表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/98

第80話 二回目 リンディは18歳(18)


ギシリ……

鈍い音を立てる中古のベッド。

瞬きする間の出来事に、リンディはなす術もなく、こうして仰向けに押し倒されている。

上に覆い被さっているのは、険し過ぎる程険しい顔の夫。その目付きだけで瞬殺されてしまいそうだ。


「悪かったな……ヨハネスじゃなくて」


ヨハネス? 何のこと?


きょとんと見上げる愛らしい猛獣に、危うく持って行かれそうになり、ルーファスは目を逸らす。

……騙されてたまるか!


「ヨハネスのことを兄と呼ぶなと言っただろう。主人として、馴れ馴れしい態度は一切止めろと。なのに何度も何度も“お兄様”などと……」


お兄様…………ああ!

リンディはまた口を滑らせてしまったのだと、漸く気が付いた。


「さっき言った“お兄様”は、ヨハネスのことじゃないわ。その……別の……親戚のお兄様なの」

「親戚?」


怪訝な顔で妻を見下ろすルーファス。

こいつには一体、何人“お兄様”が居るんだ。


「何処の親戚だ。お前との関係は?」

「えっと……お母様の従兄弟の……子供の……旦那さんの……再従兄弟の……その、遠すぎてよく分からないの」

キョロキョロ泳ぐ目に、夫はフッと冷たい笑みを浮かべる。

「へえ……そんな得体の知れない奴を、“お兄様”などと慕っていたのか」

「それは……」

「じゃあ“タクト”とやらは何だ。そいつも“お兄様”なのか?」

「ううん、タクトは同い年だからお兄様じゃないの。誕生日も私の方が先だし。どちらかと言ったら弟ね。あっ、さっきの涼しい魔道具ね、タクトが作ってくれたの!凄いでしょう? あのコップの魔道具も!優しくて、楽しくて、大好きな幼なじみなの」


また“大好き”か。誰にでも簡単に言いやがって。

タクト……ヨハネス……お兄様……

ああ……全部イライラする。


「タクトのお家に遊びに行くとね、タクトのお母さんがいつも手作りのドーナツを山盛り出してくれるの。それがすっごく美味しいのだけど、食べた後はお腹が重くて動けなくて。こうして二人で床に寝っ転がってコロコロって……」


コロコロと身体を捩り逃げようとする妻に、体重を掛け押さえつける。ペラペラ喋り続ける煩い口を手で覆うと、顔をぐっと近付けた。


「ヨハネスのことは、今後は“ウェン”と呼べ。“タクト”も“お兄様”も……俺の前で口に出すことは、一切禁ずる」

ふがふがと反論している様だが、何も聞こえやしない。

ふん……いい気味だ。

口から手を離すと、ぷはっと息を吐く猛獣。

動きが鈍っている間に、昨日噛んだ上唇を指でつっとなぞり、その味を思い返す。

少し甘かった気はするが……正直齧っただけではよく分からなかった。

今度は下唇をなぞり、その味を想像する

こっちは苦いかもしれない……確かめてみるか。


唇を近付けようとした時……ふわりと甘い香りが漂った。

この匂い……

くいっとエプロンの肩紐を引っ張り、胸元にこびりついている絵の具に鼻を寄せるも、塗料のツンとした匂いしかしない。

違う、これじゃない。

くんくんと鼻を動かしながら、妻の耳元を嗅ぐ。

……これだ。

甘い……ただ甘いとしか形容出来ない香り。

導かれるままに香りが濃い方へと鼻を滑らせ、真っ白な項の辺りを嗅ぎ続ける。


「やあ……」

弱々しい声にハッと身体を離しその顔を見れば、金色の睫毛の下で、青い瞳がとろんと潤んでいる。

「くすぐったあい」

ふにゃっと困った様に眉毛を下げる妻に、ルーファスの胸は射抜かれ、頭が真っ白になった。昂る熱と、遠退きそうな意識の中、必死に理性を保とうとする。


ああ……妻が猛獣なら、自分は狼かもしれない。


『男の人は裸になると、狼になって女の人を食べてしまいます』


違う……自分が妻を食べるのではなく、妻が自分を補食しようとしているのだ。これが猛獣の罠だったとは……なんと恐ろしい。


ルーファスは夕べと同じく、白い頬を両手でペシャッと挟んでみる。

こんなフグみたいな間抜け面ですら可愛いと思えるなんて……本当にどうかしている。

潰れながらも艶めく薔薇色の下唇に齧りつくと、夕べよりももっと丹念に、丁寧に味わう。


甘い……むしろ甘いからこそ猛毒なのかもしれない。


夕べの様に暴れることなく、頬を赤らめながらも大人しく従う妻。

……これも罠だな、きっと。このまま進めば、自分は妻に喰い尽くされ、骨になってしまうかもしれない。

この妖しいエプロンを取ってしまえば、狼から人間に戻れるのだろうか。期待を込めながら、腰のリボンをシュッとほどいた時──


ぐうううううう……

ぎゅるるるるる……


けたたましい合唱が響いた。


そっと歯を離し、何事かと互いの目を覗き込んだ後、視線をゆっくりと互いの腹へ移動させる。

と同時に、正午を告げる澄んだ鐘の音が、風に乗って窓から流れ込んで来た。


「お昼よ!!」


リンディは獣並みの腕力で夫を突き飛ばすと、ガバッと跳ね起き、テーブルへ飛んで行く。

持ってきたバスケットからあれこれ並べ終わると、ベッドで項垂れる夫をぐいぐい引っ張り、椅子に座らせた。


「さあ、私なんかよりもずっと美味しいお弁当を食べましょう!夜でも裸でもないのに私を齧るなんて、旦那様ったら、よっぽどお腹がペコペコなんでしょう?」


毒を食らったせいで、まだ“反応”が治まらぬ身体。ルーファスは情けない程小さく縮こまりながら、とりあえず頷いておいた。

少しずつ落ち着きを取り戻し、確認したテーブルの上には……サンドイッチにチキンにカットフルーツ。優に二~三人前はあるのではないかというその量に驚く。幾ら猛獣でも、こんなに食べたら胃が破裂するだろう。


「沢山ありますから、遠慮せずに食べて下さいね」

「……沢山過ぎるだろう。これを一人で食べるつもりだったのか」


それは……と言いかけ、リンディは口をつぐむ。

よく分からないが、最近の夫はヨハネスの名を出すと途端に機嫌が悪くなる。本当はヨハネスに差し入れるつもりで多目に作ったのだが……ここは言わない方がいいと、リンディにしては珍しく地雷を未然に避けた。


そういえば昨日、『夫以外にフルーツをカットすることは禁止する』って契約書を変更されたのに。すっかり忘れていたわ。これは絶対に言えない……


「……ええ!絵を描くとお腹が空くから、つい作り過ぎてしまったの。えーと……ほら、旦那様の好きなうさぎも、沢山居るのよ」

パカッと開いた平たい瓶の中には、朝食と同じく、色々なフルーツのうさぎが遊んでいる。

思わず前のめりになりかけたルーファスは、ゴホンと咳払いをして誤魔化すも、その口元は綻んでいた。


リンディはそんな夫を見て、ふふっと微笑む。

「やっぱり旦那様は、うさぎがお好きなのね。お祭りでもないのに、立ったままお行儀悪くつまみ食いされた位ですもの」


……何も言えない。

ルーファスはフォークで林檎のうさぎを刺すと、渋い顔で口に放り込む。


「でもね、明日の朝食は、うさぎはお休みして白鳥を作ろうかと思っているの」

「白鳥? そんなもの作れるのか?」

「ええ、林檎で!少し量が多くなってしまうから、一緒に食べられたら嬉しいのだけど……あっ、でも、寂しい訳じゃないから駄目? ただ一緒に食べたいって、そんな理由じゃ駄目?」


チラッと見た夫の顔は、さっきうさぎを見た時よりも、もっと分かりやすく綻んでいる。

「別に……煩くしないならいい」

「ありがとう!今朝はね、お弁当作りで忙しくて、一緒に食べられなかったから。だから凄く嬉しい!」


何も言わず、うさぎを全て飲み込むと、ルーファスはサンドイッチを指差した。

「……それ、寄越せ」

「はい!」

自分が手渡したサンドイッチに、品良く口を付ける夫。キラリと光る白い歯を見ている内に、身体に熱が甦り、リンディは慌てて目を伏せた。


……狼になるのは、本当に男の人だけなの?

さっき……旦那様の綺麗な唇を齧ってみたいって、私も味見をしてみたいって、そう思ってしまったのに。

やっぱり私は変なんだな……旦那様の言う通り、私は猛獣なのかもしれない。


はあと甘い息を吐きながら、リンディはオレンジのうさぎに口付けた。




薄い板を通して伝わる和やかな雰囲気から、ヨハネスは意識を逸らし続ける。

ほんの数週間前まで……温かな彼女の隣は、自分の居場所だった。可愛い妹に幸せになって欲しい、ルーファス様と愛を交わし寿命を伸ばして欲しいと、心からそう思っていた筈なのに。失った今、こんなにも辛いなんて思いもしなかった。


これは罰だろうか……

本当はルーファス様の居場所だと知りながら、我が物顔で居続けたことへの。ルーファス様を哀れむ振りをしながら、優越感に浸っていたことへの……






それから数ヶ月が経ち、三ヶ国会議を無事に終えた王宮が、落ち着きを取り戻し始めた頃──

デュークから一通の手紙が届いた。


『直接会って話したいことがある。夫婦揃って、至急帰って来て欲しい』と……


最近コップの魔道具では、なかなか連絡の取れなかった義父。凍てつく様な恐怖が、リンディの全身を駆け巡った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ