====


 


 気づけば、俺たちは観覧車のすぐそばに立っていた。


 ただ、何かが違う。


 


 スマホを見る。時刻は――午前9時。


 ……いや、ありえない。観覧車に乗ったのは夕方だった。


 


 「田中くん……」


 


 ひなたの声が、かすかに震えている。


 彼女も気づいたのだ。この歪みに。


 


 「なんだ、これ……また、時間が――」


 


 すると、背後から、聞き覚えのある声が聞こえた。


 


 「ようやく、ここに来てくれたんだね」


 


 振り向くと、そこには――未来みくがいた。


 そう、あの消えたはずの少女。


 でも、彼女は前とは違っていた。


 制服姿。目には明確な意志の光。


 


 「ここは、あの夜に存在していた可能性の狭間。あなたたちが交差してきた時間が、また溶け合いはじめているの」


 


 「未来……どうしてまた?」


 


 「私、やっぱり納得できなかったの。消えるだけの存在として終わるのが」


 


 彼女の言葉は、悲しみに満ちていた。


 


 「あなたが私を忘れなかったように、私もあなたを覚えてた。ずっと、どこかで……誰かの未来になりたかった」


 


 沈黙の中、ひなたが前に出た。


 


 「……未来ちゃん」


 


 「ひなたさん……」


 


 「それなら、あなたは、まだ存在してる。私たちがこうして話してる。それは、あなたが消えなかった証拠だよ」


 


 未来は、目を見開いた。


 


 「でも、私は正規の未来じゃない。私の時間は矛盾してる」


 


 「それでも、あなたがここにいるなら、私たちは――共に歩ける」


 


 ひなたは、自分の手首から外したブレスレットを未来に差し出した。


 


 「これは、田中くんがくれたもの。でも今は、あなたに渡したい。ちゃんと、自分の未来を見つけて」


 


 「私に……未来を?」


 


 「うん。名前が未来なら、自分自身のために生きていい」


 


 未来は、泣いていた。


 静かに、そして確かに、彼女はそれを受け取った。


 


 そして、時の波が再び満ちる。


 


 


 次の瞬間、目の前が白く染まり――


 


 気づけば、俺とひなたは再び観覧車の下にいた。


 時間は、夕暮れ。

 まるで何もなかったかのように、世界は静かだった。


 


 「田中くん……戻ってきた?」


 


 「ああ、でも……」


 


 彼女の手首を見た。ブレスレットは、もうなかった。


 


 だが、彼女は笑った。


 


 「いいんだ。あの子の未来のためなら」


 


 そう言って、俺の手をぎゅっと握る。


 


 「今度こそ、本当に始めよう。これからを」


 


 俺も笑った。


 


 「そうだな。俺たちの時間は、これからだ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ