表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/98

第21話 一回目 リンディは18歳(3)


────まるでお人形みたいなお嬢ちゃんね。


「リンディ・セドラーです!」と元気一杯に挨拶した令嬢を、宮廷絵師のお局……いや、ベテラン絵師ロッテはじろじろと眺める。


セドラー宰相の娘ね……試験も受けずに王様の推薦で入ったと聞いたわ。いわゆるコネってやつ。

一応光の魔力は保有している様だけど、それだけじゃこの仕事は務まらない。宮廷絵師がどんなに大変な仕事か、初日から思い知らせてあげなきゃ。


「貴女の教育係を務めさせて頂く、ロッテ・オーブリーです。よろしく」

「よろしくお願い致します!」


にこにこと握手をする令嬢に、ロッテは不敵な笑みを浮かべる。


そうやって笑っていられるのも今のうちよ。



「今日は早速、貴女に宮廷絵師としての適性があるかどうかを見させてもらうわ。勝手な幻想を抱いて入っては、辞めていく人が後を絶たなくてね。最近は初日から簡単な試験をさせてもらっているの。……付いてきて」


そう言うとロッテは、令嬢をある部屋へ案内した。ドアを開けた瞬間、令嬢は言葉を失う。

そこは、壁一面に美しい壁画が描かれた広間だった。黄金の柱の一本一本には見事な彫刻が施され、天井にはダイヤモンドの様なシャンデリアが幾つも輝いている。


「舞踏会に使われる広間よ。この広間の壁画を全て、日没までに正確に模写しなさい」

「……全部ですか?」

「ええ、全部。正確にね」

「全部? 一日……ずっと!?」

「ええ、画材はここにあるのを自由に使って。床を汚さない様に、この板を敷いてね」


令嬢はほええと変な声を出し、壁画を見上げたまま動かない。


……ショックで固まってしまったのかしら。ま、お手並み拝見てところね。


ロッテは広間を後にした。




「おいおいロッテ、また新人いびりか?」

作業室に戻るなり、絵師長のジョセフが苦笑する。

「いびりではありません。試験です」

「宰相のお嬢さんなんだから、失礼のないように頼むよ。王様からも、くれぐれもよろしくと言われているんだ」

「要はコネでしょ。そういう甘い考えは最初からぶっ潰しておきませんと。このクソ忙しいのに、使い物にならないお嬢ちゃんを押し付けるのが悪いのよ」

「おお……怖っ」


その場の絵師達は震え上がり、こそこそ話し出す。

「この間の新人も、ロッテお局のせいでひと月ももたなかったしな」

「猫の手も借りたい程だっていうのに、勘弁して欲しいよ」


「聞こえてるわよ」


ロッテの一声で、絵師達は慌てて仕事に戻った。




筆を置き、ふと壁の時計を見れば既に昼の一時を回っている。ロッテの空っぽの胃は、空腹感と共に、広間に放置した令嬢のことを思い起こさせた。


昼食はどうしたかしら。早々に投げ出して、もうどこかに食べに行ってるかもしれないけど。……倒れられても面倒だし、仕方ないわね。



パンと林檎を手に広間へ足を踏み入れたロッテは、その光景にあっと口を覆った。


既に描き終えたと思われる壁画の前には、紙が並べて置いてある。そっと近付いてみると、それは十枚で一つの壁画になっていることが分かった。神殿の複雑な線、天使の羽の一枚一枚まで正確で、模写というよりは、壁画をそのまま縮小しただけの転写に見える。


肝心の令嬢はと言えば、遥か向こうの壁画に取り掛かっている様子で……残りは三分の一程度と言ったところか。この調子でいけば、本当に日没までには全て描き終わってしまうかもしれない。

ロッテはゴクリと息を呑む。


そもそもこの広間の壁画を、一日で描き終えることなどベテランの彼女とて出来ない。この無謀な試験にあえて挑戦させるのは、絵師のタイプとやる気を判断する為である。

スピードよりも正確性を重視する者、正確性よりもスピードを重視する者、プレッシャーに負けどっちつかずの者、途中で放棄する者(問答無用でクビ)……


令嬢に近付き手元を見れば、その動きには一切の迷いがない。凄まじい速さで鉛筆を動かし線を描いていく。更に驚くことに、彼女はほとんど壁画の方を見ていない。恐らく最初に見ただけで、壁画の細部までを記憶しているのだ。光の魔力の保有者と言えど、これは人知を超えた能力ではないだろうか。

額には汗の玉を浮かべながらも、令嬢のその顔は実に楽しそうだ。今まで数えきれぬ程この試験を行ってきたが、こんな顔で壁画に向かう者を見たことがない。


ロッテの中で、俄然この令嬢に対する興味が湧き起こった。


「……ねえ、お昼休憩にしない?」


近くで呼び掛けても全く反応がない。

「ねえ」ともう一度呼び掛けて、ロッテは止めた。壁画に向かうこの令嬢そのものが、芸術品である気がしたからだ。



黙って広間を出ると、廊下で絵師長に出くわす。

「おお、お嬢様はどうだった? 逃げてなかったか?」

「……今のところは」

「それは期待出来るな。よし、俺も覗いてみよう」

「集中しているので邪魔しないで下さい。それより、明日以降の仕事を一人分……いえ、とりあえず二人分割り振って下さい。猫の手どころか即戦力になりそうですから」


絵師長は、はあと気の抜けた返事をすると、珍しく機嫌の良いロッテの背中を見てニヤリと笑った。




リンディが城の裏門を出た時には、もう日はどっぷりと暮れ、空には夜の気配が漂い始めていた。


「リンディ」


少し離れた所から、低くて優しい大好きな声が聞こえる。


「お兄様!」


駆け寄った街灯の下には、ルビー色の瞳がキラキラと輝いていた。

「待っててくれたの?」

「うん。初出勤はどうだった?」

「とっても楽しかったわ! 日没まで、ずっと広間の壁画を写していいって言われたの! もうすっごく綺麗な壁画で……お兄様も見たことある? 時間がなくて彩色までは全部終わらなかったんだけど、家で好きな時に塗ればいいって」

「それは良かったな」

嬉しそうなリンディの頭にぽんと手を乗せると、華奢な肩からひょいと鞄を取り上げる。画材がぎっしり詰まっていて、なかなかの重さだ。


「明日は三ヶ国会議の資料を作るんですって。どんな絵が描けるのかしら……楽しみ!」

「もう資料の絵を任されるのか? 凄いな。各国の王族方が目を通す、大事な資料なのに」

「私の絵が外交を左右するかも知れないんでしょ? 頑張るわ!」

屈託のない笑顔にルーファスはやや心配になる。画力だけでなく、彼女の性質が他の絵師達に受け入れてもらえると良いが……と。


「……怖い人はいなかったか?」

「いいえ! とても優しくしていただいたわ」

そう言いながら、リンディはポケットをガサガサと漁り、キャンディの包みを幾つも取り出す。

「絵師長さんにもらったの。宮廷絵師の大事な食料なんですって。忙しい時はこれしか食べられないから、お守りに持っていなさいって。あと、ロッテさんからはパンと林檎をもらったわ。沢山あるから、一緒にお夕飯に食べましょう」


女学校に通っていた時の様な暗い顔は見られず、ルーファスはほっと胸を撫で下ろした。


「ありがとう、じゃあ僕はスープを作るよ」

「嬉しい! お兄様のスープ、大好きなの」

月明かりが柔らかく照らす道には、二つの影が寄り添っていた。




アパートに着きポストを開けると、リンディがあっと叫ぶ。

「タクトからだわ!」

部屋まで待てず、嬉しそうにその場で封を切る姿に、ルーファスはもやっとする。


……まあ、兄の前でこうして簡単に封を切るということは、変な隠し事はなさそうだな。

そう自分に言い聞かせては気持ちを整えるルーファスに、リンディは興奮しながら、更に大きな声で叫んだ。


「……お兄様! タクト、成功したんですって!時を戻す魔道具に成功したんですって!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ